676 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 20:21:26 ID:5DHbYblDO
ノーモア、フラゲしたけど簡単なレビューいる?
最初のランカーをヌッ殺したとこまでだけど。
678 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 20:24:47 ID:4sP/JbXv0
>>676
カレーを薄める覚悟はできてるので頼む
685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 20:52:49 ID:5DHbYblDO
>>678
んじゃ、さっくりと。
- 難易度はSWEET、MILDから選べる。SWEETが初心者向け。
- Aボタンで斬り攻撃。ライフが0になると、リモコンを振ってトドメ。
- リモコンを垂直に持つと上段攻撃。普通だと下段攻撃。
敵は上段下段でガードするので攻撃を使い分ける必要がある。- Bボタンで打撃。ガードしてる敵を上手く打撃すると気絶する。
- 気絶した敵にはプロレス技が炸裂!
豪快に決まるので気持ち良い。- キャラクター同士の掛け合いが絶妙で楽しい。
- カメラワークはちょっと悪い。
- 画面左下にマップが表情されるが見づらい。
- トラヴィスの衣装が変えられる。Tシャツだけでなく
サングラス、ジーンズも可能。- ぬこ可愛いよぬこ
- トレカ、ゲットだぜ
慣れるまで戦闘は難しいけど、すぐに慣れるね。
ザクザク敵を切り刻むのが快感。
殺しだけでなくバイトも出来るし、なかなかやりごたえもありそう。
あと取説表紙のデストロイマンがすげぇイカす。
股関からビーム発射してる彼の勇姿を是非みれ。
694 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 21:34:35 ID:5DHbYblDO
おっと、ひとつ忘れてた。
ロードはかなり速い。
マリギャラほどではないけど、ストレスにならんレベル。
やすらぎの樹で不安だったんだが、GJだマーベラス。
760 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 23:58:33 ID:9Q6HJiHD0
ノーモアフラゲしたが昼頃に買った俺のが最後の一本だった。
出荷絞られてるって聞くし確実に難民がでるだろうから狙ってる人は早めに確保しておくべし。
しかしこれ楽しーわ。
いい意味でWiiソフトと思えない、自由すぎる。(行動範囲的な意味で無しに)
Wiiゲームの中での立ち位置としてはテレ東アニメにおける銀魂に匹敵するだろうな。
わかる人にしかわからん例えだろうが。
763 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 00:02:45 ID:5DHbYblDO
>>760
なんとなく分かるよーな、分からんよーなw
ランカーどもは揃いも揃ってイカれてるしな。
今んとこ一番気に入ったのは、サンダー龍のオヤッさんだw
863 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 20:03:31 ID:tADLJzGk0
ノーモア、二人目のランカー倒したとこまでやって思った
見た目こそGTAだが、ファイナルファイト・・・
マニアックなことを言えば、ラッシングビートの系譜・・・
アクション好きにオススメするぜ。
882 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 21:22:11 ID:TRB7/qTi0
>>863
ノーモア、たしかにアクション楽しいわー
買ってきて帰宅してからの二時間、かっさらわれた…
ベルトロールアクションの血を受け継ぎつつ、って感じも解る。
投げがあるのもそうだし。
あと、須田氏のプロレスへの思いも充分に感じられてなんかいい。
購入を最後まで迷ったけど、これは買って良かったかも。
886 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 22:03:50 ID:tADLJzGk0
>>882
アレだ。ファイプロ好きには、アレたまらんよな。
やっぱアレだ。ひたすら連打だけじゃなく、アレだ。
投げとかトドメとかがアクセントになってて、
飽きないつくりになってるのがいいよな、アレ。
電話かかってきた時、なんか音が小さいなーと思ったら、
ああいう仕掛けになってたとは・・・。感心したわ。
889 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 22:09:04 ID:Hn5gYnNw0
投げ→ダウン→追い討ち→ドス!は脳汁出るな
899 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 23:16:45 ID:TRB7/qTi0
>>886
サンダー龍とか出てくる時点ですでにアレだしな。
スープレックスの選び方とかもまさにアレで
「これはトゥームストーンパイルドライバーなのかっ!?」
とか興奮しちまったりとか。
なんか嬉しいな。
866 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 20:18:36 ID:GeX7RbqP0
ノーモアは街をもう少し煮詰めて欲しかったな
後主要施設はワープで行けるとかさ
迷いまくってるんだよね('A`)
885 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 21:57:01 ID:GBYIkTm20
ノーモアは3人目のランキング戦くらいからガチっぽくなってかなり面白い
バイトがちょい面倒だが・・・。
ちなみに難易度はマイルド
890 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 22:09:12 ID:vIhrcGjgO
三人目っつーとシノブか。俺も3回殺されたぜ。
きっちりスープレックス決めれば体力削れるんだけど
残りライフがちょっとになってからが鬼ツエー。
息抜きにTシャツ集めしてたら、伊藤ガビン画伯デザインの
ファミ通Tシャツなんてのがあって爆笑したw
914 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 00:45:23 ID:z9QQBOXz0
ちょいとノーモアやってた
いいわコレ。チュートリアルからすでにキてたし。
操作性良し。カメラ良いとは言い難し。センス良し。
プロレス好き良し。ところどころチープなのは狙ってるんだろうな。
爽快感がたまらん、トドメでタメて斬るのが気持ちいいぜ。
おらっしゃあーー!!って感じがする。
912 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 00:40:00 ID:BMpwefpq0
ここまで須田ゲーにのめり込む日が来るとは思わなかった
世界は終わりだ
注意!以下のレスにはネタばれ(ある意味では)を含みます!
+ | ネタばれを含むレスを見る |
28 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 19:31:01 ID:spv9p/xD0
>>27
買いに行く前にこれだけは聞いておく!
難易度どんな感じ? どっちがお勧め?
29 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 19:44:18 ID:BMpwefpq0
難易度はMild(normal)で始めたけど、ボス戦で何度か死んだりはするものの
パターンが分かれば何とかなるんで普通にゲーム的な歯応えが欲しければそっちかな
Sweet(easy)だとヌルいと思うよ まぁ全体的にそんな難しくない
126 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 18:20:00 ID:HJJbGxVo0
>>29
ノーモアはsweetでも終盤難しかったな・・・
俺別にアクションオンチとは思わないんだけどなぁ自分は
128 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 18:29:54 ID:8fRE6HBb0
>>126
sweeet? ハン! と思ってmildで始めたら最初のランカーにたどり着くまでに3回死んだ俺がきましたよ
カメラワークがホント惜しいわ、このゲーム・・・・でもそれ以外は、色々とフリーダムで最高ですw
73 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 23:48:43 ID:JGRj8ne90
No More買ってきた
噂どおりアクションが爽快だ
153 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 20:12:02 ID:jT1EE0jP0
ノーモアは気づくとAボタン押すの忘れてリモコン振ってて「攻撃が出ない」と焦るのは仕様?
156 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 21:02:58 ID:seSENG5e0
>>153
あるあるあるw
↑ ↑ を見て万歳するのは俺だけだが。
183 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 23:06:36 ID:4Hl8w3gQ0ノーモアヒーローズで二人目のランカー倒したんだけど
その後、バイトやったり、服買ったり、バイク乗り回したり、市内一周マラソンしたりで
全然話が進まない俺。
バイクは車線が右側通行なのに戸惑ったけど、慣れると全開走行がやたら楽しいなw
186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 23:28:12 ID:8fRE6HBb0
>>183
海岸へ飛び出せ青春オススメ。ある意味ショートカット。ペナルティがあるかどうかは知らないw
そして8位に勝てない俺。
187 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 23:37:44 ID:2a33Kk0Q0
8位は確かなんかの攻撃の後にこちらが斬ると確実にガードするパターンがあったような記憶が
狙うは3カウント勝利だ
189 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 23:58:33 ID:8fRE6HBb0
>>187
おおっとレスさんくす。でもヒットアンドアウェイでチキンにねじ伏せました。8位だけで1時間以上戦ってたけどw
で、今は街中走り回ってます。ダッシュあると楽だわ~
188 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 23:38:51 ID:seSENG5e0
サンダー龍に続き、マスク・ド・パンサーの名前も確認。
ノーモアからはファイプロ魂を感じるぜ。
191 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 00:24:41 ID:IfP+5mni0
サンダー龍のタマネギ先生のようなうさんくさい英語が好きだ
UCのセルゲイも良かったがな
194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 01:55:03 ID:tHi1jyHq0
ノーモア、ここで評判良かったから期待してたけど
自分的には「やっぱり須田ゲーでした」つー感じかなあ
バトルはまだいいんだけど街の移動やバイトがやってらんねー
195 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 02:10:49 ID:txpQoeVi0
まああの雰囲気に感じるものが無いなら、初めから手出さない方が無難だわな。
俺はドはまりしてるけど。
ランク持ちとの戦い前のやり取りが楽しくてしょうがない。
急に切れだすシルヴィアもたまらん。
斬攻撃から格闘、投げと派生させられる一連のアクションが爽快。
こつこつバイトして金貯めてお洒落させたり、ゴミ箱からTシャツ漁ったりデストロイの生活を満喫してるよ。
上にもあったけど、ブーストさせてバイクで街中突っ走るだけで気持ち良い。
逆にあの雰囲気に少しでも魅かれたら購入オススメ。
きっちり遊べる須田ゲーにびっくりするよw
196 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 02:48:15 ID:Q1iM1VwJ0
良いところを見つけてもっと好きになるのが得意な人と
悪いところを見つけてもっと嫌いになるのが得意な人がいるから
好き嫌いは否めないやね。
具体的に言うとノーモアが大好きだ(`・ω・´)
197 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 02:51:25 ID:mq6MX4DP0
でもバイクが面白いだけにレースとか欲しかった・・・
198 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 03:03:22 ID:KoRKttmb0
ノーモア、ぶっ続けで9時間やってよーやく6位戦。気が付いたら玉を全部集め終わってましたよ
色々と拙いってゆーか荒削りなトコもあるけど、なんか引き込まれた。で、今日はFitサボりました orz
てゆーか斬り攻撃はAボタンって聞いてたから楽チンなのを想像してたけど、その他で結構ぶん回すから結局疲れるぞこれー?w
208 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 11:34:46 ID:V7HOM3f80
ノーモア、しのぶに勝てねえ
スイートでやりなおそうかな
209 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 11:51:47 ID:mq6MX4DP0
斬ってすぐ引いてから投げれ
212 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 11:54:34 ID:KoRKttmb0
>>208
186-189でシノブに苦戦してた者です。ロックオンしっぱなしでシノブの前を左右に行ったり来たりして、
スキの大きい攻撃を空振りさせられた時だけ連続攻撃、っていう超待ちプレイで何とか倒したよ
7位戦はシノブよりはだいぶ楽(と俺は思った)ので、頑張って~
215 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 12:19:10 ID:yKw75nSt0
みんなが苦戦してるのに恐れをなして8位戦に行く前にスイーツ(笑)でやり直した俺超チキン。
まぁ序盤の時点ですでに結構つらかったからちょうどいいんだけど。
218 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 12:33:14 ID:Qj3CpHkd0
今さっきランク8戦やって勝てたが確かにむずいわ
でもかなり面白い戦いだ
基本は横避けで
壁に追い込んで蹴りで逃げたら後ろ避けで深追いてのが
戦法なのかな?
219 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 12:34:36 ID:gsWWS9OU0
空振りのスキにぶん殴るのみ・・。
相手の必殺技が本当に必殺で困る。
220 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 12:35:43 ID:mq6MX4DP0
シノブは斬って逃げるとガードするから
そのときボコってピヨらせて投げれば結構ダメージ与えられる
221 名前:208[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 13:25:34 ID:V7HOM3f80
しのぶたおせました!みんなありがと!
切って引いて投げるってのがよく分からんかったので自己流待ちプレイでw
あとラッシュで4回切ったあと入力止めて、ああぁとかいいながらよろけてる状態を待って一回切ると必ずガードするんで、そこに蹴り当てるとピヨります
しのぶ苦しんでる人の参考まで
271 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 00:20:44 ID:fxD95ihEO
ノーモア、なにげに時間泥棒だな
ところでこれ、家庭用ゲームだよな?ヤリたい(性的な意味で)とか
○○○をファッ○するとか出て来てやっぱりフリーダムにも程があるだろ
よい子のみんなは絶対お茶の間でプレイしちゃだめだぞ
注意!以下のレスにはネタばれを含みます!
+ | ネタばれを含むレスを見る |
276 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 00:31:09 ID:0YZifeEm0
アレだアレ。
ノーモア、町並みも結構しっかり作ってあるのな。
どこかモデルになった町があるんだろうか。
壁広告とか、結構気になる。
GTAを日本アレンジして、いくつかの要素をこそぎ落し、
残った芯を限界まで磨き上げたような・・・
うん、ちょっと誉めすぎ。調子に乗るなよ!このバッタ野郎!
277 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 00:41:41 ID:IFL2o+rI0
>>276
街は広いだけで何も無いのかー、残念だ
と買う前は思ってたのに、その何も無い街を無駄に走り回ったよ
お陰で初日にボールを全部収集し尽してしまったw
278 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 00:45:24 ID:TYBnoumW0
ボールはただ無闇に探し回るしかないと思ってたな、最初は
マップに印がついてると気づいたのは6個ほど集めてからだった
280 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 01:03:04 ID:A3K3UmWe0
俺は町がスカスカなのがむしろリアルに感じられて気に入ってるんだがな。
スカスカって言っても主人公に関わりのある施設が点在してるってだけで
町のディティール自体は細かいところまで作りこまれてるしね。
欲を言えばもう少し生活感を感じさせてほしかったかな。
ゴミ拾いの時のゴミを普段から散らばせておくとか店の中で人が歩いてるとか
それだけでずいぶん印象が違ったと思うんだ。
281 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 01:10:09 ID:NsD/CbNr0
個人的には最初からフィールド全体がフルオープンなゲームはかなり久々だったんで
無駄に歩き回ってるだけでも知らない街の探検みたいで面白いな。
あと、もっと生活感が欲しかったのは同意。
285 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 01:53:48 ID:4Y6OCIRl0
旗がバカデカい所為で遠近感がおかしくなって
気持ち悪くなるのがいいな、ノーモアの街。
295 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 12:30:49 ID:3z/aiUap0
ノーモアヒーローズはランカー達が個性的すぎて
事実上ボスキャラとして使い捨てなのがもったいないくらい
平成ライダー的な感じというか
戦闘前にトラヴィスと何らかの関わりを持たせとくとかできなかったかなぁ
あえてやらなかったとも言えるが
299 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 14:06:40 ID:fxD95ihEO
ノーモア、何となくリンダキューブを思い出す。
キレたメッセージとかグラフィックの色合いとか、
俺は好きだけど万人受けはしないだろうなーとかそんなとこが
500 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 13:57:16 ID:SRPzzwj2O
5日ぶりに帰宅してノーモア。
良くも悪くも須田ゲーで安心して楽しめた。
トゥーンシェードの綺麗さはやっぱキラー7のが上ね。
カプとマーヴェラスの違いとか開発期間の差とかかな?
336 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:00:25 ID:oDymvIbD0
今更気付いたんだけどノーモアのキャラデザって応援団の人だったんだな
あまりにも方向性が違うんで全くわからんかったが、これを機に益々好きになったわ
340 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:16:41 ID:xdwdiAmx0
>>336
ノーモアもスピードグラファーも好きなのに、応援団に関わってるの今初めて知ったw
メインキャラクタデザイン協力ってなってるけど、どれのデザインしたんだろ。
341 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:17:44 ID:IREHSMOu0
>>336
ええっ!? そんな話初耳だけど Σ( ゚д゚ ;) …っと調べたらメインキャラデザイン協力なのか。
応援団シリーズはオフィシャルの壁紙になってたり説明書に使われてる絵でも、外部の会社が
描いた絵を使ってたりしてるのもあるから、デザイン協力した人も結構いるんだろうね。
371 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 23:13:59 ID:oDymvIbD0
>>340-341
実を言うと自分もあまり詳しく調べずに書き込んだんでちょっと調べてみたところ
どうもチアのキャラデザインをしたらしい>コザキ氏
・・・本当かどうかはちょい微妙だけど
あー、にしてもやっぱいいなあ。この人の絵
ノーモアもキラー7みたいな副読本兼画集みたいなの出ないかなあ
355 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 22:24:30 ID:JSyl4gnTO
ノーモア小ネタ
ロード中にAボタンを押すと、回ってる星が浮く
連打するとどんどん浮く
382 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 00:22:00 ID:q/+Evgwn0
ノーモアとりあえずシノブ倒すとこまでやってみた、軽く腕がいてぇ。
GTAぽいの期待してたら肩透かしくらいそうだけどACTとしては十分おもろいね。
つかうちのトラヴィスはバトルはそれなりにこなせるんだけど
バイクの運転が下手すぎてそっちで大怪我しそうなかんじですw
384 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 00:33:31 ID:Sz7PTMPW0
>>382
俺も今シノブ倒した
20回くらいかかったよ、熱ぃ~w
アクションでこんなに熱中したのは
アーバンレイン以来だ
548 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:01:32 ID:QGDX8wWFO
ノーモア興味あるんだが須田ゲーってどういうのん?話なんか聞くに
- センス全開の絵
- キレたシナリオ展開
- ゲームとしてはアレな出来
くらいの印象なんだけど。インタブーで須田はシナリオ重視という感じはうけた。
上の項目の3つめが一番引っ掛かっててねぇ…
549 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:02:49 ID:oDNZ6Y750
確かにその印象はあってるけど、
今回はゲームとして驚くほどよくできてる
550 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:04:53 ID:sB/ZEN020
むしろ今回シナリオは大人しめ
ゲームとしては須田ゲー云々抜きにして良く出来てると思う
あれで大人しめと感じてしまう俺はもう駄目だ
552 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:11:31 ID:fiX6qRsa0
同じ「殺し屋」がテーマの
キラー7を比べると、ノーモアは
ストーリーは娯楽重視で戦闘も爽快感重視、だと思う。
その辺が功を奏したのかも。
554 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:20:34 ID:iGg9hQN50
>>548
- ゲームとしてはアレな出来
ノーモアに関してはこれは例外らしい。
他は……まあ、ねえ……。
555 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:27:51 ID:OH8lxuVq0
今回は周囲がこれじゃ駄目だと声を上げて大幅な手直しを敢行したとか
どこかで読んだような気もするな。
クリエイターの手綱を握る人間の存在は重要だという事かねぇ。
558 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:39:32 ID:vSRjFNPy0
>>555
開発途中にバイオ4の三上氏にやらせてみたら
「これ、ヤバいですよ」(悪い意味で)と言われて、かなり調整したって言ってたね。
最終的には「これ、イケてます」と言わしめたそうで。
559 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:43:14 ID:wemFtfTw0
>>548
ちょうど今一周目が終わったとこだけど
ゲームとしてはかなり爽快で適度に歯応えもあって面白かったよ。
難易度もスイート、マイルド、ビター(一周クリア後出現)の三段階で
一周目の装備や体力を二周目以降に持ち越せるんで
アクションゲームの苦手な人(含む俺w)でも
出来るとこから順にステップアップしてけば大丈夫だと思うし。
つか、三本目のカタナ使って100人斬りが面白すぎて困るなw
チョコボが無かったらWiiが当分これ専用になってたとこだ。
562 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:45:04 ID:J6Lmscz00
ノーモアはプロレス好きなら+1点だぜ。
俺、最近餓えてたんだわ、プロレス技。
ただ、フルネルソンを多発するのはプヲタ的にはNG。-1点。
564 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:46:09 ID:6DKeHqcD0
>>548
須田ゲーとか何とかよくわからないまま「面白そうだ」と思って買った俺、参上
今さっき6位戦終わったトコだから終盤がどうかまではわからんけど、今のところの感想としては
「色々と惜しいと感じさせる部分もあるものの、とても楽しんでる」って感じかな。結構夢中になってやってるよ。
てゆーか、ここの話を聞いた感じじゃ、他の須田ゲーには手を出さない方が無難なのか・・・?w
565 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 23:57:12 ID:SRPzzwj2O
ゲームでしか表現できないけどゲーム的な面白さで言うと苦痛な面もある。
それが須田ゲー。
良い意味での雰囲気ゲー。
キラー7は中でもまだ楽しめる方じゃないかな?
オシャレやサブカルに憧れがあって作ってるゲームってあるけど、
嘘がない、本当に好きで作ってる感があるのは須田くらいっすよ。
566 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 00:00:53 ID:lyGr547NO
ノーモアは一見GTA風の箱庭ゲーに見えるが、実際のプレイ感はDMCに近いと思う。
DMCの戦闘を敷居を引くしてバッサリ感を強調した感じ。
ボスであるランカー戦はやみくもに斬り掛かるだけじゃだめで
的確な見切りが必要。
最初はカメラワークがイマイチという意見をよく見かけたが、気にする程でもなかった。
操作性も良好だし、特にストレスもなくラストまで一気に遊べた。
そんなに期待してなかったが、個人的には今年一番の出物だったかも。
569 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 00:14:25 ID:vCLfQglQ0
キラー7を最初の1人目にも到達出来ずに投げた俺でも
ノーモアは最初のボスにたどり着けてしかも勝てた
まぁスイートですけどね
570 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 00:16:51 ID:YbaiOuRG0>>548
act系ずきで須田ゲーはじめてさわった私の感想。actパートはOK。結構たのしめる。
キャラのセリフやらカメラの動かし方やらが無駄に下品なとこが多い感じ。(個人的には嫌いじゃないんだけどw)
(ついでに字幕にでてない英語のセリフ(キャラが英語でしゃべる)に字幕以上に皮肉やら下品なセリフがまざってる気がw))
571 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 00:20:41 ID:/Q4jGdZH0
透過カメラじゃないんで壁際とかのアングルがキツイのがちょっと
位置取りが重要なのに影が濃すぎて障害物視認しにくいのもアレだわな
アクション部分がWiiゲーの中では今のところトップクラスに良いだけに惜しい
574 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 00:23:59 ID:A2xzLQxU0
須田ゲーは初めてだけど、よくも悪くもいろんな部分がとんがったゲームだと思いマスタ。
爽快感はすごいよね。特にアレでアレをアレしたときとか。
648 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 18:56:37 ID:ClkwwZs90
>>548
ghmファンの自分が答えてみる
シナリオとかビジュアルに関しては「好きな人はとことん好き」っつー感じかなあ
須田自身はデヴィッド・リンチやタランティーノあたりに影響受けてるんで、そこら辺が好きなら気に入るかも
つーかここら辺についてはは実際プレイしなきゃわからんと思う
初期の作品のシルバー事件、花と太陽と雨とは時折場違いなパズルゲームが出題されるだけで
そもそもゲーム要素自体がほとんど無い(感覚としてはデジタルノベルに近い?)
そういう意味ではゲームとしてはアレと言えるかも
キラー7はレール移動やFPSライクな戦闘等、斬新なシステムはあるけどゲームとしては
普通~そこそこ面白いくらい。ゲーム自体はバイオみたいなアクションADVっぽい感じかな
結局これも合間のムービーや台詞回し、ストーリーや世界観なんかが高評価の要因だったりする
長くなったんで続く↓
649 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 18:57:08 ID:ClkwwZs90
BLOOD+ONKは凝ったシステムを採用し、ゲーム要素も高いけど技術が追いついてない感じ
操作感やカメラワークの悪さがいちいちストレスを溜めさせてくれる
んで、これに自由度を加え発展したものがノーモア
ブラッドに見られた上記の不満点はそれほど改善されてないけど、ゲーム(アクション)性や
爽快感の高さから不満点が気にならない人は多い。・・・自分は気になるけど
サムライチャンプルーは他のと比べると須田ゲーっぽくないんで割愛
ゲーム要素については、ノーモア以外はキラー7がそこそこ行ってるぐらいで他は壊滅的かな
“ゲーム”がしたいんならとりあえずノーモアをオススメする
んで世界観やら何やらが気に入ればほかのに手を出してみればいいんじゃないかな、と
以上長文失礼
588 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 01:46:42 ID:H/iJkZxw0
ノーモアの本スレでかなりうまいと思った言葉なんだが
「マリギャラは90点の良ゲー。ノーモアは70点の神ゲー。」
センスが合うか合わないかがあるからとりあえずプレイ動画を見てクルものがあったなら
迷わず特攻してよいと断言するよ。
爽快感は保証つきだから。
590 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 02:06:49 ID:HW9r8Sah0
>>588
動画見てカメラがキツいからやめた俺。
他のゲームと比べて特にひどいわけじゃなく普通だけどその普通でも酔う。
マリギャラが異常なだけ。
カメラはオプーナさんもがんばってたっぽい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071212/opoona.htm
591 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 02:17:35 ID:H/iJkZxw0
>>590
チュートリアル面がマップが細かいせいで一番カメラきついんで
いわれてるほどカメラワークはひどくないよ。
むしろ俺も普通の3Dゲームではたまに酔うんだがこのゲームだと一切酔うことがなかった。なぜかはわからんが。
まあ合わなかったんならしょうが無いやね。
592 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 02:19:26 ID:pfA4jNTk0
>>588
ふざけんな!
・・・その動画を見たら、すげーやりたくなりました。
今までノーチェックだったのに。俺のカレーがどんどん薄まるぜ(´;ω;`)
殺人ゲーなのに、グロ描写が一切ないってのがいいね。
やりたいやりたいやりたいやりたい!
なんとかしろ!俺を助けろ!
597 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 07:44:55 ID:9v2vtNj+0
ノーモア、入り組んだ場所でのカメラワークはぶっちゃけunkだね
で、そーいうステージが一番最初にあるから、第一印象はかなり悪かった
まあ9位のランキング戦以降ガラっと印象変わったけどなー
人によっては最初のステージで('A`)となりそうなのが勿体無いわ
>>592
グロ描写は無いけど、各ボス戦ではきっちりと「殺した」感を味あわせてくれるのが何というか切ナス
599 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 08:20:43 ID:Wg+IHTSz0
あーそういや
方向見失いやすかったし
地図もわかりにくいし
確かに悪印象持つ人も多いかもね
俺はシルヴィアに会いたい一心で
気にならんかったがw
601 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 08:43:09 ID:2dIlNKbBO
>ノーモア
町では元々GTA系のマップが苦手だから逆に気になんなかった。
個人的には歩き~走りの挙動が軽いのが
いかにも安いポリゴンのゲームっぽくて好きじゃないなぁ。
武装錬金や姉チャンでも同じような感じがしたけど。
メインのチャンバラが楽しいんで些細な事だけどね。
600 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 08:29:41 ID:tYW7PwP70
>>597
殺し合いには違いはないけど、お互いのプライドをかけてのバトルだから
結末が切なくはなっても、爽やかというか…。
148 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 11:16:26 ID:oSuCZChh0
ノーモアヒーローズ、クリア。
須田ゲーの癖に普通に良作だった。
この戦闘システムで、無双とかやりたい。