- 山田化学
- 発売日:不明
- 価格:各105円
- 備考:非ライセンス商品
- ゲームテック
- 発売日:2005年5月24日
- 価格:オープン(実売約525円)
- 備考:非ライセンス商品
369 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 23:10:42 ID:7hVjtC3H0
旧DSだと周辺機器で苦労するなぁ…
年末有明祭りの予算余ったらDSLiteにしようか、それとも思い切ってWiiにするか悩む
それはさておき、最近100円ショップのセリアに
DS用の本体カバー(ソフト8枚収納可)とDSLite用の本体保護するプラケースが売られてるらしい
383 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 00:28:41 ID:PQuXs28E0
>>369
山田化学製のやつかな?
いろんな100円ショップにおいてある。
8枚入りケースはタッチペンも入れられるんで重宝してるよ。
コストパフォーマンスバカ高。
DSLケースは試しに買ってみたけど、ゲームテックとかのと同じような上下連結タイプだった。
ポリカボ製で丈夫そうだけど、DSの□□のマークのとこが丸くくり貫かれてるんだよな。
それ以外はいい感じですよ。
416 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 16:51:45 ID:BqHK0KbV0
>>369
8枚入りソフトケース自体は今も凄い重宝してるが、3つ買ってそのうち1つ(青色)が
ソフト入れたらキツキツで不良品ぽかった。100円だからたいしたこた無いんだが軽く注意
417 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 16:53:44 ID:AvpKYQBZ0
>>416
そこは100円だからしょうがない。
ついでに100円のヤツは表側(タッチペン入れる方)は取り出しやすいが、
裏側に入れると取るのに若干苦労する。そこはゲーテクのD6の方がいい。