806 :名無しさん必死だな :2006/03/30(木) 02:09:59 ID:aoKrUUp9
天狗力で邪神の呪いが解けたと聞いてフラゲしたゼノサーガやってたら
意外に面白くて気が付いたらいつの間にかこんな時間になってた俺がきましたよ。
新作じゃないのがちょっと残念だけどその分全体的に安定感高くて良いね。
SF分が多めなんで専門用語が頻発してるけど
オレンジ色の文字が出たらXボタン押せば下画面に解説が表示されるし。
戦闘のバランスも難しすぎず簡単すぎずで丁度良い感じだし。
アニメ調で製作された立ち絵やカットインも出来が良いし。
ストーリーがラノベ風なんでその手の物が苦手な人には辛いかも知れないけど
RPGとしてはかなり安心して勧められる物になってるように思います。
コンタクトとどっちにしようか迷ってるなら両方買っても悔いはないかと。
ちなみに自分はオリジナルやった事ないのでシナリオを比較する事は出来ません。
807 :名無しさん必死だな :2006/03/30(木) 02:16:06 ID:q/kGXwdq
>>806
>コンタクトとどっちにしようか迷ってるなら両方買っても悔いはないかと。
一言だけ言わせて。
両方買ってる金も時間もないんじゃー!!orz
810 :名無しさん必死だな :2006/03/30(木) 02:39:56 ID:UI4w9lu+
ゼノギアスの世界観と繋がってるから、あの辺が好きならばってとこだよなゼノは。
やたら長いムービーが無くなってる分、SFCとかのRPGと同じ感覚になってそうだ。
オリジナルの2は、後半まで行っても戦闘システムに馴染めずに結局積んだので
1準拠の戦闘になってるらしい気にはなるんだよね、DSゼノ。
天界人らしく金が無いんだけどねorz
812 :名無しさん必死だな :2006/03/30(木) 03:07:33 ID:ghOrJgz7
>>810
同じかと思ってたんだけど戦闘少なくてほとんど会話シーンなのがびっくりした。
まだ四話だけど。
長いチュートリアルが続いてる感じ。
最初の1時間で一気に盛り上げる天外2のすごさが改めてわかってしまった。
505 :名無しさん必死だな :2006/04/15(土) 08:32:47 ID:H09bgWLC
ゼノサーガ1&2でゼノシリーズ初体験だけど、これきっついねぇ。
イベントの合間合間にバトルがある感じ…かなりプレイする人選ぶなぁ。
最近のRPGってこういうスタイルが多いのかな。
506 :名無しさん必死だな :2006/04/15(土) 09:25:00 ID:zrTppj8J
俺もゼノはDSが初めてだったけど、基本は最近のRPGだが
ムービー垂れ流しで数分間プレイヤー放置がない分かなりマシだと思った。
つか、ゲームの見た目はSFC末期からPS1初期っぽく感じたんだけど
内容はPS2でよくあるストーリー(イベント見せ)重視なタイプなんで
どっちの層に対しても今イチ中途半端な印象はあるかなぁ。
まあ個人的には凄く面白かったんでDSで続編希望でアンケート出したけど。