688 :名無しさん必死だな :2006/04/16(日) 01:24:33 ID:IjZbkWWX
でじこみ2は同じでじこみなんだが、1とは全然別のゲーム。
1は1年間の店シミュレーション+どこいつの言葉覚えさせなんだが、
2はシナリオ分岐型の対戦型カードゲームぽいゲーム
ライバル店の邪魔をしつつ、自分の店に客を呼びつつ、
これ、コンボ決まると爽快なんだわ。一日目で決着! とか
未だに全部クリアし切れてないぐらい難易度高いけど。
ちなみにでじコミで感心したのは、所謂配布用のデータがあるんだが、
それをやり混みによって解除出来ることだな(2との通信でも解除出来る)。
場所まで行けない人も居るんだから(でじキャラットはアニメ化で子供が買う可能性あるし)、
そう言う救済措置を入れておくというのは、任天堂(つーかポケモン)は
激しく見習って欲しい。とルビサファの配布の多さに愕然としていた頃だったから、
特に激しく思った。
690 :名無しさん必死だな :2006/04/16(日) 01:26:52 ID:1nUa49ZP
でじコミ2は良作だねぇ。
つーか、GBAでオリジナルのTCGとなると
アレぐらいしか遊べるレベルの奴無かったな。
スナップキッズは、アイデアはよかったんだけど・・・。