atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • PS2 九龍妖魔學園紀

PS2 九龍妖魔學園紀

最終更新:2008年09月27日 05:11

tenkai_cr

- view
だれでも歓迎! 編集
九龍妖魔學園紀

アトラス
ジャンル:学園伝奇ジュヴナイルゲームソフト
発売日:2004年9月16日
価格:7329円(通常版) / 10,479円(デラックスパック)



真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ162より
530 :名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 20:12:19 ID:uB29lAug0
オレスコとは何か? ご存じない方のためにここで簡単に説明しよう。

「九龍妖魔學園紀」では、仲間加入の証としてプリクラを受け取るというシステム(アトラスなので)。
しかし仲間候補キャラのうち、担任教師(女)は非常に加入条件が厳しいため落とす人が続出。
失敗した場合、彼女は満面の笑みとともにプリクラの代わりに手作りのオレンジスコーンを渡してくれる。

この「涙味のオレンジスコーン=フラれた証」という構図はプレイヤーの心に深く刻み込まれており、
九龍スレではこれまで、「オレスコ友の会」メンバーが新規購入者を同じ境遇に引きずり込むべく、
あたかもこのスレの船幽霊たちのごとく手招きする姿がしばしば見受けられたということである……。

もちろんゲームとしてもよくできているので廉価版を機会にぜひどうぞ。

531 :名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 20:13:24 ID:ljSn40+c0
ふむふむ。

九龍は前から興味あるが、イマイチどんなゲームか分からないんだ。
戦闘とかも含めたレビュー、お願いできないかな?

532 :名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 20:28:54 ID:xWLQUHKf0
 ・サクラ大戦の探索パート
+・busin0系のダンジョン (但し、ADVジャンルに分類されてる)

作りこみも凄いけれど、一方で人を選ぶゲームな気もする。
リチャージと公式ファイナルガイドを所持してるが
現在自分は嵌ってない口なので、詳しくは他の人に

533 :名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 20:31:11 ID:izhpMsY90
>531
ガーターベルトを装備した主人公が敵をバックからアンアン言わせたり、
担任教師の透けブラを拝んだり、スリーサイズを聞いたり、
オカマと侍を引き連れワカメ星人をハメ殺したり、
ゲットトレジャーと称して黒板消しやらチョークやら学校の備品をパクリまくったり
敵の落とした何かの卵と穀物をカンパンしてイクラ丼を作ってそれを仲間に食わせたり
そんなゲーム

534 :名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 21:01:12 ID:UCzSEFmIO
>>533
非の打ち所のない、完璧な説明だな。

535 :名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 21:06:28 ID:EGYP77Z5O
話としては、トレジャーハンターの主人公が新宿の高校地下にある遺跡に潜るという王道的ジュブナイル。
学園パートで各キャラと親睦を深めたり情報集めたりアイテム集めたり。
探索パートでは仲間を連れて3Dダンジョン探索。仲間は回数制限のあるスキルでの援護役。
1歩=1行動で、敵もそれに合わせて行動。直接攻撃や飛び道具を使い分けての戦闘になるけど、
弱点になる部位を狙うと大ダメージ。属性相性なんかも有り。

であってた、よね? 特に戦闘システムに自信がないw

540 :名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 21:23:00 ID:BPmnaLU+0
>>535
戦闘システムはダンジョンの部屋ごとのエンカウント。
敵が複数配置され、ターン制で自分と敵が交互に行動。
APという値があってこれを消費して移動・攻撃・アイテムなど無くなるまで行動できる。
次のターンがきたらAPは全回復。

なんか他にあまり似たゲームないから説明しづらいぜ。
九龍はダンジョン探索が楽しかったな~
依頼を受けてアイテム探索しにいくのが単純に楽しかった。

542 :名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 21:30:36 ID:uB29lAug0
九龍は、戦闘がFPSライクなターン制ストラテジーというのが面白かった。
非リアルタイムだけど自分で照準を動かして弱点を探すという要素がある。

あと、監督がゼルダファンなので爆弾で壁壊して隠し通路発見したりとか。

569 :名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 01:35:30 ID:YAuNCcm00
>>566
基本テキストアドベンチャー+探索アドベンチャーだ。
これに成長やRPG要素やアイテム収集・合成なんかがうまく融合されてる。
きっと後悔はしないぜ。

790 :名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 01:21:22 ID:suJ+TA2p0
やばい。九龍妖魔学園紀が超ヤバイ。
クエスト受けてダンジョン潜ってるだけで数時間もってかれる。
面白そうだと思ってて廉価版出たんで手を出してみたんだが
まさかここまでとは・・・しばらく他のソフトに手がつかん予感。

欲を言えば・・・こういうやり込み型のソフトは、
DSかPSPでやりたかったなぁ・・・。
据え置きより長続きするんだよね。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「PS2 九龍妖魔學園紀」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ

機種別レビュー一覧

  • DS / DSi
  • DSiWare
  • GBA
  • GB / GBC
  • Wii
  • WiiWare / WiiChannel
  • VC(任天堂)
  • VC(その他)
  • GC
  • SEGA
  • PSP
  • PS2
  • PS3
  • PS(ゲームアーカイブス)
  • XBOX360
  • XBOX360(XBLA)
  • アーケード
  • PC / 携帯
  • その他

コンテンツ

  • オンライン交流
  • 天界人、ゲームを語る
  • 用語集
  • 天界年表
  • 発売日カレンダー
  • 小ネタ集
  • 簡易掲示板
  • コメントフォーム

ヘルプ

  • 舟幽霊就職斡旋所
  • 編集用Tips集
  • チラ裏中のチラ裏

管理用ページ

  • 天界チラ裏Wiki ノート
  • 天界チラ裏Wiki ノート/Log
  • 天界チラ裏Wiki ノート/余白
  • レビューテンプレ

Link

  • 天界スレまとめ
  • あがた森魚 真剣遊戯



今日: -
昨日: -
累計: -
記事メニュー2

更新履歴

2025-08-02 20:05:44 (Sat)
取得中です。
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1235日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5438日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5438日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1235日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5438日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5438日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.