atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • 持ってることをちょっとたけ自慢できるようなソフト

持ってることをちょっとたけ自慢できるようなソフト

最終更新:2009年12月23日 23:58

tenkai_cr

- view
だれでも歓迎! 編集
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ44

474 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:02:38 ID:plyLd2lG
マリオDXを¥1980で買った俺は勝ち組
マリオ1に加え2も入っていて、更におっかけっこバトルもできてお得
…ただ、解像度の関係でやりにくいんだけどね…
これはもう1本確保しておきたいかも知れない

475 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:05:43 ID:25g73Dbz
>マリオDX
いいなぁ、そういや天界人の方々に質問なんだが。
「持ってることをちょっとたけ自慢できるようなソフト」ってある?

漏れの場合はスーパーファミコンウォーズ、未だに現役のソフトです

477 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:10:14 ID:RIvRZTh0
>>475
漁ったら何故か出てきたドラッキーの草やきうは……自慢になりませんねそうですね。

480 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:13:33 ID:YWINCtfi
>>477
おや、こんなところに俺が…

478 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:11:09 ID:5vJm/RXm
>>475
バグ技が出来る初版ROMぐらいしかないなあ、SaGa1とDQ3。

481 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:15:22 ID:bLU1xd4D
>>475
苦労して攻略本も手に入れたことを考えると
学校であった怖い話S
晦
カオスシード(SFC&SS)
くらいかな。

484 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:16:31 ID:bLU1xd4D
あと、ROM版のFEトラキア776も追加。

482 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:15:27 ID:kEaYsB5u
>>475 
ムービーの途中でフリーズする中古のシルバーガン

483 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:16:26 ID:en+OvF8M
ちょうどさっき部屋を掃除してたところ色々ソフトは出てきたが
普通のばっかりだ・・・

「へべれけ」のソフトが出る前に買った(はず)のへべ同人誌が出てきました
キャラデザの人の、なのだろうか

486 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:18:57 ID:ysLE/4va
>>475
WSCのアクションRPG『スターハーツ』ファミ痛限定1000本配布の読者懸賞でもらった
体験版ROM(ROMカートリッジなのに)を抱え、途方に暮れています。

なお、本編のソフトも別の懸賞で当ててしまい、体験版の意義を考え
更に途方に暮れています。

487 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:20:56 ID:hSadoQ7z
>>475
FCで出たHAL研のメタルスレイダーグローリーと宇宙警備隊、
それから熱血すとりーとバスケット。それも当時数百円で買った。
あとPCEの聖夜物語とてきぱきワーキンラブかな。

キャラがマリオとソニックに書き換えられている
チップとデールの大作戦2も持ってる。当時、ネタとしてなかなか好評だった。

488 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:23:04 ID:CcMWS6sQ
>>475
アニマルランド殺人事件
音楽がすぎやまこういちなんだよ・・・コレ・・・

489 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:23:57 ID:TtF7YBcI
>>475
敢えてゲームソフトではなく、SaGa2の攻略本についてたサントラCDを挙げてみるw

492 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:30:28 ID:OE1nR3tw
>>475
SFC「海腹川背」があるんだが、どうなんだろうか。

493 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:33:21 ID:OhTzsZwK
>>475
PCE版コットン…のマグカップ

495 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:35:07 ID:8AYJLhXQ
自慢は出来ないし、ゲームじゃないけど掃除してたらなんか出てきたw
わかる人だけ笑ってくれぃ。

アルカディアで連載してるドラゴン・リーっているじゃん?
あいつがやってたおふざけバンドの音源見つけたw
しかもムックの付録で、自分で企画したのか面子が豪華。
バンドにエロ本関係者が多いの思い出したわぁ~。

496 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:36:27 ID:a9BvjZPn
>>475
自慢にならない微妙なもの

再販じゃない方の ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ
書き換え版 マリオDX
書き換え版 ミニ四駆 レッツ&ゴー!! POWER WGP2 (今書き換えできない?)
スーパースコープ&ヨッシーのロードハンティング  (ネタ用)
マウス同梱版 マリオとワリオ (公式HPにさえ同梱版の存在が書いて無い?)

ちなみにSFCメモリカートリッジから
カービィのきらきらきっずとスーパーファミコンウォーズを消した過去の俺を恨む。

497 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:37:57 ID:RIvRZTh0
MOTHER1のサントラとかは駄目だろうか。
再発版だけど。
めちゃくちゃ最近だとMOTHER3限定版とかw

498 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:38:07 ID:w01Wn4NM
>>475
リアルカード版カードヒーローのホワイトマスターくらいかなぁ。

501 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:44:16 ID:sKfFHzqD
>>475
FCだとヒットラーの復活、SFCだとスマッシュTV、GCはガチャ、
SSだとシルバーガン、DCだと青の6号、
PSだとシリアルエクスペリメンツレイン、PS2だと・・・
爆走マウンテンバイカーズって希少ソフトに入るかな?

502 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:50:42 ID:pFC2fHr+
>>501
ニア ころしてでうばいとる

爆走欲しいんだけど売ってないんだよねぇ。
コレジャナイマウンテンバイカーズなら売ってるんだが

533 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 02:20:49 ID:LM6OctHf
>>501
PS版lainってレアだったの?
カルトゲーかもしれないけど需要が高いともあまり思わないが……
(自分はアニメ版のDVDともども持ってるが)

レアものといえばFC版のメタルスレイダーグローリーを持っていたはずだが
所在不明orz
まぁいまさらやり直すほどのゲームでもないし売る気もないし……

542 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 03:25:00 ID:lR22anO6
>>533
「lain」は、発売当時はヘンなカルトゲーって扱いだったんだけど、
アニメの人気と評価がじわじわ上がってくるにつれて、
ゲームもレア化していった印象がある。
アニメのDVD-BOXも、一時期プレミアがついてたしね。
(今は再販で安くなった・・・はず)

正直、ゲームのほうが先の企画だし、共通するスタッフも多いけど、
ゲームとアニメは思いっきり別物なんだけどね・・・。


504 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:55:50 ID:5idkhs93
>>475
メガドラのロードモナーク。
PC98の移植だがアレンジは秀逸。
製作は大宮ソフト、スーパーバイザーにゲーマーみきさん。

505 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 00:55:53 ID:XVbpzL0A
>>475
発売日に即買いしたFCドラキュラROM版と、シルバーガン、あとはガチャフォースかね。
どれもまさか後にプレミア化するとは思わなかったが。

510 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 01:13:07 ID:ZEe5thQT
>>475
MDのガンスターとレイノスとSFCのヴァルケンかなあ

あとシャーロックホームズの箱

511 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 01:16:48 ID:+ggmxQTF
>>475
リブルラブル、スヌーピーコンサート、イーハトヴォ物語

>>510
>>SFCのヴァルケン
SFCでしか出てないってばさ

524 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 01:36:56 ID:wEAtS5H9
イートハーヴォ物語を持ってる人がいるのか!
噂だけしか聞いた事の無い自分にはなんとも羨ましい。
Wiiでダウンロードできないかなあ。

513 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 01:27:00 ID:+sJ/WZoD
>>475
サターンだと バブルシンフォニー(正統派バブルボブル)
シルバーガン デコ製格ゲー色々 スリーダーティドワーヴス
あとサンソフト製格ゲー色々 
その他マイナーな格闘ゲームいっぱい

俺のサターンの格闘ゲーソフトの充実っぷりは尋常じゃあねえぜ。

速攻生徒会はマイナー格闘ゲームの最高傑作だと思ってる。

514 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 01:27:16 ID:LUkqzPH9
>>475
初代プレイやんかな?レアってんでも無いけど、
あのセンスは他のMP3プレイヤーにはないし。

あとゲームじゃないし大した物じゃないが、ランドネットDDの申込用紙が未だにある。
当時は資金がなかったから結局申し込めなかったんだよね…。

あとスペースワールドの冊子がいくつかあったはず。
64版MOTHER3も載ってるかもしれないから、探してみようかなぁ。

523 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 01:35:10 ID:n5t8AYby
>>475
スーパー32Xのステラアサルト。
SS版も嫌いではないのだが、やっぱソリッドなポリゴンの32X版が愛しい。

534 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 02:25:47 ID:LiWsVpx7
>>523
ステラアサルト、シルフィード、レッドアラーム、X…



それはまだ、3Dやポリゴンと言った言葉が夢のような響きを持つ時代のお話でした…。

535 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 02:45:42 ID:jgsQ7Sze
メガドラ系はわりと今でも自慢っぽいのが多いかな。
武者アレとか鋼鉄帝国とかエアロブラスターとかムーンウォークとかメガパネルとか
修正前の痛恨バグ残ってる初代ぷよとか例のテトリスとか。

543 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 03:28:56 ID:iSuw7D5Z
わすのお部屋の『ガラクタ』と明記された宝物入れには、
競馬の神様、故大川先生直筆サイン入り
SEGAのロイヤルアスコットTシャツとイーハトーヴォ物語に
セプテントリオンが入っている。みんなにはナイショだよ。

544 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 03:32:27 ID:++nxWu3W
>>543
明日無くなってても、このスレの住民のせいにしないでね?

546 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 03:46:36 ID:oe9SEu1B
発売日に買ったSFCの牧場物語があるよ

547 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 04:09:17 ID:u8ZU1fUI
>>475
心霊呪殺師太郎丸。
発売されるまではスルーだったけどサタマガの読者レースでかなり高得点だったんで
慌てて買いに走った。
中古で3980円だった。初めのうちはそんなに面白いかなー?とか思ってたんだけど、
1週間位してふと気付くとそれしかやってなかった位ハマってた。
あとはMSX初期のコナミのソフトを何本かまとめてFDで出してたヤツ(名前忘れた)の番外編。
収録タイトルはロードファイターとハイパーラリー・・・はどうでも良くて
何と言ってもつるりん君とはいぱーそーめん。
MSX2つないでたTVは画面位置が左に寄り過ぎるんで表示位置を調整してたんだけど
つるりん君を遊ぶ度に初期位置に戻されてたな。

548 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 04:11:50 ID:xEzd6DZN
ファルコムのPCゲームの初回版(イースエターナル1・2、ダイナソアリザレクション、
ツヴァイ!など)とか、月姫やFate(初回版)、とかはこのスレではあまり自慢には
ならないだろうなぁ…。

549 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 04:27:21 ID:8NzrFJS3
月姫は別に自慢にならんだろう
まだ半月版とか白本黒本とか秋葉琥珀バスタオルならなんとかギリギリ

550 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 04:34:30 ID:yYJYGfAe
あ、俺、DCの初回限定版持ってますよ!

[妹スレ]  λ... λ... λ...
       (548)(549)(俺)


ファルコムのPCゲーでふと思い出したが
俺の友達が昔、88SRを持っていたにもかかわらず
どんな手違いかザナドゥのPC88(V1モード)版を買った。
ブザー1音のBGMがシュールだったなぁ……

552 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 06:08:55 ID:iSuw7D5Z
>550
安心したまえ。趣味指向は違えど、
ここにザラス仕様 黄金の64を今も大事にしている私がいる。

551 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 05:53:50 ID:dQbWdLGp
>>475
つ[パネキット]
これまで上がっているタイトルに比べるとレア度低いけど(´・ω・`)

同学科の知りあい,サークルの後輩と所有者が多くてびっくりしたこともw
そしてセーブが少くねー,処理落ち激しいーとパネキット談義

553 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 06:14:53 ID:IzDJzm0b
スペースチャンネル5パート2のDC限定版、
そして普通のPS2版。
両方所持してしまっている俺はバカですか。

限定版が発売日に届かないので、待ち切れずに
PS2版を先に購入したというアホなのさ。

そして双方ともプレイ時間が余裕で30時間超えているという
もっとアホなオチがあるのだが。

554 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 06:21:54 ID:dJo8FhaT
レア度が高いソフトか・・・
ナノノート(GB)必殺道場破り(FC)
GB版ファミリージョッキーなんかも珍しいな

…え?誰も興味がないだけ?

555 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 06:40:17 ID:hvOtxDXZ
メガドライブのトレジャー幽遊、武者アレ。
サターンのシルバーガン、カオス、旅立ちの詩、バルクスラッシュ、
グランディアデジタルミュージアム、
ドリームキャストだとクルクルトゥーン、廉価コロ落ち、斑鳩
ゲームギアで魔導物語。
うわ、モロにセガっ子だな、俺。
探しもとめてとうとう買えなかったのはサターンのガングリ2。
レアかどうかわからんが心のソフトはスーパーレッスルエンジェルスだ。

512 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 01:23:58 ID:8AYJLhXQ
寝る前にひとつ予言しておこう

このスレで頻繁に名前が出るゲームから
「持ってる事が自慢できるゲーム」が多発するだろう。
ムゥ、漢字三文字とお告げが出ますた。
応援団、大統領、超執刀、怒利瑠・・・

518 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 01:29:41 ID:en+OvF8M
>>512
でも正直持っているのが自慢のゲームって
評判はいいけど売れなかったって事なのよね

好きなゲームがそういう末路というのはちょっと微妙

526 :名無しさん必死だな :2006/05/06(土) 01:46:17 ID:XfXZB4x0
>>518
不憫な子を見つけたら確保してあげやう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「持ってることをちょっとたけ自慢できるようなソフト」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ

機種別レビュー一覧

  • DS / DSi
  • DSiWare
  • GBA
  • GB / GBC
  • Wii
  • WiiWare / WiiChannel
  • VC(任天堂)
  • VC(その他)
  • GC
  • SEGA
  • PSP
  • PS2
  • PS3
  • PS(ゲームアーカイブス)
  • XBOX360
  • XBOX360(XBLA)
  • アーケード
  • PC / 携帯
  • その他

コンテンツ

  • オンライン交流
  • 天界人、ゲームを語る
  • 用語集
  • 天界年表
  • 発売日カレンダー
  • 小ネタ集
  • 簡易掲示板
  • コメントフォーム

ヘルプ

  • 舟幽霊就職斡旋所
  • 編集用Tips集
  • チラ裏中のチラ裏

管理用ページ

  • 天界チラ裏Wiki ノート
  • 天界チラ裏Wiki ノート/Log
  • 天界チラ裏Wiki ノート/余白
  • レビューテンプレ

Link

  • 天界スレまとめ
  • あがた森魚 真剣遊戯



今日: -
昨日: -
累計: -
記事メニュー2

更新履歴

2025-08-03 00:39:48 (Sun)
取得中です。
人気記事ランキング
  1. プレイステーション・ポータブル一覧
  2. GC ペーパーマリオRPG
  3. DS 馬主ライフゲーム ウィナーズサークル
  4. 天界人、ゲームを語る 談義録一覧
  5. チラ裏中のチラ裏
  6. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  7. DS AGAIN FBI超心理捜査官
  8. DS ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者
  9. GBA/PSP ユグドラ・ユニオン
  10. DS ドラえもん のび太と緑の巨人伝 DS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5431日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5469日前

    プレイステーション3一覧
  • 5469日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5469日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5469日前

    Wii一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. プレイステーション・ポータブル一覧
  2. GC ペーパーマリオRPG
  3. DS 馬主ライフゲーム ウィナーズサークル
  4. 天界人、ゲームを語る 談義録一覧
  5. チラ裏中のチラ裏
  6. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  7. DS AGAIN FBI超心理捜査官
  8. DS ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者
  9. GBA/PSP ユグドラ・ユニオン
  10. DS ドラえもん のび太と緑の巨人伝 DS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5431日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5469日前

    プレイステーション3一覧
  • 5469日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5469日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5469日前

    Wii一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.