atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • Wii ゼノブレイド

Wii ゼノブレイド

最終更新:2010年08月02日 21:37

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ゼノブレイド

任天堂
開発:モノリスソフト
ジャンル:RPG
発売日:2010年6月10日
価格:6,800円(税込)




17:名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 15:32:46 ID: H+JxVkxxO
ワイルド>>4!
ゼノブレイドレビュー
  • 戦闘は難度が高い上に要素が多く、目まぐるしく状況が変わりかなり忙しいため、ゲーム初心者にはオススメ出来ない。だが上手く切り抜けられた時の爽快感は凄まじい。掛け合いもかなり豊富
  • 音楽がマジでやばい。シナリオの演出の上手さとの相乗効果でテンション上がりっぱなし。感情移入してしまう事間違いなし。ロードはたまに少し長めのが入るくらい
  • そこかしこに要素が散りばめられたフィールド、いつでも可能なセーブ、条件を満たした時点でその場で報酬を貰えるクエスト(一部例外あり)、いつでも変更可能な時間、特定の場所へひとっ飛び出来るランドマーク、様々な実績ETC・・・
細かい部分への配慮と妥協の無さが凄い。しかもモンスターを倒す度に宝箱が出る(レアもあり)


良質なRPGを堪能したい人は>>4
アイテムに一喜一憂したい人は>>14

47:名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 22:26:51 ID: H+JxVkxxO
ゼノブレイド、戦闘のコツ段々分かってきたわ
  • 敵が複数固まってる時は2?3体ぐらいを引き付ける
  • アーツは出し惜しみせず、崩しが起きたらダウンするよう祈る
  • 回復は早め早めに
  • モナドバスターはここぞの奥の手。無駄遣いダメ、絶対
  • 未来が視えたら何が何でも変える

ボスとかの強敵相手だと未来が頻繁に視えるから、捌けるとかなり(プレイヤーもキャラも)テンション上がるけどすんげー忙しい

50:名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:14:49 ID: rJGNkSnm0
俺もヒロインと合流したところからストーリーが進まん。
だって、地図がぜんぜん埋まってないんだもの。

街の住人との会話も面白いし、とんでもない時間ドロボウになりそうじゃぜ……!

51:名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 23:15:52 ID: AOqs4iVU0
今日昼間に届いたのにまだジャンクソードです
クエスト楽しいMAP探索楽しいユニークモンスター狩り楽しい
特に最後
同じ敵でもドロップアイテムが同じじゃないんで何度も狩りたくなる

クエスト出現条件とかも含めて確実に色々取りこぼしそうな気がしないでもない

53:名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:16:42 ID: kYaujkea0
ゼノブレ死ぬなぁ
最初のダンジョン入ってちょいでユニークで1死 ちょい強いザコで1死の合計2死もしてもうた
ザコで死んだのは酔ってるせいかもしれんが 戦闘はテキトーにやってると痛い目見るぽいな
やりがいがあってよろしい

54:名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:17:39 ID: GUcI23fL0
町の人全てに話しかけないと気が済まない病とか
1度はマップにいるモンスター全て倒さないと気が済まない病とかあるひとは
全然進まないだろうな、ゼノブレイド

60:名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 00:46:04 ID: Xw1Tew480
ゼノブレイドやっとさっき始めた。


タイトル画面の昼夜の移り変わり、星空、合間に映されるどこかの風景、曲、
もうこれ見てるだけで既に満足しつつある。


始めるのが怖いぜ…
まさに>>54だし

66:名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 02:43:30 ID: jFU6qM4j0
こっちより50もレベルが上の雑魚がわんさかうろついているんですが…

70:名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 03:14:25 ID: tZEWkJ7D0
  • ちょっと探検に出たLV11の主人公パーティがLv9の蟹をボコってたらLv.70の鮭が乱入してきて瞬殺された。
  • 思わず街からダイブして泳いでいたらLv70の鮭に囲まれていた。慌てて陸に上がったらLv74のフラミンゴの群生地だった。
  • ちょっとした窪地を抜けると新たな沼を発見!たまたま岸辺近くにいた鮭2匹と目が合ったと思ったら全滅していた。
  • 小島の砂浜をぐるっと散歩していたら画面が赤くなった。振り返るとLv70の鮭が群れをなして砂浜を走って追いかけて来てた。

これらは全て最初の街が浮かぶ湖とその周辺で起こった出来事である

74:名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 05:09:09 ID: Xw1Tew480
音楽聴いて、歩いて、カメラ回して、動物いじめて拾得物チェックしてるだけの、ほとんどただ動かしてるだけの状態でも楽しいわ
RPGでこんな感じは久しく味わえなかったなあ…というか初めてかもしれん

軽く難点といえば、メニュー開閉がちょっと重いのと、戦闘終了&アイテム収得時のテンポがちょっと悪いくらいかな


しかしLv12時点で最初の街周囲を探索してても>>70な目にあってないから、まだ>探索が足りんみたいだw



106:名無しさん必死だな:2010/06/11(金) 16:50:30 ID: QEq+A2sQ0
危うくコロニー9で一生を終えそうな気がしたが
さすがにそれは何なので話を進めて巨神脚の大平原まで来た。

俺、ここで一生過ごすよ!

起伏に富んだ広大な平原に闊歩する大型モンスター。
昼夜だけでなく雨、時には雷雨も起こる大自然。
振り仰ぐとそこには大剣を介した巨神と機神のシルエット。

風景があまりにも雄大すぎて普通に歩いてるだけでテンション上がるんですが。



356:名無しさん必死だな:2010/06/14(月) 14:58:08.97 ID: klrebiZz0
シュルクくん、すげぇ高いテンションでジェム作ってて噴いた
「よっしゃー」「まだまだー」
「おっしゃー」「いいよー」
「ヒャッホー」「やったー」
「もういっちょー」「ィヤッホー!」
「おっしゃー!」「やったー!」
(ジェム完成)



78:名無しさん必死だな:2010/06/19(土) 03:18:27.97 ID: A7S7gb/x0
さっきゼノブレの絆トークの後に、ちょっと気になってロードして違う選択肢を選んでみたんだけど・・・
ちゃんと違うやりとりに違う質問が用意されてるんだね、コンプ厨涙目だね。・゚・(ノ∀゚)・゚・。

だから>>76
先は長いぞ、凄まじくw



147:名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:38:12 ID: dq696MFl0
ゼノブレイド、メリアとリキの戦闘会話が良いな
「私もワクワクだぞ、リキ」とか「メリアちゃん難しい言葉かっこいいも!」とか和むわw

149:名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 01:55:56 ID: DKNcvHgA0
自分はちょうど力が仲間に入ったところだなぁ
なんかこいつだけ演出の質が違うというかえらいコミカルだw


ゼノブレイドのフィールドはすごく広いんだけど
階層というのか部位間の移動に洞窟とか路地とかを挟むから個人的には期待以上ではないかも
けど広いフィールドを作れば作るほど端をどうするかという問題があるから
巨神の上の世界という設定は際限なく広いというわけでもなく境界も気にならない作りに出来て上手いね
アイテムバラまいてユニークモンスター配置してレアドロップもあってと広いフィールドでやることもしっかり作っているし

150:名無しさん必死だな:2010/06/20(日) 02:07:26 ID: x9cACFoUO
リキはムードメーカー、パーティーの癒し的な存在だからな
モフモフ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Wii ゼノブレイド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ

機種別レビュー一覧

  • DS / DSi
  • DSiWare
  • GBA
  • GB / GBC
  • Wii
  • WiiWare / WiiChannel
  • VC(任天堂)
  • VC(その他)
  • GC
  • SEGA
  • PSP
  • PS2
  • PS3
  • PS(ゲームアーカイブス)
  • XBOX360
  • XBOX360(XBLA)
  • アーケード
  • PC / 携帯
  • その他

コンテンツ

  • オンライン交流
  • 天界人、ゲームを語る
  • 用語集
  • 天界年表
  • 発売日カレンダー
  • 小ネタ集
  • 簡易掲示板
  • コメントフォーム

ヘルプ

  • 舟幽霊就職斡旋所
  • 編集用Tips集
  • チラ裏中のチラ裏

管理用ページ

  • 天界チラ裏Wiki ノート
  • 天界チラ裏Wiki ノート/Log
  • 天界チラ裏Wiki ノート/余白
  • レビューテンプレ

Link

  • 天界スレまとめ
  • あがた森魚 真剣遊戯



今日: -
昨日: -
累計: -
記事メニュー2

更新履歴

2025-08-02 21:07:22 (Sat)
取得中です。
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.