831 :名無しさん必死だな :2005/11/10(木) 23:25:26 ID:fPKIR1rp
個人的に凄く面白い。最近のゴルフゲームにマンネリを感じてたのも理由にあるんだろうが、
やっぱ感覚的 なだけに実際に打ってる気分になれる。
難易度は、「まっすぐ」「はやく」打とうとすると難しいけど、どちらか一方だけなら
意外となんとかなるかな、俺は。
836 :名無しさん必死だな :2005/11/10(木) 23:30:12 ID:6fQROaCf
そもそもこのゲームで真っ直ぐ線を引く必要など無いのです。
要求されるのは素早くボールの上をスライドさせること。
なので多少真ん中からずれていようが、ちょっと斜めになっていようが大抵は真っ直ぐ飛びます。
ただしスライドさせる速度が遅いとヘッドスピードが出ないので飛距離が伸びない。
かっ飛ばそうとスライド速度を上げると空振りしたりボールの端っこを叩いてミスショット
したりする確立が高くなる。
まさに感覚的な難しさ。
847 :名無しさん必死だな :2005/11/10(木) 23:52:12 ID:+ooFli1d
DSゴルフの大きな所は、
「バーディーが取れなくて悔しい」よりも
「バーディーを取れて嬉しい」が大きいことだな。
大体、普通にパーが難いって、あれ。
80 :名無しさん必死だな :2005/11/12(土) 14:43:23 ID:Z77dlnE2
みんなに釣られて大人のゴルフかってしまった・・。
気持ちいい~~~~。
今までのゴルフと違ってボール打ってる
擬似感覚がものすごくいいかんじ。
素直に楽しいってゴルフゲームは初めてです。
なにやらコスチュームも買うことができそう
なので地道に楽しめそうです。
164 :名無しさん必死だな :2005/11/12(土) 21:15:47 ID:TiErceE5
大人のDSゴルフ面白い。
結構方向とかはざっくりでもいいんだけど、ショットが一打一打
心を込めて打たないと簡単にボギーとかになってしまう。
パットも、芝生の目とかをあまり考えなくてもコースが出るから、
方向とかそんな熟考しなくていいけど、力加減が難しく、あと10cmとかが
上手に出てくるから、バーディ取ったとき嬉しい嬉しい。
やっている人間が楽しいシステムだ。やったことなくて、ともかく
イーグルとか出してみたい人間はマリオゴルフ、と。
よーできてんな、これ。
206 :名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 00:18:10 ID:FT6sL4/6
今日買って来た大人のDSゴルフ面白れー。
忍が酷評してたから心配してたが充分楽しい。
操作方法としてはボタン操作より楽しいんじゃないか?
タッチペンで打つからボールに微妙な影響が出るんで
インパクトの瞬間まで緊張する緊張する。
それだけに上手く打てた時は嬉しい。
中々バーディー取れずパーを維持するのも難しいけど
スコアマニアじゃないから俺は別にいいや。
あと最大の好評価はサクサク感だね。ホントにサクサク進む。
ショット後のキャラのリアクションのスキップは勿論の事
ボールが飛んでいるのを早送りできるのも良い。
気になった点はパットのコースが表示されて芝を読んでいる感じがしないのと
アップの時にグリーンやブッシュのテクスチャの荒さが気になるくらいかな。
(これはDSソフト全部の問題だけど。応援団の炎も何とかして欲しかった)
俺はゴルフやらないしゲームのゴルフもFC以来だから参考にならんかもしれんが
大人のゴルフは純粋にゲームとして面白いと思うよ。
何で賛否両論になるんだろ?ボタン操作ってそんなに良いか?