347 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 19:34:12 ID:lwZPyt1U0
ひゃああ買って来たオレが来ましたよ。
内容はおおむね想像どおりで満足なんだけど、作りがほぼPCゲームなのと、あと何を選択するにせよダブルクリックさせられるのが気になったな。
しかもダプルクリックの間隔が短い。マウス使った時の感覚だね。タッチペンはもっと間隔長くても反応するようにしないと。
今のところはその辺が改善点だなあ。
354 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 20:23:10 ID:3Y2rvctW0
どき魔女が届いたオレもきてみたり
すげー濃い…
A○Kネタとか分かるのは何年歳をこした17才なのだろうか
364 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 21:15:28 ID:2ZURNwcL0
>>354
レアゲーと付録のカセットテープの歌のネタで
ひとしきり笑った後にちょっと欝ったんだぜ
461 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 17:01:03 ID:uq1YYXNd0
そろそろどき魔女の感想を。
アドベンチャー(のテキスト)、3Dバトル、おさわりのどれも予想以上の出来でした。
シナリオはコメディノリが基本ですが
妙にSNKネタがあるので(サイコソルジャーから天草四郎、水木しげるの妖怪写真館まで)
詳しい方なら1.5倍ほど笑えると思います。
3Dバトルは、瞬間のキャラ切り替えで相手の行動に対応していくのが楽しい。
もうちょっと煮詰めたらゲーム1本出来たんじゃないかな?
おさわりは言うまでもなく。エロい!
局部ばかり触ってたら先に進めませんけれど。
エロだけに注目されがちですが、全体的に良くまとまっていると思います。
これから2周目いってきます。
プレイついでにネオポケと水木しげるの妖怪写真館を買おうと思ったけど高すぎる…
490 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 22:07:56 ID:+xUb2PC70
>>461
ウチもどき魔女2周目中。
ダブルクリックはちと面倒だね。選択式にしてくれれば良かったのに。
529 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 20:02:00 ID:9qt+hz7s0
ここでどき魔女を勧めてみる
審判抜きにしても懐かしいギャルゲ臭がして好き何でな
582 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 21:29:39 ID:VKdhOO4A0
>>529
そそ、魔女裁判は絵とかシナリオとかシステムとかが古き良きギャルゲ(エロゲ)テイストなんだよな
あれ、絶対昔そういうのやってたスタッフの仕事だよ
最近のギャルゲの無駄なながったるさがなくて、システムとシナリオのエキスをきっちり味わえる
予算がない故のつくりかもしれないが、続編が出てもこいつのレトロテイストは消さないで欲しいもんで
585 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 21:31:36 ID:ejE7orwf0
>>582
あちこちポイントして文章が出るっつーのが
本来のギャルゲのあるべき姿だと思い出した
593 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 21:53:08 ID:4wSy81IP0
>>582
某エロゲー誌での松下Pによるコメントでは「90年代のPC用ADV」がコンセプトなんだそうな
キャラクターを追いかける事よりいろんな所をつっついた時のリアクションを楽しんで欲しかったとか