77 :名無しさん必死だな :2005/11/23(水) 17:05:51 ID:acMe+ExY
ラッシュおもすれー
これやると他の2Dソニックが遊べなくなりそうだ
91 :名無しさん必死だな :2005/11/23(水) 17:37:01 ID:E/JadIjk
>>77
くあしく
買おうか迷ってる
今起きたんでおぶ森切れてたら買い確だけど
94 :名無しさん必死だな :2005/11/23(水) 17:39:47 ID:OwrBXc5T
>>91
昔ながらのソニックと言った感じ
横を押しているだけでは落とし穴に落ちたりする
ブーストがあるからスピード感は抜群
トリックを決めつつブースト
最初はトラップの位置とかわからんから死んで覚えるタイプのゲーム
BGMがなかなか良い
105 :名無しさん必死だな :2005/11/23(水) 17:46:44 ID:acMe+ExY
>>91
基本的なゲーム性はいつものソニックなんだが
公式のムービーとかでも使いまくってるブーストがとにかく爽快
ブースト中は攻撃判定が常にあるので今までは走るのに邪魔なだけだった敵も
ガンガン蹴散らしながら進める
んでゲージも結構楽に溜まるのでゲージ不足になる事もあんまり無い
ただ調子に乗ってとにかく適当に進むと落下死するけど
108 :名無しさん必死だな :2005/11/23(水) 17:50:32 ID:ezk+uoSf
>>105
ボリュームはどうですか?
111 :名無しさん必死だな :2005/11/23(水) 17:53:48 ID:acMe+ExY
まだ分からんけど
一つのゾーンに2つステージとボスステージがあって
んでゾーン5までクリアした状態
まぁ今までの感じからすればゾーン7か8くらいで終わりだろうな
後カオスエメラルド全部集めて真のラストステージと
ソニックの場合は長すぎてもぶっちゃけ微妙だからなぁ
694 :名無しさん必死だな :2005/11/25(金) 02:53:35 ID:Wck9JOoy
売り上げはいつものように爆死したくさいが
ソニックラッシュはアクションが嫌いじゃなければ是非やって欲しいなぁと思う俺がいる
特に「スピード感が売りのくせに敵やトラップが邪魔で全然走れない('A`)」って人に
110 :名無しさん必死だな :2006/04/03(月) 22:40:22 ID:/X9qolwZ
ソニックはどうも気持ちよく走ってるのを突然止められるからな
まあスイスイ行けたらそれはそれで面白みないけど
113 :名無しさん必死だな :2006/04/03(月) 22:42:17 ID:Lc5BjOFo
>>110
ラッシュはそれがほとんど無くなっている
寧ろ気持ちよく走る事を最優先されてるかのようなステージ構成
かと言ってぬるい訳じゃなく
ちゃんとステージが進むごとに確実に難易度が上がっているのに驚いたな
116 :名無しさん必死だな :2006/04/03(月) 22:48:58 ID:ZVxh/C7S
とはいえ、ラッシュはボス戦がなぁ……
ステージが改善されてただけに、アレもなんとかして欲しかった
118 :名無しさん必死だな :2006/04/03(月) 22:51:41 ID:P/26foA2
ボス戦はボス戦で普通のアクションゲームしてて良かったけどなあ個人的には。一粒で二度美味しいというか。
まあ、ソニック編のあの巨大ロボ倒せてないんだけども( ´д⊂ヽ
119 :名無しさん必死だな :2006/04/03(月) 22:51:52 ID:Lc5BjOFo
>>116
ボスはテンポ悪くて微妙だな
MD版みたいに上手くやると瞬殺出来る、って言うのがいいんだが
553 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 23:15:33 ID:0IyjtvfH0
昨日、近所のゲーム屋で2000円の中古ソニックラッシュ買ってきたんだが、
これめちゃくちゃ面白いな!2画面も無理なく使ってるし。
調べたら続編が海外で出るらしいけど、日本にも出るの?
559 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 00:11:35 ID:aAmIDd+E0
>>553
ちょっと覚えておいて欲しいんだが
ソニックラッシュ(厳密にはソニックアドバンス1~3も含む)はディンプスの製作なんだ
あそこは「2Dゲーの」ツボはかなり心得てるんで
アレとかアレのせいで悪い印象持ってたら心に留めといて欲しいんだ