SNS (エスエヌエス)
- リベサヨ界隈にとっての世界のすべてであり、日々「論(ソースは私)」を展開しエコーチェンバーを形成してる。
- 一昔前までネトウヨを「ネット de 真実」とバカにしていたら、見事に「SNS de 真実」状態になってしまった。彼らのブーメランの精度にはただただ驚かされるばかりだ。
loading tweet...— 白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) (@terrakei07) July 13, 2025
loading tweet...— らすね (@Lacenaire_ssw) July 13, 2025
- 特にネットに入り浸っているリベラルさんサイドはエコーチェンバーの傾向が強く、リベラル的意見の9割もがリベラル内部のエコーチェンバーが生み出した物だったという論文がある。
安倍元総理に関するツイートがそれぞれのコミュニティでどの程度拡散しているかを分析すると、安倍批判のツイートを拡散している人の大半は、同様のツイートを10回以上拡散しているリベラルなアカウントであることが示されました。これはかなりコアの「反安倍政権」の人々です。一般に政治的なツイートを10回もするアカウントは、それほど多くありません。安倍元総理批判のツイートの約9割はそういう人たちが発信したツイートでした。
このようなアカウントが作っているコミュニティを分析して見てみると、これらのアカウントは主にお互いにフォローする関係にあることがわかりました。
すなわち、外部とのつながりが少ないコミュニティを形成し、リベラルはリベラル同士で関係性を作る割合が高くなっていたのです。すなわち、リベラルなアカウントが好む安倍元総理を批判>するようなツイートは内部でのみ拡散している、エコーチェンバー現象が起きていることがわかったのです。
https://president.jp/articles/-/61897?page=5
関連用語
- I have black friends
- アンフォロー
- 1%
- エコーチェンバー
- SNSはデマばかり
- 鍵垢引用
- コミュニティノート
- 社会適合性
- 傷心のケア
- 女衒垢
- ツイッター
- Bluesky
- 無職
- リベサヨ戦士
- リベラル村
- 流行語大賞
- 論文