オペレーション001-A ブロッサムシティ 郊外 攻略
難易度 | ミッション内容 | 規定タイム | 規定コンボポイント | 詳細 | |
---|---|---|---|---|---|
ミッション01 | ノーマル | チュドグー(初登場)+ドグー×5 →チュドグー+ドグー×5 |
1:20以上 | ||
ハード | |||||
101%ハード | |||||
ミッション02 | ノーマル | チュドグー×2+ドグー×n | 1:40以上 | ||
ハード | ハガーネ | ||||
101%ハード | 1:00 | 3500以下 | |||
ミッション03 | ノーマル | 2画面使用ミッション 暗証番号入力倉庫 |
0:30以上 | ゲームパッドでキャラを操作しながら、画面に表示されている数字を合わせる ハンドで歯車を動かす ちなみに右にも左にも回せる 数字を揃えてからリザルト画面が出るまで少し操作可能な間があるが その間に先に進んでしまうとオートセーブされない | |
ハード | |||||
101%ハード | 0:20 | ||||
ミッション04 | ノーマル | ガッチャ(初登場) チュドグー+ドグー×n チュドグー×2+ドグー×n |
|||
ハード | グリドーラ×2 | ||||
101%ハード | 1:15以上 | 6500以下 | |||
ミッション05 シークレット |
ノーマル | チュドグー×3+ドグー×n 即オートセーブ注意 |
1:00以上 | シークレットミッションは基本的にステージを逆走すると発生することが多い | |
ハード | |||||
101%ハード | 0:30以上 | ||||
ミッション06 | ノーマル | ホーダン(初登場) | |||
ハード | |||||
101%ハード | 0:40以上 | 2000以下 | |||
ミッション07 | ノーマル | チュドグー×2+ドグー×n →ホーダン+ドグー×n →空から降ってくる盾 オートセーブされない |
1:30 | タイムがシビア ザコ戦を即殺することで、ピュアプラチナをとれる | |
ハード | |||||
101%ハード | 1:30 | 5000以下 | |||
ミッション08 | ノーマル | 市民救出ミッション | ユナイト・チェインで建物の屋上に登り、ソードで資材を落として消火する 市民を助けないとミッションクリアにならない(サークルで囲む) | ||
ハード | |||||
101%ハード | |||||
ミッション09 シークレット |
ノーマル | チュドグー+ドグー×n+ホーダン | ミッション07の後でもOK ミッション10(ダイドグー戦)の後でもOK | ||
ハード | |||||
101%ハード | 1:00以上 | 4000~6000 | |||
ミッション10 | ノーマル | ダイドグー(初登場) | |||
ハード | 0:50 | ||||
101%ハード | 0:40以上 | ||||
ミッション11 カクレーガ |
ノーマル | チュドグー+ドグー×n チュドグー×3 |
1:00 | ||
ハード | ダイドグー+ドグー×n メガン×2 |
||||
101%ハード | 2:45以上 | 14000以下 | |||
ミッション12 | ノーマル | チュドグー×2+ドグー×n →ダイドグー+ドグー×n 即オートセーブ注意 |
スキップ可能ミッション 橋を最後まで下ろさないことで敵を出現させずに通過できる | ||
ハード | メガン×2 | ||||
101%ハード | 1:00~1:40 | 9000以下 | |||
ミッション13 | ノーマル | ドグー×n →ホーダン×2 |
敵を全滅させると赤いヘルメットが落下する 大きい物はサークルで囲むと持ち上げることができる 同じようにピヨった敵もサークルで囲むと持ち上げて投げることができる ちなみにヘルメットをかぶらなくても強引に連続スプリングで通過できる | ||
ハード | 1:20 | ||||
101%ハード | 1:20 | 4000以下 | |||
ミッション14 | ノーマル | ダカーツ(初登場) | クリア後ゴールであるワンダフルマートが出現 ミッションクリア後にステージをちょっと逆走すると、とある王冠が取れる | ||
ハード | |||||
101%ハード | 0:40以上 | 4000以下 |
隊員No | 隊員名 | 能力 | ミッション | 場所 | 備考 |
NO.028 | ワンダ・ペインター | ユナイト・ソード | ミッション02終了後 | トイレット付近の黄色い車を持ち上げるor破壊すると出現する | |
NO.086 | ワンダ・ビアー | ユナイト・ハンド | ミッション03手前 | タンクローリーを持ち上げて救出する | |
NO.040 | ワンダ・ディーヴァ | ユナイト・ハンド | ミッション05終了後 | ミッション03の倉庫の中 橋崩壊後土管を利用して引き返すといる | |
NO.012 | ワンダ・カンフー | ユナイト・ハンド | ミッション08 | 救助対象の中にいる | |
NO.036 | ワンダ・パティシエール | ユナイト・ハンド | ミッション10終了後 | 橋の仕掛けの近くの建物の上で寝てる | |
NO.016 | ワンダ・ギター | ユナイト・ソード | ミッション13 | パラソル付近 | |
NO.022 | ワンダ・ジュードー | ユナイト・ハンド | ミッション13終了後 | ヒーローハートのかけらの場所 ハンドで炎を無効化して建物の上へ |
ミッション | 場所 | 備考 |
ミッション07前 | コンテナを引き出して登る建物の上 | |
ミッション10後 | 建物の屋上 | |
ミッション12 | パラソルの上 | |
ミッション12後 | 左の道路の7をライナーでなぞる | |
ミッション13直前 | 黒い建物の右の窓にライナー |
ミッション | 場所 | 備考 |
ミッション13終了後 | 画面手前側の橋にライナーを掛けてハンドのライジングでビルの上に登る |
No | ミッション | 場所 | 備考 |
ワ01 | ミッション07終了後 | 空から降ってくる盾付近の赤箱 | ワンダ・レッド |
ワ03 | ミッション04終了後 | 最初の橋から川に降りた先にある青箱 | ワンダ・ブルー |
ゲ01 | ミッション04終了後 | 橋の下のオレンジの土管(左)にライナー | ドグー |
ゲ02 | ミッション04終了後 | 橋の下のオレンジの土管(右)にライナー | コフン |
ゲ03 | ミッション06 | 茶色い建物の窓にライナー | チュドグー |
ゲ06 | ミッション13直前 | 黒い建物の左の窓にライナー | ガッチャ |
No | ミッション | 場所 | 備考 |
011 | ミッション01 | スタート地点、校舎の開いている窓にライナー | ワンダ・ゲーマー |
010 | ミッション06 | 左の白い建物の窓にライナー | ワンダ・レックス |
075 | ミッション10終了後 | 建物の上にある桃箱(ワンダ・ピンク加入後でないと出現しない) | ワンダ・アート |
013 | ミッション12終了後 | 跳ね橋の下 オレンジの土管にライナー | ワンダ・メールマン |
080 | ミッション13終了後 | 川に降りた先にある黒箱(ワンダ・ブラック加入後でないと出現しない) | ワンダ・ボンサイ |
049 | ミッション11 | カクレーガ報酬(ノーマル) | ワンダ・オラクル |
082 | ミッション11 | カクレーガ報酬(ハード) | ワンダ・セルフォン |
003 | ミッション11 | カクレーガ報酬(101) | ワンダ・グリーン |
ミッション | 場所 | 備考 |
ミッション05終了後 | 地面の6の字をライナーでなぞる | サンダービクトリートーピドー(初回だけ) |
ミッション10終了後 | 建物の上(地中) | サンダービクトリートーピドー(初回だけ) |
ミッション12終了後 | 橋から川へ降りて緑の土管の前(地中) | ナス |
ミッション13 | 茶色い建物の窓にライナー | ワンダフルケーキ(初回だけ) |