オペレーション001-B ブロッサムシティ 郊外 攻略

(コメント)


難易度別敵出現表

難易度 ミッション内容 規定タイム 規定コンボポイント
ミッション1 ノーマル チュドグー×2+ドグー×n
→ダイドグー+ドグー×n
1:10
ハード
101%ハード 1:30 6500以下
ミッション2 ノーマル レーダン(初登場)
即オートセーブ注意
ハード 1500
101%ハード 1:00 1500
ミッション3 ノーマル ガグージン(初登場)
ハード
101%ハード 2:45以上 8000以下
ミッション4 ノーマル ワンダ・グリーン登場ミッション
ユーホ(初登場)
×5→ユーホ×5
ハード
101%ハード 0:30 1500
ミッション5
カクレーガ
ノーマル ホーダン×2
→ダイドグー
0:50
ハード グリドーラ
101%ハード 1:00 3000
ミッション6 ノーマル タイクー(初登場)
→ホーダン×2+ドグー×n
→ダカーツ+ドグー×n
オートセーブされない
ハード タイクー
→オーゴン×2
101%ハード 2:00 5000
ミッション7 ノーマル ダイドグー×2
ハード
101%ハード
ミッション8 ノーマル 2画面使用ミッション
目押しルーレット
-
ハード -
101%ハード 0:30 -
ミッション9 ノーマル ダイタイクー(初登場)+チュドグー+ドグー×n
ランボー(初登場)
→チュドグー(ホームランバット)
3:40以上
ハード
101%ハード 3:00以上 7000~10000

一部補足...敵にレーダンしかない時のスコアポイント稼ぎは、ソードを構えてレーザーをちょっとはじいた(+200)ら回避(+200)するといい。

シークレットミッション出現条件・場所

無し

カクレーガ出現条件・場所

  • ミッション5
    • ミッション4終了後第2スタート地点まで戻る
    • ミッション6終了後戻っても発生するが、その場合ミッション7が発生しなくなる。注意

各ミッション詳細

  • ミッション1
    • チュドグーにドグーを召喚させてから倒すとコンボが稼げる。
  • ミッション2
    • リザルト表示直後に即オートセーブされるためリトライしづらい
    • 見出し文字で評価を判断し即ホームボタン→ゲーム終了でセーブされる前に終わることが出来る
    • 101%ハードではコンボ(1500以上でプラチナ)とタイム目標が非常に厳しい難所
    • 特にタイムが厳しいためマルチハンマーやマルチボム+ハンマーで盾を即砕いて素早く撃破するとよい
  • ミッション3
    • ガグージンの手の甲の玉を3つ壊す→チェインで反対の手へ→同様に3つの玉を破壊した後ハンドで歯車を回して腕を落とす
    • 顔を攻撃すると怯ませられるがダメージは入らない。大型のソードを振り回すと顔と手の甲の玉を同時に攻撃できるが、初戦時は人数的に厳しいか。
  • ミッション4
    • ユーホ戦はソード大を振りまくるのが一番早い。コンボも稼げる。
  • ミッション5 カクレーガ
  • ミッション6
    • 弾を吸着した際はジャンプしてから撃つと当たりやすい。
    • タイクーを倒すと必ず落とす武器を使用推奨。サークルで囲んで持つ。持っている間は自動で敵を撃ってくれる。
  • ミッション7
    • このミッションの戦闘エリアはかなり広い。
  • ミッション8
    • ゲームパッド画面で電池をガンで吸着→2階に行き電池をはめる所に発射→電池をはめる場所の少し右にあるPマークの付いたボールをガンで撃つ
    • メイン画面を見ながら○部分で止まるように撃つ。外れるとボールが発射されダメージを受ける
  • ミッション9 ダイタイクー&ランボー戦
    • 弾を吸着した際はジャンプしてから撃つと当たりやすい。

アイテム類

W100隊員

隊員No 隊員名 能力 ミッション 場所 備考
NO.015 ワンダ・ソーチョー ユナイト・ハンド ミッション2後 トイレット近くのベンチで寝てる
NO.061 ワンダ・マタドール ユナイト・ソード ミッション2後 エレベータ横の赤色のビルの上のガッチャの中
NO.027 ワンダ・マジシャン ユナイト・ソード ミッション2後 グライダーの離陸地点
NO.052 ワンダ・カブキ ユナイト・ソード ミッション8直前 野球場前
NO.073 ワンダ・サイエンス ユナイト・ガン ミッション8後 屋内の2階のベンチで寝てる

プラチナコイン

ミッション 場所 備考
ミッション1 開始地点付近のビルの壁
ミッション2後 エレベータ横のビルの上、ガッチャのいる足場の近くの扉にライナー
ミッション6 開始地点の噴水をサークルで囲む
ミッション7後 登れるビル付近のビルの壁
ミッション7後 野球場手前の緑箱

ヒーローハート

ミッション 場所 備考
ミッション6 タイクーのいる公園の水中にある黄箱 ワンダ・イエロー加入後でないと出現しない
ミッション8 屋内 階段を上りきった辺りの天井近く 2段ジャンプで普通にとれる

ワンダフル・ゲスジャークファイル

No ミッション 場所 備考
ワ17 ミッション7終了後 ダイドグー戦後、「PRETZELICIOUS!」の看板のビルの窓にライナー 地球連合秘密防衛機構センチネルズ
ゲ36 ミッション3終了後 第2スタート地点、地面の6に沿ってライナー ガグージン

ワンダフルフィギュア

No ミッション 場所 備考
037 ミッション1直前 スタート地点 電池が並んでいる建物の開いている窓にライナー ワンダ・スクールガール
073 ミッション5 カクレーガ報酬(ノーマル) ワンダ・サイエンス
099 ミッション5 カクレーガ報酬(ハード) ワンダ・カメラ
002 ミッション5 カクレーガ報酬(101) ワンダ・ブルー

その他隠しアイテム

ミッション 場所 備考
ミッション4直前 ユーホが出現する建物に登る前、空いている窓にライナー スーパーワンダフルラーメン(毎回取れる)
ミッション6終了後 タイクーのいる公園の時計(地中) O・パーツ
ミッション8直前 目押しルーレットの3ヶ所 屋内に入る前(地中) ピーマン、ニンジン、ナス
ミッション9 野球場のマウンド(地中) ワンダフルラーメン(初回だけ)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年04月13日 18:48