《レミリア・スカーレット》
No.1279 Character <
第十四弾>
GRAZE(5)/NODE(8)/COST(6)
種族:吸血鬼
先制 伝説 変身
(自動β):
〔このキャラクター〕が
プレイされて場に出た場合、13
ダメージを〔あなたの任意のキャラクター〕に割り振る。
攻撃力(13)/耐久力(4)
変身後
《スカーレットフライヤー》
GRAZE(0) 種族:吸血鬼
(自動α):
〔このキャラクター〕は
スペルカードの効果の対象にならない。
攻撃力(3)/耐久力(2)
「もう、犯行の動機なんてどうでもいいや、どうせ有罪判決なんだから」
(PR.150:「うーむ、暇をつぶせる相手がいない…」)
(PR.151:「」)
コメント
レミリア・スカーレット/1弾以上に場に出しにくいが、一旦プレイが解決され場に出ただけで、相手のキャラクターをなぎ払うことができる。
また、13点という規格外の攻撃力の上、先制を所持しているため、このキャラクターを一方的に倒すことができるキャラはほとんどいない。但し、耐久力は4と低いので先制を持つキャラクターやダメージ除去には注意が必要。
大量のノードを必要とすることから、ノード管理が重要になってくる。プレイしたはいいが
瞋怒や
陰謀論などで簡単に対処されてしまった、ということも起こりうるため、ノード基盤をがっちり固めるデッキでなければ運用に多少難が残る。また
神前試合や
博麗 霊夢/9弾でも対処される。
かといってプレイ以外の手段で場に出せば、魅力の一つである
自動βが発揮されないため少々物足りない気分になる。
グッドスタッフなど、しっかりノードを溜め込むデッキで運用すればそのテキスト・戦闘力に恥じない活躍を見せてくれるだろう。
関連
最終更新:2014年03月05日 10:22