《比那名居 天子》
No.336 Character <
第五弾>
GRAZE(4)/NODE(8)/COST(4)
種族:天人
伝説
1.〔あなた〕は1
ドローする。
2.〔全ての相手キャラクター〕に3
ダメージを与える。
(常時)(1):
この干渉終了時まで、〔あなたの場のキャラクターを目標にしているコマンドカード、スペルカード〕の目標を〔このキャラクター〕に変更する。但し、この効果では1つの効果に対し1度までしか目標を変更できない。
攻撃力(8)/耐久力(8)
「本番はこれから」
(PR.021:「貴方が私を満足させてくれる人間?」)
(PR.073:「そうだ、時間があるのなら私と暇つぶしをしない?」)
コメント
人騒がせの天人。
(常時)能力が
(自動β)を確実に発生させるトリガーではあるが、効果的に使うには「変更したいカードが使われたあとに
干渉する」必要がある。
理由の一つは、
干渉した効果の解決は、
干渉したときとは逆順に行われるため。詳しくは
干渉の項目を参照。
もうひとつは、
「同一干渉内では、ある1つのカードが発生源の同一の効果は1度しか使用できない」
というルールによるものである。
要は
少女密室と同じで、この効果を使用したあとに干渉で使用・プレイされた効果については目標を変更できないのである。
また、地味に自分が自分のキャラに使ったカードも強制的に変更されるので注意。
彼女の
(自動β)はコマンド・スペルの『目標になった時』=カードがプレイされて目標に指定された時点で即座に解決する。
目標の指定はカードの「解決を開始する前に」既に行われている。
つまり、
干渉の途中で彼女が目標になった時点で(自動β)の発生条件は満たされている。ゆえに、もし直接目標になった場合は直ちに(自動β)の効果を解決する。
その後は
ディゾルブスペルや
作戦阻止でそれらのスペル・コマンドカードのプレイを無効化してしまってもかまわない。
しかし「彼女以外が目標となっており
(常時)能力を使用する場合は注意が必要。
(常時)能力→
カウンターカードという順で使用すると、
プレイ無効化+破棄が解決→
(常時)能力解決するが目標の変更は起こらない、となってしまう。
これを避けるためには、カウンターカード→
(常時)能力という順で使用する必要がある。
ちなみに今のところ
種族:天人は
連結を除くとこのカードと比那名居 天子
9弾、
12弾のみである。そもそも原作でも少数派の種族であるため、今後もあまり増えることはなさそうである。
- 総合ルールの制定に伴い、2011/03/13に施行されたテキスト修正により二番目の効果が(自動γ)→(自動β)へと修正されている。(自動γ)は場でしか機能しないというルールに反していたためであると思われるが、これにより一部QAの裁定が見直されている点に注意。
- 「比那名居天子合同誌」の購入特典としてプロモーションカードが配られた。後にRevision Packageにて再録された。
- 「~枚選ぶ」などの目標をとらない効果に対しては(自動β)は発生しない。
- 1種類のカードで3つの異なるフレーバーテキストを持つ珍しいカードの1枚。
公式Q&Aより
- QA-047.No.086 楼観剣をセットしたキャラクターで攻撃した時、自動効果の目標にNo.336 比那名居 天子を指定した場合、No.336 比那名居 天子の(自動β)は適用されますか?
- A.はい、そのキャラクターがNo.336 比那名居 天子から見て相手プレイヤーのキャラクターであれば、適用されます。
(参考:IR-11.3.12)
- QA-063.No.336 比那名居 天子の(自動β)の効果では、No.336 比那名居 天子がプレイされている時にでも、相手プレイヤーのカードの効果の目標になった場合に適用されますか?
- A.はい、適用されます。
- コメント
- (自動β)は場以外でも機能する。天子のプレイに対し断罪裁判をこれを目標にプレイされた場合、直ちに(自動β)を解決する。これにより行った1ドローで運良く手に入れたカウンターにより断罪裁判を無効化する、というプレイングはルール上適性である。
- QA-100.No.364 想起「テリブルスーヴニール」を冥界のNo.070 死符「ギャストリドリーム」を目標にプレイし、解決時にNo.336 比那名居 天子を目標にしました。その場合、No.336 比那名居 天子の(自動β)の解決は出来ますか?
- A.はい、出来ます。
(参考:IR-5.3.2)- コメント
- (自動β)であるためテリブルスーヴニールの解決に割り込む。
- QA-116.「効果の目標にならない」効果を受けているNo.336 比那名居 天子が(常時)効果を使用して解決した場合、目標は変更されますか?
- A.はい、変更されます。ただし、No.336 比那名居 天子は目標として不適切であるため、目標を変更された効果は解決に失敗します。
またこの時、No.336 比那名居 天子の(自動β)効果は解決されません。- コメント
- 目標指定が不可能なため、目標指定されることが条件である(自動β)は発生せず解決されない。
- QA-349.No.730 散霊「夢想封印 寂」をXが2以上としてプレイした時、No.336 比那名居 天子の起動効果で目標をNo.336 比那名居 天子に変更した場合、No.730 散霊「夢想封印 寂」は目標不適切になりますか?
- A.はい、不適切になります。
目標としてキャラクターが2枚以上必要ですが、No.336 比那名居 天子の起動効果によって目標がNo.336 比那名居 天子1枚になるため、目標が不適切になります。
関連
※「比那名居 天子」を参照するカード
最終更新:2013年05月08日 10:03