阪神甲子園球場

阪神タイガースの本拠地であり、春・夏の高校野球大会も開催される。マモノの本拠地でもある。
1924年開場という日本最古の大型野球場で、プロ野球本拠地では最大収容人数を誇り、屋外球場では最広の広さとなる。
数々の名勝負を生み出してきたこの球場を人々は野球の聖地と呼ぶ。
阪神園芸さんの日々の頑張りにより、今日の甲子園球場がある。

昨シーズンオフより進められた大規模工事により、大きくリニューアルされた。
主な改修点は、
  • 銀傘巨大化(内野席全体を覆う大きさ、ただし隙間から風が吹き、最近HRがよく出る原因ではないかという意見も)
  • 照明塔の位置が変更(以前は照明塔の柱がスタンドに突き刺さっていたが、球場の外に出す形に、それに伴い巨大広告も設置)
  • 席が広々となる(狭いだ窮屈だとボロクソに言われてた席が広くなった。席の下には荷物置きも完備)
  • 席が三段ほど高くなる(広くすると座席数が少なくなるから三段多く)
  • 内野の壁がレンガに(内野の工事は終わったのでツタのパネルが取り外され、モダンなレンガ調の壁に)
  • 外野・アルプスコンコースが綺麗に(トイレ含めかなり綺麗になった。ただたまに迷う)
  • ココナッツガーデン新設(バックスクリーン裏にココナッツガーデンを作った。そこオリジナルのメニューが販売されており、ここにHRが飛び込むと飲食代が無料になる)

また2010年には球場外周の工事をする。
それによって新たな資料館を建設予定。
阪神の歴史と高校野球の歴史を展示するらしく、
球場内にある物では国内最大級になる・・・予定。


アクセス

オマリーでおま!
阪神甲子園球場に駐車場はありまへん!
甲子園に駐車場は無いので電車・バス・自転車・徒歩での来場してください。
一応ダイエーにも駐車場はあり、しかも夜11時まで営業しているので利用している人もいる。
電車の場合ダントツでオススメなのが阪神電車の甲子園駅からの徒歩。
非常に近距離で、駅から球場間にはグッズショップや自動販売機などがあるので、買出しからグッズ購入までお任せだ。
タイガースの親会社でもあるので、電車の増発もある。
しかしそれでも帰り道は混雑が予想されるので、帰りの切符は予め買った方が良い。梅田や三宮では往復切符も買える
PiTaPa・ICOCAなどの交通系ICカードの利用もおすすめ。
阪神電車は全国10種類のカード(Kitaca・PASMO・Suica・manaca・TOICA・PiTaPa・ICOCA・はやかけん・nimoca・SUGOCA)が利用可能。

大阪方面(梅田)から

  • 阪神梅田(JRだと大阪駅、北新地駅の近く、阪神百貨店の真下)から阪神特急、直通特急で約12分。急行で約15分。

大阪方面(なんば)から

  • 近鉄なんば駅から快速急行で約30分。快速急行はなんば線内全駅停車と一部通過の2パターンがあるがそれほど時間は変わらない。

神戸方面(三宮)から

  • 阪神三宮から阪神特急、直通特急で約12分。快速急行・急行で約15分。平日朝は特急は止まらないので注意すること。

関西以外の人向けアクセス

新大阪から

  • JR神戸線(東海道線)・新大阪→大阪→(徒歩)→阪神・梅田→甲子園 または、
  • JR神戸線(東海道線)・新大阪→甲子園口→(バスかタクシー)→甲子園。というルートもあるが、こちらは乗り継ぎが悪いのでお勧めしない。
  • 梅田には阪神百貨店があり、タイガースショップもあるのでグッズやお弁当を買うもよし。
  • JR西・阪神電車は交通系ICカード全国相互利用対応。ICOCA・PiTaPa・Suica・PASMOなど10種類のカードが利用可能。

大阪空港から


神戸空港から

  • ポートライナーで三宮まで出て、そこからは神戸ルートで甲子園へ。
  • 三宮までの所要時間は約18分。
  • ポートライナーは交通系ICカード全国相互利用非対応。ICOCA・PiTaPaのみ利用可能。平成26年3月から全国相互利用対応予定。

  • 上記のように車での来場は原則不可
  • 試合開催日・イベント開催日の甲子園近辺の民間駐車場はぼったくりってレベルじゃねえぞ!
球場付近の2階建て立体駐車場で、1日の上限料金と料金表にない追加料金を強要されたという事例が発生しています。追加料金を払わないと車を出してもらえない可能性もあるので、ここだけには絶対停めないように!
  • 何度も言うが、甲子園周辺の駐車場は本当に後悔するのでやめた方がいい。時間と金の無駄だから。その分グッズを勝ったり、おいしいものを食べたりする方が有意義
  • 要は阪神電車がイチバンヤー!

それでも車で行きたい

  • 地方からの遠征者などで車を使用する場合は、甲子園周辺ではなく1,2駅先の駐車場を探すとよい。
  • ここなどおすすめ。
  • ネットでタイムズなどを調べてみるのもいいだろう。

1軍試合

1軍試合の場合、開門は試合開始の2時間ほど前になる。
混雑が予想される場合は早めになる事も。
1軍戦のチケットはよく売れ、休日ともなるとすぐに無くなってしまう。
ライトスタンドを狙う場合はチケットぴあ等の抽選で手に入れるか、当日の争奪戦で競り勝たねばならない。
レフト席なら日が経ってもまだ希望はある。
巨人・ロッテ・中日戦以外のビジター応援団はレフト上段の一角にしかおらず、正に360度タイガースファンで埋め尽くされる。
ただし応援団はライトスタンドと1塁アルプスのみで、レフトにはいないので応援がズレる事が多々ある。


2軍試合

ウエスタンリーグの試合は1軍が遠征などをして甲子園にいない時、たまに行われる。
グリーンシートのみを開放していて、お値段は500円と安い。ファンクラブ会員は半額の250円。
一般とファンクラブ会員ではチケットの販売口が違うので注意。
開門は試合開始1時間前の11:30で、開門してから10分間は選手との握手もできる。(誰が出てくるかは内緒)
グリーンシートは自由席。最前列を取るも良し、中段辺りで見るも良し。
グリーンシートには銀傘があり、夏でも日に当たる事はない。(前列以外は)
また、若手選手が席に座ってスコアを記している。


食料事情

甲子園内のメニューは結構豊富。
名物の甲子園カレー、かちわりから、レフトスタンドで絶大な人気を誇るビニール袋に入った焼き鳥から、
内野席にはオサレな店も軒を連ねる。
選手とのコラボレーションメニューも存在する。
以下が発売されているメニュー


選手の退団に伴い無くなったメニュー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年11月16日 14:30