タイムラインの歴史について年別にまとめていく項目となります。

2012年

  • 8月?:Android版LINEで先行してタイムラインの配信スタート。後日iOS版LINE用のものも配信される。

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

  • 4月:アプリのバージョン7.3.0公開、リレー機能が追加される。

2018年

2019年

2020年

2021年

  • 7〜8月:複数ののリレーUnicode連投の被害に遭う。
  • 10月9日:戸部くんを流行らせろタグのついた最初の投稿。 全ての元凶
  • 11月2日:LINEVOOM配信が初めてアナウンスされる。
  • 同月25日:Android版LINEにてVOOM配信開始。
  • 12月?:iOS版LINEで やっと VOOM配信。

2022年

  • 3月:ウクライナ、プーチンを題材としたリレーが流行。
  • 8月:かずきを許すなの一件。
  • 12月:アプリVer.12.20.0のリリースによりリレーのサービス終了が段階的に開始。

2023年

  • 2月25日:LINE VOOM Camera実装。
  • 3月31日:LINE関連サービスの一つである「LINE LIVE」のサービスが終了。
  • 9月:リレーの投稿が削除されることにより本格的にリレーのサービスが終了。
最終更新:2024年01月07日 22:45