新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
TOD2 - テイルズオブデスティニー2@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
TOD2 - テイルズオブデスティニー2@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
TOD2 - テイルズオブデスティニー2@Wiki
コメント過去ログ12
アンノエルレイン戦で、衰弱耐性(8)+鈍足耐性(7)+フリーズチェックで、鈍足陣発動中にフリーズチェック→トリックスターに変えたら鈍足になった。バグか? -- (名無しさん)
2009-05-25 00:54:43
トリックスター以外でもなるか検証したほうがいいな -- (名無しさん)
2009-05-25 04:50:02
それ結構前からある仕様
リバドが発動しないのと同じ -- (名無しさん)
2009-05-25 13:31:13
イベントのたびに先頭キャラがカイルになるのやめてほしいな、
変わってるの気づかずに戦闘入るとだるい -- (名無しさん)
2009-05-25 18:05:03
時止め中のディバインは避けられないよね? -- (名無しさん)
2009-06-01 07:43:45
忘れ物と時止め終了が重なればあるいは… -- (名無しさん)
2009-06-01 13:06:54
対アルケミストでこちらのグランヴァニッシュと相手の追加晶術(ヴォルカニックレイ)がほぼ同時(こちらのほうが一瞬はやかった)に発動したら、相手の追加晶術もグランヴァニッシュになった。バグですかね?既出だったらすいません。
-- (名無しさん)
2009-06-05 00:30:59
術が完全に同時に発動するとどちらかの術が上書きされる事があるのよ -- (名無しさん)
2009-06-05 20:37:35
↑どうでもいいけど同じ現象をPSP版でも確認。 -- (名無しさん)
2009-06-06 01:10:05
この現象はPS2・PSP両方で発生する、原因は片方が追加晶術を使用する瞬間にもう片方が普通の術を発動すると後の術が先に発動していた追加晶術に上書きされるというもの
例;アンドラスがブラッディクロスを発動しようとした所にハロルドがディバインセイバーを発動するとディバインがブラッディクロスに上書きされる -- (名無しさん)
2009-06-06 13:46:35
この現象を利用してPOM発動できる?
できるなら必死でタイミング合わせる練習するんだけどw -- (名無しさん)
2009-06-06 21:15:26
これは味方の術を相手が使う現象だから無理なのでは…? -- (名無しさん)
2009-06-06 22:16:42
もしかしたらインディグ使えたり・・・!? -- (名無しさん)
2009-06-07 00:19:20
片方が追加もしくは具現を使う瞬間にもう片方が普通の中級以上の(というより画面が暗転する)術が発動した瞬間に後に発動した術が先に発動するはずの追加に上書き、具現中は攻撃対象が変わるというものだからインディグはまず無理、POMは使用する敵がマグナ様しかいない+POMはその前に数回画面が暗転するのでPOM発動は不可です
トゥインクルなら発動は可能です -- (名無しさん)
2009-06-07 01:43:47
それならトゥインクルしようと思ったら、わざわざクレコメ直撃しないといけないのかw -- (名無しさん)
2009-06-07 11:01:54
誰かか直撃する必要があるね -- (名無しさん)
2009-06-07 13:08:55
何か凄い詳しい人いるのね -- (名無しさん)
2009-06-07 16:10:06
グラシャラに空破特攻弾が奇跡的にクリーンヒットしたら帰ってこれなくなりました -- (名無しさん)
2009-06-07 22:40:18
連続バックステップでだいたいは帰ってこれるはず -- (名無しさん)
2009-06-07 23:26:35
マグナ様はもっと帰ってこれんぞ -- (名無しさん)
2009-06-08 00:23:31
たまに後衛の方に行くからトゥインクル発動中に戻ると当たらない。ただしリバドは外しとけwww退屈な時間過ごすことになる -- (名無しさん)
2009-06-08 07:46:50
そういやアクラビやっているときなぜか1周目なのにレベル8が出たけどどういうこと?
ちなみにスロットはヴァニシングだった。
たしか3周からじゃないとでないんじゃ無かったか?
バグかもしれんけど。
もちろんだけどゲームを○周とかじゃなくアクラビを、な。 -- (名無しさん)
2009-06-15 18:59:10
そういえば自分も1、2周で8スロの斧が出たな
斧だけ。 -- (名無しさん)
2009-06-15 19:52:25
別にバグでもなんでもなくそうなるよ -- (名無しさん)
2009-06-15 21:48:53
周回が少なくても低確率で8スロはでる -- (名無しさん)
2009-06-15 21:57:23
いい8スロ装備GET後
ディバインセイバーor意味のない時間orフリーズする… -- (名無しさん)
2009-06-17 12:46:49
慣れないうちは素直に帰ったら? -- (名無しさん)
2009-06-17 16:49:29
ここにいる奴らなら周知の事実だろうが、物資保管所で時間切れになると毒麻痺衰弱HP1TP0で放り出されるということを初めて知った…ある意味、ゲームオーバーよりキツいような(・ω・`)
プロト道場のやりすぎには注意されたし -- (名無しさん)
2009-06-22 15:32:41
知らなかった俺って何w -- (名無しさん)
2009-06-22 16:32:06
俺も知らなかったぞww てっきりゲームオーバーになるもんだとww -- (名無しさん)
2009-06-22 17:05:27
ハロルドは大丈夫とか言ってハロルドまで死にかけるからな -- (名無しさん)
2009-06-22 18:11:41
何故にTPまで -- (名無しさん)
2009-06-22 19:19:18
俺もだが、みんなも知らなかったのかよ。まじめに10分以内で帰ってたんだな。 -- (名無しさん)
2009-06-22 23:09:17
ゲームオーバーになるとばかり思ってたからなw
ゲームオーバーで必死にあげたレベルが下がったら嫌だから素直に帰ってたぜ -- (名無しさん)
2009-06-23 00:16:47
マゾプレイしてたら分かった -- (名無しさん)
2009-06-23 07:56:41
むしろここ来るような奴らほどしらないんじゃね?
俺も知らなかった -- (名無しさん)
2009-06-23 15:50:43
物資保管所に入った後飯を食って戻って見てみたらなってたw -- (名無しさん)
2009-06-23 20:49:28
ジューダスで分与秘奥義しようとジューダスのSPが80%くらいのときに
L2にリアラのフレイムドライブとかをセットすると
ジューダスは何もしてないのにSPが80%くらいから回復しないときがあるんだが・・・・
なんか俺悪いことしたか
-- (名無しさん)
2009-06-23 21:48:05
↑
幻影刃や崩龍斬光剣で背後に回ってしまったとかでなく? -- (名無しさん)
2009-06-23 22:08:16
もしくはリアラのSPが減っていたからSP分与できなかったとか? -- (名無しさん)
2009-06-24 03:07:28
マグナ戦で回復しないことはあった -- (名無しさん)
2009-06-24 08:48:01
さっきマグナ様と戦闘してきたが、SB状態のマグナ様って
のけぞるんだな… -- (名無しさん)
2009-06-24 19:41:34
↑ちなみにHP1ではないとき -- (名無しさん)
2009-06-24 21:28:52
仰けません -- (名無しさん)
2009-06-24 23:23:07
もしかしてスネークバイト中に岩斬ぶちこむこと?
あれしたって、逆効果だからなぁw -- (名無しさん)
2009-06-25 00:42:47
↑それはしてない
一瞬のことだったから条件がわからん
すまんが、この話 邪魔になるようだったら消してください
-- (名無しさん)
2009-06-25 08:59:52
状況言ってくれんとわからんよ -- (名無しさん)
2009-06-25 16:49:36
↑
4人PT ランクEASY マグナ様SB→馬鹿で攻撃→一瞬仰け反り状態 -- (名無しさん)
2009-06-25 20:08:13
マグナ様、maniaに勝てない・・orz -- (名無しさん)
2009-06-26 01:02:46
↑2
その条件じゃウェポンスパークぐらいしか思い当たらんな
あれはSB中でも発生するから -- (名無しさん)
2009-06-26 10:29:03
↑なるほど。ありがとう -- (名無しさん)
2009-06-26 18:50:10
アンノならともかくマニアに勝てないのは経験不足
もうちょっと研究するんだ -- (名無しさん)
2009-06-28 04:33:37
マニアは仮面ソロでいけるが、アンノは総掛かりじゃないと無理ゲー。慈悲ロアー鬼畜 -- (名無しさん)
2009-06-28 22:48:37
難易度低くても、SB→慈悲ロアー4連発とか来たらほぼ確実に意味の無い時間・・・ -- (名無しさん)
2009-06-29 02:06:44
空中散破塵さえ使えりゃカイルは生き残るぞw
まぁ他死んだ後ライフボトル使おうにも「盲目なる信仰」しか言わないんだよなw -- (名無しさん)
2009-06-29 19:43:13
レベル100くらいでアンノマグナ様やったら慈悲中に仮面がロアーをガードしたら
「馬鹿なっ!」になった時は開いた口塞がらなかったな。
生半可なレベルや育て方じゃアンノマグナは無理ゲーって思っちまった。 -- (名無しさん)
2009-06-30 10:51:02
ロアーのヒット数があと1低ければ仮面の生存率も格段に上がるだろうに…(防御回数的な意味で) -- (名無しさん)
2009-06-30 11:03:00
確かガードブレイク防ぐにはカルラを装備しなきゃいけなかったような気がする
HARDマグナ様といえども時止め連発されたときはかなり強敵に思えたよ -- (名無しさん)
2009-06-30 19:11:49
イージーでの時止めはうざいだけ
ガード発動使えば1発分ロアー回避できるよ、バグに注意だが -- (名無しさん)
2009-06-30 21:17:09
密着してると5ヒット。
少し離れると4ヒット。
慣れればデスストロークでもいける。
密着してガード発動月閃光だと発動した瞬間潰される。 -- (名無しさん)
2009-06-30 21:51:22
密着してたら絶対に1撃は食らうから1.2キャラ分間を空ければおkだよね -- (名無しさん)
2009-07-01 00:06:46
時止めって馬鹿なら爆炎で回避出来るのは知ってるけど、
他のキャラでも出来る? -- (名無しさん)
2009-07-01 09:18:06
↑馬鹿は通常攻撃左入力二段目で回避可能。
仮面も同じ操作で回避可能。 -- (名無しさん)
2009-07-01 15:37:27
ずっと岩斬で回避してた俺は… -- (名無しさん)
2009-07-01 16:20:02
↑↑↑馬鹿が爆炎、岩斬、払いA
仮面が斬りB、払いB、聖女が斬りAだったかな。 -- (名無しさん)
2009-07-01 16:28:35
馬鹿は空翔斬でも回避可能。
他は仮面の双連撃や崩龍斬光剣の「消えろ」の部分(わざわざ狙う価値は無い)。
ホモは空破特攻弾の着地部分(ガードした方がマシ)。
空気は攻撃受けた時のモーションや墜陽閃でロアーのみ回避可能(ロアーもたまに当たる)。
他にもあるかな? -- (名無しさん)
2009-07-01 18:00:36
↑
空中散葉塵でロアーは回避できるはず
その代わりキャノン直撃するが -- (名無しさん)
2009-07-01 21:54:36
ほぼネタだけど翔王がある -- (名無しさん)
2009-07-01 22:09:12
ありがとう。色々出来るんだな
馬鹿以外でもアマ単やってみるよ -- (名無しさん)
2009-07-02 06:06:44
結構あるもんなんだな、天才はやはり不可能か -- (名無しさん)
2009-07-03 10:58:38
雷牙衝の杖突き上げる直前でやれたような… -- (名無しさん)
2009-07-03 14:06:21
オクト難しいな
諦めて2週目行ったわ -- (名無しさん)
2009-07-09 23:38:31
命中足りてたらオクトはそんなに難しくないはずだが -- (名無しさん)
2009-07-10 01:06:15
弓の子のオクトってどうするの? -- (名無しさん)
2009-07-10 01:47:58
オクトがあるのは前衛キャラのみ
一応全員称号になってるけどちゃんと取得できるのは前衛キャラのみ -- (名無しさん)
2009-07-10 02:16:14
聖女のテトラって通常×3→術じゃ無理? -- (名無しさん)
2009-07-10 13:49:48
特技>通常技連携>特技>追加>奥義>緋奥義 で余裕。
ジューダスなら真神でさらに余裕
相手を殺しきれる体力に調整する必要はあるけどね -- (名無しさん)
2009-07-10 15:27:05
ハロルドの特技連携の存在を忘れて
いつまでたってもテトラが取れなかったのは良い思い出 -- (名無しさん)
2009-07-10 23:11:31
↑
特技連携のエンチャント使わなくても普通に通常×3→特技でできなかったか? -- (名無しさん)
2009-07-11 22:07:54
できない
ソースは俺 -- (名無しさん)
2009-07-11 23:33:30
ハロルドはたしか通常攻撃の三発目がヒット途切れる -- (名無しさん)
2009-07-12 10:10:41
ヒット途切れても、連携が繋がっていれば取れなかったっけ?
テトラ取ったの大分前だからうろ覚えなんだけど。 -- (名無しさん)
2009-07-12 11:41:37
取れない
ソースは俺 -- (名無しさん)
2009-07-12 12:48:10
俺もとれなかったです。(初です) -- (オレ)
2009-07-12 14:57:52
ハロルドのテトラはクレコメ~人魚姫で取ったはず -- (名無しさん)
2009-07-12 19:23:08
200hit超えって
クリティカル
秘奥義
神
の方法でしかできない? -- (名無しさん)
2009-07-13 16:31:53
↑
クリとか秘奥義を応用して戦闘ボイスカットで
SBしないようにした神にしか200hit超えられない?
っていう質問だったら答えは否、マグナ様に月閃ループやってみ -- (名無しさん)
2009-07-13 17:58:36
なるほど、さんくす -- (名無しさん)
2009-07-13 18:18:39
999hitは穴子ストライクがいいかな? -- (名無しさん)
2009-07-14 01:19:23
穴子ストライクは途中SBしなかったか?999hitさせるなら分与秘奥義か神のセリフカットか -- (名無しさん)
2009-07-14 10:18:04
999Hitは穴子ストライクではなく穴子スパークね -- (名無しさん)
2009-07-14 21:45:52
あれ?フォルトゥナ戦でイベントボイス消すとスピリッツブラスターにならないが、穴子戦でも同じことができて、故に穴子スパークや穴子ストライクで999hitまで持っていける、ってことじゃないのか? -- (名無しさん)
2009-07-14 23:20:32
穴子戦でもそのバグあるのか。知らん買った -- (名無しさん)
2009-07-15 06:31:25
マグナ様以外には全て適用すると捉えているんだがこれは誤り? -- (名無しさん)
2009-07-15 07:44:25
とりあえず穴子2と3のデータ残している俺が
気が向いたら検証してみる -- (名無しさん)
2009-07-15 20:06:10
音消しやったけど穴子3だめだったorz
多分他もそうだとおもう -- (名無しさん)
2009-07-17 19:01:02
イベントボイスOFFでSBしなくなるのは神だけだよ -- (名無しさん)
2009-07-17 21:38:02
↑やっぱそうだよな? -- (名無しさん)
2009-07-17 23:02:20
BGM消しでも駄目だった?
-- (名無しさん)
2009-07-18 01:45:11
最近ひどいな
初歩的な質問はシカトしようぜ -- (名無しさん)
2009-08-08 19:47:27
↑
荒らし量産よりはマシだろ。
質問には答えながらも初歩的な質問はしないよう注意を喚起するのが一番角がたたない -- (名無しさん)
2009-08-08 20:14:30
具現結晶中で受身取れると結局は全段当たるけど結構うれしいよね -- (名無しさん)
2009-08-11 03:41:42
えっあれって取れるのw -- (名無しさん)
2009-08-11 07:08:41
↑の者だが、「全力を望むか?それは無理な相談だ」とか言われた瞬間コントローラなげだしてたわw次試してみる -- (名無しさん)
2009-08-11 07:10:25
↑
具現結晶を受ける前にマントで属性を調整したら気休めになる -- (名無しさん)
2009-08-11 14:29:28
しかし効用がでるのはどれくらい時間がいるんだろう? 時止め時は効きそうにないのは分かるけどw -- (名無しさん)
2009-08-11 20:04:22
PSP版ですがディバインセイバーの後方ダッシュで完全回避に成功。
前方の方しか完全回避は出来ないと思っていたけど、後方でも可能だったとは・・・
-- (名無しさん)
2009-08-17 12:10:18
正直言ってスマン
疑いたくは無いが今までの経験でうそとしか思えない
靴はジェットだよな
・・・俺もかわしたいな
-- (名無しさん)
2009-08-17 13:35:36
キャラとくつを教えてくださいな -- (名無しさん)
2009-08-17 20:19:24
自分ももう一度やってみろと言われて出来るとは思えないけど、
偶然?出来てしまったのは事実なわけで・・・
ちなみに、カイル+ジェットブーツ -- (名無しさん)
2009-08-18 00:40:17
SBが発生して・・・なんて事は無いですよね? -- (名無しさん)
2009-08-18 02:24:26
お前らそこまで疑うなよ
奇跡が起きたんだろたぶん -- (名無しさん)
2009-08-18 09:34:07
http://www.youtube.com/watch?v=RCrMjE3LhN0&feature=channel
これの2:51あたり見てみたら後方じゃないが馬鹿で前方完全回避してるぞ -- (名無しさん)
2009-08-18 13:51:04
まあ聖女の奇跡ということでおk -- (名無しさん)
2009-08-18 16:27:53
前方だろうが後方だろうがディバインを完全回避できるとは…。 -- (名無しさん)
2009-08-18 18:06:13
ディバイン後方回避は前方よりタイミング厳しいだけで今までも報告あるぞ -- (名無しさん)
2009-08-18 19:41:31
馬鹿ならジェットブーツ装備でディバイン後方完全回避は可能。
狙って出来る技じゃないけどな… -- (名無しさん)
2009-08-18 20:06:30
崩龍斬光剣を詠キャンして通常攻撃に繋げようとしてるんだけど…なかなか繋げない(泣)軽い敵で出来た人いる? 突き攻撃なら繋げそう -- (名無しさん)
2009-08-19 09:13:49
↑
崩龍斬光剣は当たりが悪いと詠キャンしても繋がらない
完全に密着している状態で崩龍斬光剣を撃てば、詠キャンして通常はいける。斬りでも何でもいける筈
飛連斬→飛連双閃→崩龍斬光剣→詠キャン→通常 と、これで練習したらいいと思う -- (名無しさん)
2009-08-19 12:39:59
↑やってみますありがとうございました。 -- (名無しさん)
2009-08-19 12:51:20
マグナ様のとこ変えてくれた人、感謝
なんとなく頭に入ってたやつをきれいにまとめてくれてる -- (名無しさん)
2009-08-28 20:58:59
時止めって避けなきゃ死ぬもんだと思って岩山避け発明したっけなw -- (名無しさん)
2009-08-29 01:51:14
皆はカイルで時止め回避は何を使ってる?自分は爆炎剣なんだが -- (名無しさん)
2009-08-29 22:26:21
俺は払い攻撃だが・・・ -- (名無しさん)
2009-08-30 01:22:57
話変わるが PSP版とPS2版だとクリティカルの判定おかしくないか? 同じ200でもPS2のがでるんだがw -- (名無しさん)
2009-09-03 08:53:46
難易度が違うとかそういうオチは無いよな? -- (名無しさん)
2009-09-03 10:55:28
両方アンノウンで試した(笑) -- (名無しさん)
2009-09-03 12:34:22
俺も試したけどPS2のほうがでやすい気がする -- (名無しさん)
2009-09-03 13:40:03
マグナ様ソロやるときは武器には何のスロットつけてる? -- (名無しさん)
2009-09-09 22:16:40
毒、悪魔特化は必須!
あとは攻撃UP、SP軽減、HP自動回復あたりを防具につけたらおk -- (名無しさん)
2009-09-09 23:42:19
アマ単でよくあるスロットは
剣:デーモン:マイティ
鎧:サンクタム:マイティ
兜:ホーリィorサンクタム:マイティ
が多い マグナ様に毒は有効だけど、SBラッシュ時になると効果が半減するので、クリ特化で挑むか、毒スロットをマイティに変えたらいいと思う
HP回復を重視したいなら、攻撃かSP軽減のスロットを削ればOK HP回復重視の場合は
剣:デーモン:ホーリィ
鎧:セラフィック:マイティ
兜:カーディナル:マイティ
にすればいいと思うよ コレはあくまで自分の考え方だからコレを参考にして自分なりのスロットを考えたらいいと思う -- (名無しさん)
2009-09-10 01:39:47
↑、↑2
教えてくれてありがとう
やっぱり悪魔特攻は必要なのか…
今アクラビ8週で弓のデーモンが出やがったw -- (名無しさん)
2009-09-10 12:43:21
なら空気ソロで決まりだね -- (名無しさん)
2009-09-10 13:11:42
丁度少し前に空気の追加晶術バグなしのアマ単がうpされてたよ -- (名無しさん)
2009-09-10 17:22:23
空気は使ったことまずないから無理
根性でメテオ使ってデーモン作った
後はドーピングかな… -- (名無しさん)
2009-09-10 21:10:28
ドーピングで一番優先すべき能力ってなにかな -- (名無しさん)
2009-09-10 23:34:47
↑薬草ドーピングとかあんまりやったことないからわからないけど、やっぱ最大HPかな?
↑2
P、オリD、E、D2は出ない。S以降は左下に表示だったかと・・・ -- (名無しさん)
2009-09-11 20:19:07
リアラはTPにドーピングでヘブン状態 -- (名無しさん)
2009-09-12 21:36:41
軽減だよな? -- (名無しさん)
2009-09-12 23:10:45
アクラビ10周。8スロ10連発。弓5割w -- (名無しさん)
2009-09-14 06:12:24
俺も弓ばっか出た
それを機にナナリーの装備をまじめに作ったらアマ単出来た
ステータスもまじめにやらなきゃならんけど -- (名無しさん)
2009-09-15 01:20:18
福袋欲しいのに
ハッハァ 2連続とかないわw -- (名無しさん)
2009-09-19 10:34:49
スプラッシュ賢すぎる。マグナ様の気絶玉を消したwww -- (名無しさん)
2009-10-05 23:55:41
↑今日同じ体験をした
おかげで無傷で左側に戻れたw -- (名無しさん)
2009-10-06 23:24:39
クレコメ中に攻撃してインディグ詠晶始めたけど、クレコメ食らって抵抗できず、クレコメ後直ぐインディグ→cpがバウンド→鏡影衝!→ゆげ たった数秒の間にいろんな事が起きたwww -- (名無しさん)
2009-10-12 01:56:40
時止め突っ込んだままインディグ発動されて食らったけど、
最後の一撃前に時止め効果が切れて、受け身取ってマジックガードできた時は脳汁出まくった。 -- (名無しさん)
2009-10-13 14:54:46
最近気付いたんだけど、魔人滅殺闇の二段目って一段目が誰にヒットしても
ターゲットに当たるんだね
地味に詠唱潰しできる -- (名無しさん)
2009-10-15 22:01:35
爆炎剣と似た感じではあるが最初の「散れ!」が決まらないと炎が上がらないって言うのがね… -- (名無しさん)
2009-10-15 22:55:13
ニートとの戦いは先制必勝だよな -- (名無しさん)
2009-10-16 00:32:23
↑
開幕放墜鐘のことですね、分かります -- (名無しさん)
2009-10-16 00:55:00
パンダやニートには崩龍は便利だw -- (名無しさん)
2009-10-16 12:45:39
4倍フラッシャも詠唱潰しに便利 -- (名無しさん)
2009-10-16 19:52:59
プロト道場で今170まで上げたけど、そろそろ292ヒットが際どくなってきた
聖女と空気のアクアスパイク(毎回計6~8ヒット)挟んで分与やってるけど、もっと低ダメージでヒット数稼ぐ方法ってあるかな? -- (名無しさん)
2009-10-17 11:17:56
マント合成して調整しろよ。
というより分与は多少なりとも集中しないといけないから
もしクリ特化ならそいつらで適当に本でも読みながら特技ボタン押すのがいいと思う
230ヒット前後だけど。
クリ特化三人に自分はハロの鏡影撃ってた。
敵の確認しかしないからしょっちゅうタイムオーバーになる。
-- (名無しさん)
2009-10-17 17:47:34
マントって合成できたのか……これであと10年は戦える! -- (名無しさん)
2009-10-17 22:55:42
ナナリーのクリ上げて状態異常扇氷閃とかアリ? -- (名無しさん)
2009-10-23 20:56:33
5年ぶりのD2で初のクリ特化育成を試みたいんだが…
wikiにクリティカルは185で充分とあるんだけど
なんでクリ特化は200が基準みたいになってるの?
他の能力に回した方がよくね?って思うんだけど -- (名無しさん)
2009-10-30 00:32:31
そう思ってるから200未満で十分だよねって話じゃないのかしら
装備効果(スロではない)込みの場合もあるし
マグ様に対して十分な数値まで上がってればそうそう困らないでしょ -- (名無しさん)
2009-10-30 13:33:38
他の能力に回した方がよくね?だとクリがいらないこになるから
クリ特化は半分浪漫でできてるから区切りのいい200がいいんじゃね? -- (名無しさん)
2009-10-30 14:45:09
回避が300をそこそこ上回る敵に対して
特技、料理の補正を活用して当てに行った場合ってことじゃない? -- (名無しさん)
2009-10-30 18:15:48
単一特化とクリ詠唱とでやってる事が違うからという話では -- (名無しさん)
2009-11-01 21:36:20
周回重ねてる時はからあげとかの使わないレシピは取らない方がいいんじゃねえかと思う
アレンジレシピの保存しておける数が少なくなる
地味に困ったことのある人も結構いるんじゃなかろうか -- (名無しさん)
2009-11-03 18:37:13
↑あ、なるほど。まったく気にせずにレシピコンプリートしていい気になってたわ、俺 -- (名無しさん)
2009-11-05 00:34:50
食材の組み合わせ考える時なんか?料理とかも普通に使うよね -- (名無しさん)
2009-11-06 22:41:33
大抵ボルシチしか作らない俺には関係ない話か
-- (名無しさん)
2009-11-07 00:58:05
むしろボルシチとか作る機会ない方が普通じゃないかしら -- (名無しさん)
2009-11-07 18:04:28
基本マーボーカレーしか作らない俺は(ry -- (名無しさん)
2009-11-07 18:16:14
伝統的にTP=フルーツかと思ってたけど重要なのはタマネギとトマト
無理やりTP+3%とかアレンジでつける場合は別として
[マーボー/ゴージャスサラダ/フルーツサンド]
を含まない組み合わせでもTP回復料理は三種しか同時進行不可っぽい
表作って探ってみたものの運命は時に厳しい -- (名無しさん)
2009-11-07 19:26:44
ボルシチじゃありませんでした。パエリアでした。ボルシチいらんw -- (名無しさん)
2009-11-08 01:20:48
俺は海鮮カレー派なんだがw -- (名無しさん)
2009-11-08 18:30:50
海鮮カレーはリンゴかタマネギ片方いらなければかなり優秀だった
とりあえず↑の「TP回復は三つまで」ってのは嘘、
一夜漬け(+知性)とフルーツサンド諦めると
[マーボー/フルーツポンチ/サンドイッチ/エビチリ]
の組み合わせで四つ同時進行できた
レモンタルトとお刺身でHPを補うのが限界のパターンだと思う
違ってたらとてもとてもすいません -- (名無しさん)
2009-11-10 17:57:48
海鮮カレーはデビルズリーフあたりで放置するときに便利だったはず
-- (名無しさん)
2009-11-11 17:13:04
使う食材考えると海鮮よりいっそマーボーじゃない -- (名無しさん)
2009-11-12 17:43:31
細かい使い方としてはマグナ戦の前後で特定の料理を食べるってのもいいね
数えなくても今何周目かわかる -- (名無しさん)
2009-11-13 20:55:40
なんとかいったらどうなんだ。ってなったら意味なくなるがw -- (名無しさん)
2009-11-13 22:55:32
↑
確かにw
でもステータスup系やTP回復なら意味はある -- (名無しさん)
2009-11-14 01:30:52
マグナ様前にはいつも野菜サラダ+食べてるな、俺は -- (名無しさん)
2009-11-14 01:49:23
HP継続回復は便利だぜ
ところでホイル焼きの存在意義について -- (名無しさん)
2009-11-14 15:05:09
ホイル焼きは 制限プレイすると重宝するよ
食材は敵とマジカルポットからのみ入手!とかすると
自然と使える TP回復料理 -- (名無しさん)
2009-11-14 15:21:53
そういえばここに料理の項目ってないよな -- (名無しさん)
2009-11-14 15:41:40
ダイコンが一夜漬けとかぶってる上にスノーフリアまでバター買いに行くのがめんどいけど主要食材がタマネギぐらいなのが便利なホイル焼き
むしろタマネギとトマト両方使うパエリアの方が不便かも -- (名無しさん)
2009-11-14 18:07:38
パエリアはアクアベイルで全セット買えるから重宝してるw -- (名無しさん)
2009-11-15 13:04:55
料理盛り上がってるな
こんなに盛り上がったことあったのかな? -- (名無しさん)
2009-11-15 20:01:16
確かに凄い盛り上がりようだ
流れ断ち切ってスマンがみんなはアクラビってどのくらいで帰る?
自分は欲しいスロットが出るまでなんだが・・・ -- (名無しさん)
2009-11-15 20:18:13
↑
とりあえず8周目のマグナ様倒したら帰るかな。
スロット集めは基本的に黄金の種やトレカでするからそれらが少なくなったらまたアクラビ巡り・・・のループ -- (名無しさん)
2009-11-15 22:04:23
だいたい四時間が目処
んで四周終わるまで宝箱全部スルーして潜る
六時間超えたらハングしても文句言えない -- (名無しさん)
2009-11-16 12:52:30
ファミ通の軽い攻略本は
フルーツパフェにこれを+するといいよ!って書いてあってやってみたら
なぜかフルーツポンチだったという -- (名無しさん)
2009-11-18 00:32:28
アレンジしたはずが別の料理になったってことかなw
「どの表記が違っているか」を知ってれば割と役に立つ
アレンジ食材とかネットにあんまり載ってないし敵のパラメータ確かめたい時とかも本みた方が早い -- (名無しさん)
2009-11-18 14:31:45
マーボーカレーの食材変えて?にしたら、ねこにんのとこだけで全部買えた、便利だわ。
-- (名無しさん)
2009-11-18 16:07:08
↑大丈夫?で確認してみた。
とうふ抜いたらできるんだな
たしかに便利そうだな -- (名無しさん)
2009-11-19 21:54:22
マーボーカレー?はかなり便利だよ
確かに回復量は減るが、みそおでんと両立できるようになるからけっこう重宝する -- (名無しさん)
2009-11-19 23:21:23
おでん使う機会がないです -- (名無しさん)
2009-11-20 17:47:23
おでんって状態異常防止だったよな?
状態異常つかってくる敵ってどんなのいたっけ? -- (名無しさん)
2009-11-20 20:04:01
でっかい狼、デビルズリーフの丸いの、スノウ
FOE含むとガルム、HRX-2、あなごとかも
あんまマニアックなのは知りません -- (名無しさん)
2009-11-20 21:57:27
おでんにも一応HPTP回復効果あるんだぞ?
最高でも25%だけど… -- (名無しさん)
2009-11-22 09:49:09
未だにここまでネタ出るんだったら料理で一つページ割いてもいいだろと思ったらトップは編集できないのなw -- (名無しさん)
2009-11-22 15:05:16
マグナSB中、岩斬でガリガリ&聖女分与&仮面ウェポンスパーク。これで秘奥義出たような……? 見間違いでないなら、セレクター使って練習したいんだが。確かに奥義は当たってるしSP足りるしマグナ仰け反ってるけどさぁ。 -- (名無しさん)
2009-11-24 23:03:44
調べりゃすぐわかることばっかり聞かれるよりいいかな -- (名無しさん)
2009-11-26 19:43:04
じゃあ おにぎり とかの使い道が分からない料理群についてでも -- (名無しさん)
2009-11-28 01:16:09
年末・正月にD2の最速クリアに挑戦しようと思ってるんだけど、
1週目(=引継ぎ無し)での大体のタイム知ってる方います?
調べ方が悪いようで、証拠画像うp無しの自己申告しか見つからなくて…
YouTubeとかでありますかね? -- (名無しさん)
2009-11-29 15:02:23
1周目タイムアタック
悪いけど、俺も自己申告のサイトしか知らんわ -- (名無しさん)
2009-11-29 22:16:42
2↑ようつべはないんじゃね?
そういや俺も最速クリアーとかってやろうとしたけど35時間ぐらいにしかならなかったなw
-- (名無しさん)
2009-11-30 15:01:14
35時間って俺の初プレイ時とそんなに変わらんじゃないかww -- (名無しさん)
2009-11-30 20:36:28
いつ見てもあるあるは吹くなw -- (名無しさん)
2009-12-01 00:57:24
インディ具・ジャッジの初撃の受け身タイミングのコツだいぶつかんできた。
剣刺さったらさすがに無理だけど。 -- (名無しさん)
2009-12-04 22:59:53
このWikiももうすぐ4周年を迎えるんだな…
この4年間、D2プレイヤーが訪れた回数 160万!
そして今日のカウント 13万!
2週間で4年の歴史を踏み越えていくつもりか!!! -- (名無しさん)
2009-12-05 13:24:48
やっとアンノウンのマグナさまに四人で勝てたw
アマ単までの道はまだまだ長そうだw -- (名無しさん)
2009-12-06 18:31:49
アマ単とかやってる人はマジで化け物だわ
良い意味で -- (名無しさん)
2009-12-07 22:52:19
アクラビで廃人プレイして初めて各装備に上限あることを知った。
金が勝手に最大まで溜まってるんですけど -- (名無しさん)
2009-12-09 13:42:53
レッツプレイ鍛冶屋
あえて言うと一周目の仕事は技術使用回数/グレード稼ぎ、8:8orメテオ:共通7作成と…
寿司?
スロと回数も延々引き継ぐと余分にグレードいるけどオートさんが稼いでくれる
関係ないけど戦闘中じゃないアクラビ内じゃないのにフリーズしたことってある?
まあマジポ中にありうるかどうかなわけですが -- (名無しさん)
2009-12-09 14:27:10
↑ リーネの村で種育て中に急に固まったことがある
だいぶ時間経ってからだったから意味のない時間を過ごしたよ
-- (名無しさん)
2009-12-10 18:59:23
↑ ああ、やっぱいつでも起こるんだね
メテオ待ちでオート放置中に何度もハングして時間かかる作業が無駄になるのは嫌だなと思って気になったのよ
なんかもう中級以上の術使うといつも画面上に白い線入るの
K君からHに、Hから俺にと巡って累計10,000時間は余裕で使い込まれてるから多分ディスクが限界
300円ぐらいで見つけたら買うわw -- (名無しさん)
2009-12-10 22:08:30
10000!? そりゃ長いな
俺は放置しないからたった250時間くらいだよ -- (名無しさん)
2009-12-10 23:27:18
元々の持ち主がサルったっぽくて俺のとこに回ってきた段階で既にこれ買取拒否だろってレベルの読み込みダメージなの
止まるときはまずメデューサが術出してるんだけど今もそれでハングしてて吹いた
絶望のwwwシリングフォールwwwwww -- (名無しさん)
2009-12-10 23:39:28
っていうか新品買えよ! -- (名無しさん)
2009-12-11 00:37:38
一人約3300時間か
さすがに誇張だろ -- (名無しさん)
2009-12-11 02:44:16
↑5
300円か・・・
グレイセスの約1/22の値段だなw -- (名無しさん)
2009-12-11 02:47:32
いや、よく考えるんだ。10000時間=400日余り、D2が発売されてから7年=2500日余り、放置していいならたぶん余裕だ。 -- (名無しさん)
2009-12-11 14:54:22
最初に持ってた奴が7,000~7,500時間
二人目が500程度で俺が3000ぐらい、もちろんこの内8割強は放置作業で経過
むしろマジポしてると結果的にみんなこんな感じなんじゃないかと思ってたけどやっぱりおかしいよね -- (名無しさん)
2009-12-11 19:33:06
初期サルとかに比べたらまだ常識の範囲内だから困る -- (名無しさん)
2009-12-11 21:39:19
初期サルってなに?
どうやってやるの? -- (名無しさん)
2009-12-12 13:46:35
「初期状態の鍛冶屋をサルにする」
の略かな?確かにアレも凄まじいぐらい時間かかるけど -- (名無しさん)
2009-12-12 14:50:21
俺は時間はともかくガルドが問題だと思うのだが… -- (名無しさん)
2009-12-12 15:12:20
全員初期レベルのまま鍛冶屋をサルまで育てる、じゃないの?
資金源は主に寿司ゲーム -- (名無しさん)
2009-12-12 17:18:14
考えただけで軽く絶望しますね -- (名無しさん)
2009-12-12 17:44:46
命中足りなくて強奪効かないからむしろ寿司か配膳しかない
鍛冶屋育てるだけならアクラビとかで金は勝手に溜まるから
結局「最終現代以降だけで六千時間超の経過」が無理 -- (名無しさん)
2009-12-12 21:11:21
六千もいらねえな、なんか流れで普通に間違えたw
三千と数百時間だっけね -- (名無しさん)
2009-12-12 22:21:27
それでも充分長いよな -- (名無しさん)
2009-12-13 08:06:39
次の週に行きたい衝動に駆られる -- (名無しさん)
2009-12-14 18:53:06
次の周どんなふうにプレイするか考えてるときが一番楽しい -- (名無しさん)
2009-12-15 22:24:07
普通にマジポ手動が楽しくなってる俺はもう駄目だ
消費アイテム引継ぎはD2でこそ本当に必要だった -- (名無しさん)
2009-12-15 23:31:34
薬草落とす敵いないしな。 -- (名無しさん)
2009-12-15 23:47:16
既出だったらすみません
あるあるwの、
ttp://p.pita.st/?i4tz0mfu(これの左上)
ついにD2がナナリーの存在を否定した件
ってどういうこと?
リンク切れてたけど -- (名無しさん)
2009-12-17 08:46:26
それかなり前からリンク切れてるよ
俺も知らない -- (名無しさん)
2009-12-17 17:17:59
PSP版の話かと思ってたんだけど -- (名無しさん)
2009-12-17 18:37:26
誰も知らないのにあるあるwにある矛盾・・・ -- (名無しさん)
2009-12-17 20:31:36
大丈夫?の攻略本に存在忘れられたからとか? -- (名無しさん)
2009-12-17 22:18:13
それがPSPのじゃなかったかしら -- (名無しさん)
2009-12-17 23:24:38
↑×6の者です
自分はPS2しか持ってないので…
みんなも知らないとわかってちょっと安心したわ -- (名無しさん)
2009-12-18 00:21:29
観た記憶ないから勘でいうがガープ戦じゃないか? -- (名無しさん)
2009-12-18 00:48:34
ガープ戦で全滅したらナナリーだけ立ったままってやつか? -- (名無しさん)
2009-12-18 09:59:39
それなら知ってるけど…
もしそうなら、リンク先は全滅時の画像で、左上に空気が立ってるわけだな
ガープ戦のセーブデータ残ってる人がいたら確認していただきたい -- (名無しさん)
2009-12-18 23:42:39
そういやそんなミスあったなあ、懐かしい -- (名無しさん)
2009-12-19 09:45:07
時止め中にSPしてもフレームとまるんだねw -- (名無しさん)
2009-12-27 01:19:46
S"B"ではございませんか -- (名無しさん)
2009-12-27 14:02:26
へえ、そうなのか
SBだよね -- (名無しさん)
2009-12-27 19:18:28
ソルブライトの途中で受身を取れるようなんだが、これ難しすぎねぇ? コツ解る人アドバイスを! -- (名無しさん)
2009-12-29 22:40:23
↑
そもそもソルブライト中に受け身取るという発想がなかった -- (名無しさん)
2009-12-30 00:11:45
具現を食らう=死な俺には未知の世界だ
インディグは何度か取ったことあるけど -- (名無しさん)
2009-12-30 00:31:36
受身取ってもその後食らうんじゃないの? -- (名無しさん)
2009-12-30 01:52:52
受け身よりも術そのものの回避に努めるべきなのでは? -- (名無しさん)
2009-12-30 02:47:47
そりゃ術そのものの回避が一番だけど、もし具現中に受身とるとしたらどうか、って
話じゃないのか?
俺自身は具現受身したことないから何も言えないけど -- (名無しさん)
2009-12-30 10:55:36
具現開始の一番最初の画面全体衝撃を受身
手を広げた衝撃を受身
これくらいしかするとこなくね? -- (名無しさん)
2009-12-30 11:54:37
ドドドドのとこは全部浮いてるしね -- (名無しさん)
2009-12-30 11:59:53
仮に受け身取れたら術ガードできるのかな? -- (名無しさん)
2009-12-30 19:51:43
操作できないんじゃない -- (名無しさん)
2009-12-30 22:59:43
↑そうだよな… -- (名無しさん)
2009-12-31 00:52:52
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント過去ログ12」をウィキ内検索
最終更新:2010年04月07日 02:05
メニュー
■
トップページ
■
メニュー
■
Q&A
■
D2辞典
■
リンク
■
PSP版
■ 戦闘関連
├
作戦
├
エンチャント
├
アイテム
├
ボス攻略
├
闘技場
├
アクアラビリンス
├
マグナ様にコンボ
├
稼ぎ方&稼ぎ場
├
戦闘テクニック
├
クリティカル
├
スピリッツブラスター
├
追加晶術バグ
├
命中バグ
├
称号バグ
├
スロット
├
気絶について
├
各種計算式
├
術技威力
└
未解明計算式倉庫
■ 戦闘以外の要素
├
図鑑コンプ
├
ミニゲーム
├
3週目までのガイドライン
└
ハロルド初期レベル加入
■ キャラクター性能
├
カイル
├
ロニ
├
リアラ
├
ジューダス
├
ナナリー
├
ハロルド
├
リムル
├
バルバトス
└
マグナディウエス
■ 攻略以外
├
スタン
├
TOD2の「あるあるw」
└
もしも、D2がリメイクされる未来があったとしたら
取得中です。
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|
|
ログイン
|