2人がバックアップならば、リタかケイジ どっちが生き残ってもループするのでは そうですね、なのでリタが嘘をついていたという考察をします。 バックアップになったのはリタだけ、ケイジはループに巻き込まれているのでバックアップでは無い リタはループの際に脳にタキオン粒子を浴びて脳が変質したはずだが、手順通りに倒して成功している つまり、ループに巻き込まれている人間はバックアップでは無いということ。 なので真実は、ループを終わらせることができるのは巻き込まれている本人であるケイジのみ、ループを抜け出すには、バックアップになってしまったリタを倒すことは避けられない その真実をケイジに伝えても、何回でもループして一緒に居ようとするとリタは察したのかな? なので、どちらかが死ななければループが終わらないという嘘をつき、ケイジを真剣勝負に誘い込んだ って感じかな?
ミステリのサブジャンルでもバカミスがあるからそのノリじゃないすかね?
誰向けのサイトかわからんけど超絶ネタバレがなんの配慮もなく垂れ流しされてるのは本当に不快
ぉ
ケンジって誰なん
さ
>>1
時間→事件
バケネズミが奇襲を仕掛けたとき、人間の子供を奪っていたように書かれていましたよね? これって、今回のような時間が今後いくらでも起こる可能性があるってことじゃないんですか? 自分には人間側はバッドエンドに思えました。
馬鹿SFって言うと若干角が立つからユーモアSFとかでいいんじゃないですかね ダメ?
いたい
とても参考になる素晴らしい考察をありがとうございます! 自分が学生でこちらの会に参加できたら良かったのに…と思います。
たしかにバカSFって言われるとけなされてるように感じる人もいるかも。 「細かいことは考えずにとにかく馬鹿な話を次々と展開していくだけ」なんて書いてるあるのは作品への理解とリスペクトが足りないようにも見える。 ちなみに、バカSFなんてジャンルは初めて聞きました
横浜駅sfは馬鹿sfだったのか…。 なんか残念。
本当に削除しますか?
最新のページコメント
2人がバックアップならば、リタかケイジ どっちが生き残ってもループするのでは
そうですね、なのでリタが嘘をついていたという考察をします。
バックアップになったのはリタだけ、ケイジはループに巻き込まれているのでバックアップでは無い
リタはループの際に脳にタキオン粒子を浴びて脳が変質したはずだが、手順通りに倒して成功している つまり、ループに巻き込まれている人間はバックアップでは無いということ。
なので真実は、ループを終わらせることができるのは巻き込まれている本人であるケイジのみ、ループを抜け出すには、バックアップになってしまったリタを倒すことは避けられない
その真実をケイジに伝えても、何回でもループして一緒に居ようとするとリタは察したのかな?
なので、どちらかが死ななければループが終わらないという嘘をつき、ケイジを真剣勝負に誘い込んだ
って感じかな?
ミステリのサブジャンルでもバカミスがあるからそのノリじゃないすかね?
誰向けのサイトかわからんけど超絶ネタバレがなんの配慮もなく垂れ流しされてるのは本当に不快
ぉ
ケンジって誰なん
さ
>>1
時間→事件
バケネズミが奇襲を仕掛けたとき、人間の子供を奪っていたように書かれていましたよね?
これって、今回のような時間が今後いくらでも起こる可能性があるってことじゃないんですか?
自分には人間側はバッドエンドに思えました。
馬鹿SFって言うと若干角が立つからユーモアSFとかでいいんじゃないですかね ダメ?
いたい
とても参考になる素晴らしい考察をありがとうございます!
自分が学生でこちらの会に参加できたら良かったのに…と思います。
たしかにバカSFって言われるとけなされてるように感じる人もいるかも。
「細かいことは考えずにとにかく馬鹿な話を次々と展開していくだけ」なんて書いてるあるのは作品への理解とリスペクトが足りないようにも見える。
ちなみに、バカSFなんてジャンルは初めて聞きました
横浜駅sfは馬鹿sfだったのか…。
なんか残念。