このページでは、国内外の主なSF作品に関して、メディアを問わず解説・紹介します
このページに載っていない作品にもまだまだ面白い作品があります
SFに親しむうえで、何かの助けになれば幸いです
海外篇
海外SF御三家以前 ~古典SFの時代~ ~1930年代
フランケンシュタイン |
メアリー・シェリー |
長編小説 |
1816 |
月世界旅行 |
ジュール・ヴェルヌ |
長編小説 |
1865 |
海底二万里 |
ジュール・ヴェルヌ |
長編小説 |
1870 |
月世界へ行く |
ジュール・ヴェルヌ |
長編小説 |
1870 |
タイム・マシン |
H・G・ウェルズ |
長編小説 |
1896 |
モロー博士の島 |
H・G・ウェルズ |
長編小説 |
1896 |
透明人間 |
H・G・ウェルズ |
長編小説 |
1897 |
宇宙戦争 |
H・G・ウェルズ |
長編小説 |
1898 |
ラルフ124C41+ |
ヒューゴー・ガーンズバック |
長編小説 |
1911 |
メトロポリス |
フリッツ・ラング |
長編映画 |
1927 |
海外SF御三家の登場 ~SF黄金時代の到来~ 1940年代~
1984年 |
ジョージ・オーウェル |
長編小説 |
1948 |
われはロボット |
アイザック・アシモフ |
短編集 |
1950 |
火星年代記 |
レイ・ブラッドベリ |
長編小説 |
1950 |
幼年期の終り |
アーサー・C・クラーク |
長編小説 |
1951 |
ファウンデーション |
アイザック・アシモフ |
長編小説 |
1951 |
冷たい方程式 |
トム・ゴドウィン |
短編小説 |
1954 |
華氏451度 |
レイ・ブラッドベリ |
長編小説 |
1955 |
夏への扉 |
ロバート・A・ハインライン |
長編小説 |
1956 |
虎よ、虎よ! |
アルフレッド・ベスター |
長編小説 |
1956 |
宇宙の戦士 |
ロバート・A・ハインライン |
長編小説 |
1959 |
アルジャーノンに花束を |
ダニエル・キイス |
中編小説 |
1959 |
ニューウェーブの到来 ~外宇宙から内宇宙へ~ 1960年代~
サイバーパンクの衝撃 ~コンピュータとアジアンカオス~ 1980年代~
ブレードランナー |
リドリー・スコット |
長編映画 |
1982 |
E.T. |
スティーヴン・スピルバーグ |
長編映画 |
1982 |
ニューロマンサー |
ウィリアム・ギブスン |
長編小説 |
1984 |
たったひとつの冴えたやりかた |
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア |
中編小説 |
1985 |
エンダーのゲーム |
オースン・スコット・カード |
長編小説 |
1985 |
ハイペリオン |
ダン・シモンズ |
長編小説 |
1989 |
ディファレンス・エンジン |
ウィリアム・ギブスン |
長編小説 |
1990 |
ブルース・スターリング |
万物理論 |
グレッグ・イーガン |
長編小説 |
1995 |
しあわせの理由 |
グレッグ・イーガン |
短編小説 |
1997 |
ディアスポラ |
グレッグ・イーガン |
長編小説 |
1997 |
あなたの人生の物語 |
テッド・チャン |
中編小説 |
1998 |
マトリックス |
ウォシャウスキー姉妹 |
長編映画 |
1999 |
インセプション |
クリストファー・ノーラン |
長編映画 |
2010 |
紙の動物園 |
ケン・リュウ |
短編小説 |
2011 |
火星の人 |
アンディ・ウィアー |
長編小説 |
2011 |
叛逆航路 |
アン・レッキー |
長編小説 |
2013 |
インターステラー |
クリストファー・ノーラン |
長編映画 |
2014 |
日本篇
日本SF以前 ~冒険小説・科学小説の時代~
海底軍艦 |
押川春浪 |
長編小説 |
1900 |
十八時の音楽浴 |
海野十三 |
短編小説 |
1937 |
日本SF御三家の登場 ~日本SFの夜明け~
おーい、でてこーい |
星新一 |
ショートショート |
1958 |
第四間氷期 |
安部公房 |
長編小説 |
1959 |
生活維持省 |
星新一 |
ショートショート |
1960 |
処刑 |
星新一 |
ショートショート |
1960? |
復活の日 |
小松左京 |
長編小説 |
1964 |
果てしなき流れの果に |
小松左京 |
長編小説 |
1965 |
マイナス・ゼロ |
広瀬正 |
長編小説 |
1965 |
時をかける少女 |
筒井康隆 |
短編小説 |
1966 |
百億の昼と千億の夜 |
光瀬龍 |
長編小説 |
1966 |
日本SF黄金時代の到来 ~SFの浸透と拡散~
日本沈没 |
小松左京 |
長編小説 |
1973 |
日本以外全部沈没 |
筒井康隆 |
短編小説 |
1973 |
宇宙戦艦ヤマト |
松本零士 |
TVアニメ |
1974 |
神狩り |
山田正紀 |
長編小説 |
1974 |
ゴルディアスの結び目 |
小松左京 |
短編小説 |
1976 |
機動戦士ガンダム |
富野由悠季 |
TVアニメ |
1979 |
日本SF冬の時代 ~90年代エヴァの時代~
戦闘妖精・雪風 |
神林長平 |
連作短編集 |
1984 |
虚航船団 |
筒井康隆 |
長編小説 |
1984 |
攻殻機動隊 |
士郎正宗 |
長編漫画 |
1989 |
攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL |
押井守 |
劇場アニメ |
1995 |
新世紀エヴァンゲリオン |
庵野秀明 |
TVアニメ |
1995 |
日本SF復興期 ~伊藤計劃の衝撃~ 2000年代
第二次SF黄金期の到来 ~「2020年より先へと、未来は続いていく。」~ 2010年代
華竜の宮 |
上田早夕里 |
長編小説 |
2010 |
皆勤の徒 |
酉島伝法 |
短編小説 |
2011 |
屍者の帝国 |
伊藤計劃 |
長編小説 |
2012 |
円城塔 |
皆勤の徒 |
酉島伝法 |
連作短編集 |
2013 |
君の名は。 |
新海誠 |
劇場アニメ |
2016 |
シン・ゴジラ |
庵野秀明 |
長編映画 |
2016 |
横浜駅SF |
柞刈湯葉 |
長編小説 |
2016 |
最後にして最初のアイドル |
草野原々 |
中編小説 |
2016 |
最終更新:2018年06月05日 14:47