※編集中
古代の森
解放条件:エリア10 不死者の城 深層 クリア
浅層 Lv65
初クリア報酬:秘封石×9
敵データ
+ | ... |
深層 Lv65
初クリア報酬:秘封石×15
敵データ
+ | ... |
Extra Lv65
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
ルーズレイン Lv75
初クリア報酬:天女の羽衣×3
敵データ
+ | ... |
結鎖の氷石
解放条件:エリア11 古代の森 深層 クリア
浅層 Lv66
初クリア報酬:秘封石×9
敵データ
+ | ... |
深層 Lv66
初クリア報酬:秘封石×15
敵データ
+ | ... |
Extra Lv66
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
フリーズアクトレス Lv75
初クリア報酬:セパレート×3
敵データ
+ | ... |
弑逆の洞窟
解放条件:エリア11 結鎖の氷石 深層 クリア
浅層 Lv67
初クリア報酬:秘封石×9
敵データ
+ | ... |
深層 Lv67
初クリア報酬:秘封石×15
敵データ
+ | ... |
Extra Lv67
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
やみのちから Lv75
初クリア報酬:夜の帳×3
敵データ
+ | ... |
魔鷹の霊峰
解放条件:エリア11 弑逆の洞窟 深層 クリア
浅層 Lv68
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
深層 Lv68
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
Extra Lv68
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
パープルダウン Lv75
初クリア報酬:カフヴァール×3
敵データ
+ | ... |
業火の焔窟
解放条件:エリア11 魔鷹の霊峰 深層 クリア
浅層 Lv69
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
深層 Lv69
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
Extra Lv69
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
ウドゥンの焔 Lv75
初クリア報酬:魔剣グラム×3
敵データ
+ | ... |
天の階段
解放条件:エリア11 業火の焔窟 深層 クリア
浅層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
深層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
Extra Lv70
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
ヘブンリーステア Lv75
初クリア報酬:デュランダル×3
敵データ
+ | ... |
幽明橋
解放条件:エリア11 天の階段 深層 クリア
浅層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×9
敵データ
+ | ... |
深層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×15
敵データ
+ | ... |
Extra Lv70
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
ひもろぎ、むらさきにもえ Lv75
初クリア報酬:ドラウプニル×3
敵データ
+ | ... |
嫉妬の原罪
解放条件:エリア11 幽明橋 深層 クリア
浅層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
深層 Lv75
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
Extra Lv80
初クリア報酬:秘封石×300
敵データ
+ | ... |
嫉妬の毒念 Lv85
初クリア報酬:大通連×3
敵データ
+ | ... |
嫉妬の枢悪 Lv100
初クリア報酬:フラガラッハ×3
敵データ
+ | ... |
傲慢の原罪
解放条件:エリア11 幽明橋 深層 クリア
浅層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
深層 Lv75
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
Extra Lv80
初クリア報酬:秘封石×300
敵データ
+ | ... |
傲慢の妄念 Lv85
初クリア報酬:リフレックス×3
敵データ
+ | ... |
傲慢の枢悪 Lv100
初クリア報酬:龍の髭×3
敵データ
+ | ... |
強欲の原罪
解放条件:エリア11 幽明橋 深層 クリア
浅層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
深層 Lv75
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
Extra Lv80
初クリア報酬:秘封石×300
敵データ
+ | ... |
強欲の慶念 Lv85
初クリア報酬:アイギス×3
敵データ
+ | ... |
強欲の枢悪 Lv100
初クリア報酬:ドラウプニル×3
敵データ
+ | ... |
憤怒の原罪
解放条件:エリア11 幽明橋 深層 クリア
浅層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
深層 Lv75
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
Extra Lv80
初クリア報酬:秘封石×300
敵データ
+ | ... |
憤怒の怨念 Lv85
初クリア報酬:魔剣グラム×3
敵データ
+ | ... |
憤怒の枢悪 Lv100
初クリア報酬:メギョンギルド×3
敵データ
+ | ... |
暴食の原罪
解放条件:エリア11 幽明橋 深層 クリア
浅層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
深層 Lv75
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
Extra Lv80
初クリア報酬:秘封石×300
敵データ
+ | ... |
暴食の俗念 Lv85
初クリア報酬:カフヴァール×3
敵データ
+ | ... |
暴食の枢悪 Lv100
初クリア報酬:時渡りの羽根×3
敵データ
+ | ... |
色欲の原罪
解放条件:エリア11 幽明橋 深層 クリア
浅層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
深層 Lv75
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
Extra Lv80
初クリア報酬:秘封石×300
敵データ
+ | ... |
色欲の邪念 Lv85
初クリア報酬:天女の羽衣×3
敵データ
+ | ... |
色欲の枢悪 Lv100
初クリア報酬:セパレート×3
敵データ
+ | ... |
怠惰の原罪
解放条件:エリア11 幽明橋 深層 クリア
浅層 Lv70
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
深層 Lv75
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
Extra Lv80
初クリア報酬:秘封石×300
敵データ
+ | ... |
怠惰の放念 Lv85
初クリア報酬:アダマンアーマー×3
敵データ
+ | ... |
怠惰の枢悪 Lv100
初クリア報酬:夜の帳×3
敵データ
+ | ... |
幻想の凶夢
解放条件:エリア11 嫉妬の原罪・傲慢の原罪・強欲の原罪・憤怒の原罪・暴食の原罪・色欲の原罪・怠惰の原罪 全ての深層 クリア
博麗幻影 Lv80
初クリア報酬:秘封石×300
敵データ
+ | ... |
幻想之月 Lv100
初クリア報酬:秘封石×900
敵データ
+ | ... |
[漸進戦]七欲の巫女 Lv100
初クリア報酬:陰陽玉×3
敵データ
+ | ... |
コメント欄
投稿欄は下の方にあります。最新の25行まで表示されます
- こうすると上半分にクロノス残るはずだが、これを放置していると攻撃力上昇で状況が苦しくなるので、夜の帳+セラフィムオーブでHPを最大化したナズーリンで画面左端近くに引き寄せ他の味方に攻撃が当たらないようにする。体力さえ残っていればナズーリンで数ターンはクロノスの攻撃に耐えられるのでその間に敵を殲滅すること。敵が少なくなると同時に神玉もロストすると思うが、この頃には敵ユニット数も減っている筈なので花嫁輝夜一人で十分にタンク役を担えるはずである。 -- (匿名A) 2022-01-20 16:06:05
- 本クエストだが、報酬が秘封石30個と悲しい感じなので、先に7つの大罪クリア&ユニット召喚スポットの開放を優先した方がいいだろう -- (匿名A) 2022-01-20 16:07:54
- LV50まで&通常霊夢無しでクエ埋まりましたが、嫉妬の原罪深層が慎重に行動しなくてはいけないターンが長くて一番苦労した気がします。大体モリガンのせい(エリア10の幽幻乱舞も相当きつかったし)敵が大勢いるステージも移動・射程減少も的確に入れていけば蛮奇と合わせて完封する事も不可能ではないです。 -- (名無しさん) 2022-01-22 23:26:14
- Lv50でもいけるんですね...モリガンは滅茶苦茶厄介ですよね!ここにきておっしゃる通り移動・射程減少攻撃を的確に当てることの大事さがよく分かりました。魔道ふとやレティなどの移動・射程減少1のスキルを持つユニットの重要性がより高まるでしょうね -- (匿名A) 2022-01-25 13:19:27
- 最上位武器獲得オート高速周回パーティー作ったのでコメント。 -- (ななし) 2022-01-25 14:31:07
- (↑誤操作です)最上位武器獲得オート高速周回PT(レアユニあり、霊珠なしレベル上限)【ステージ:暴食の原罪Extra(難易度Crispy)】 ●左列の(上から)3つめ:浴衣ヘカーティア(赤い靴装備で移動3) /4:空(移動-1装備で移動3) /6:はたて(移動+1武器、エンゼルマント、赤い靴で移動9) /7:咲夜(移動+1武器、エンゼルマント、赤い靴で移動10) ●中列の3:水着紫苑(射程-1武器、移動-1防具、疾風のかんざし) /4:踊り子フランドール(射程-1武器、移動-1防具) 以上のオートで、移動7回攻撃4回の手数で周回できます。霊珠で上限上げればもう少し詰められそうです。需要あればご参考くださいな -- (ななし) 2022-01-25 14:47:00
- 魔鷹クリアできない~泣。詳しい攻略情報出るまでお手上げです。 -- (名無しさん) 2022-02-02 18:39:53
- ↑魔鷹EXならLv50のハロウィン魔理沙・浴衣はたて・通常鈴仙・幻想神子・水着村紗・メディスン・通常蛮奇・バレンタイン鈴仙・レティ・バレンタイン蛮奇・ルナチャ・魔導布都でクリアした手順を記録に残してあるのですが必要でしょうか? -- (名無しさん) 2022-02-02 21:32:00
- 魔鷹EXの攻略ヒント自体は一応「エリア11/コメントログ」の記事を見れば最初の方に私が掲載したものがあるので、そちらを参照いただけたらと思います!ただ、Lv50クリアのチャートも気になるので是非コメントお願いします!! -- (匿名A) 2022-02-03 02:35:58
- 他には youtube で異想録の実況をしてる方がいるのでそちらを参照するのもありかなと!魔鷹EXクリアの動画リンク張っておきますね!https://youtu.be/-q8vqePQR2Q -- (匿名A) 2022-02-03 02:40:46
- 魔鷹EX攻略手順載せます。表記はログの↑の方にある業火EXと同じ形式です。詳しくは後述しますが火力がただ高いだけではダメなのでアタッカーはプレイヤー各々によって変わってくる可能性が高いです。 メンバー(LVは全員50)ハロウィン魔理沙(5.2)A3,浴衣はたて(5.6)A5,鈴仙(4.6)A7,幻想神子(2.2)B3,水着村紗(4.4)B4,メディスン(4.5)B4,蛮奇(4.6)B7,バレンタイン鈴仙(4.7)C1,レティ(4.5)C3,バレンタイン蛮奇(3.6)C4,ルナチャ(3.5)C5,魔導布都(3.6)C7 -- (名無しさん) 2022-02-04 23:47:37
- 1ターン目:バレ鈴仙D1→K1(ナックラビー引き寄せ)、レティF2、神子C2、魔理沙B2(ミスティック撃破)、バレ蛮奇F1(3体吹き飛ばし)、ルナチャG5、蛮奇G7、布都H6、メディスンG5、はたてG5、鈴仙G7(カースマスク撃破)、村紗は行動無し -- (名無しさん) 2022-02-04 23:48:13
- 2ターン目:蛮奇A6→G6、バレ蛮奇F6(4体吹き飛ばし)、バレ鈴仙D4→G2(フォルトナ引き寄せ)、鈴仙A4→G4、布都B6→F4、レティF4、はたてF4、メディスンF4、ルナチャG5、村紗F4、神子C4、魔理沙B4(フォルトナx2撃破) ※スフィンクスの前にいるナックラビー・カースマスクをこのターンで倒してしまうと失敗 -- (名無しさん) 2022-02-04 23:48:36
- 3ターン目:鈴仙A1→F1、蛮奇A2→E3、バレ鈴仙A4→E3(ルーンブレイド引き寄せ)、神子C4、魔理沙B4(ナックラビーx2・カースマスク・ルーンブレイド撃破)、レティB2→F2、メディスンA6→F6、村紗B5→(F5に攻撃してもいいが、このタイミングでミスティックを倒すと失敗)、蛮奇F6(2体吹き飛ばし)、布都B4→H4、はたてF4、ルナチャB6→E4 -- (名無しさん) 2022-02-04 23:48:57
- 4ターン目:バレ鈴仙C1(リリス引き寄せ)、バレ蛮奇D4(2体吹き飛ばし)、蛮奇C3→G4、魔理沙B4(ミスティック、ルーンブレイド撃破)、神子C4、布都H4、レティD3→H4、ルナチャD4→H4、メディスンD5→H4、はたてC5→H4、村紗E4→H4(スフィンクス撃破)、鈴仙C2→G4(スフィンクス撃破済なら移動だけ) -- (名無しさん) 2022-02-04 23:49:25
- この時点で高HPの6体以外は倒せているいるはず。以降は例によってまとめて移動射程減少を入れつつ、前に来た敵を吹き飛ばして最後尾に追い返しながら削るだけなので簡単だと思います。こちらの陣形が「く」の字状に広がっていると敵が横一列に並んでいる状態が崩れやすいので注意。たとえそうなっても足止め要員は豊富なのでそうそうは失敗しないはず。落ち着いて相手の移動+射程の範囲外をキープしていきましょう。 各ターンの撃破目標はクリアしつつ、2ターン目に余分に敵を倒さないようにパーティの火力を調整する必要があります。装備のランクを下げる、アタッカー(このパーティでいえば神子・魔理沙・村紗)を別のキャラに替える等、各々のキャラの強化具合に合わせて調整して下さい。ここがある意味一番の壁と言えるかもしれません。 -- (名無しさん) 2022-02-04 23:49:44
- 表記の形式のログが流れたので見やすいように改めて、エリアのマス目は横:左からA~O、縦:上から1~7で表しています。(左上スミはA1、右下スミはO7という感じ)。メンバー欄の見方は「キャラ名(移動.射程)初期位置」、行動手順は移動するマス→攻撃するマスで表記しています(移動しない場合は攻撃マスのみ表記) -- (名無しさん) 2022-02-05 00:03:03
- 攻略法掲載ありがとうございます!!詳細な手順があると再現性が高まるので、非常に参考になります! -- (匿名A) 2022-02-09 02:08:56
- チャレンジクエスト前半はEx よりも圧倒的に優しいので特に労せず攻略できるかと思います。次週の更新で諸々環境が変わるので、Vばんきが無双スキル持ちである間にクリアしてしまったほうが楽かもしれません。ユニット制限の増加や、スキル性能のパワーアップを見る限り、恐らく次週はこれまでの比ではないレベルの難関クエになると思います。クリア報酬は前半が個人的にはおすすめです -- (匿名A) 2022-02-23 01:28:33
- チャレンジクエスト中盤についてですが、Vばんきが使えなくなった分、全体的なユニット強化+パーティ人数増加により、ある程度レベルが確保されていれば却ってクリアしやすくなっていると思います。基本的には以下の2パターンで攻略できます。①被ダメージ減少50% or 自動HP回復持ちで耐えつつ他のユニットでちまちま遠隔攻撃するパターン ②貫通∞ or 貫通8セル持ち+攻撃増加のユニットを最大限配置して速攻を狙うパターン -- (匿名A) 2022-03-01 16:14:51
- 相変わらず貫通∞攻撃持ちや天子、自動HP回復持ちなどは非常に強力ですし、貫通8セル攻撃持ちも非常に強力なので、彼らを上手に運用していけば問題なくクリアできます。クリア報酬はそれほど旨くないですが、ドロップアイテムが美味しいので、周回して強力なアイテムを狙いましょう。 -- (匿名A) 2022-03-01 16:21:46
- チャレンジクエスト後半についてですが、「固定追加ダメージ」という壊れユニットがかなり増えたので、彼女らを使えばあっさり終わると思います。彼女らがいない場合でも、16人フル投入しなくてもある程度敵は攻略できると思います。 -- (匿名A) 2022-03-07 22:39:22
- [漸進戦]七欲の巫女 についてですが、7つの大罪+魔神霊無は他の敵を倒さない限り行動してこないので、敢えて身の回りの雑魚敵を泳がせて、固定ダメージ+貫通で攻撃しておくとかなり楽に倒せます。 -- (匿名A) 2022-03-07 22:41:16
- [斬新戦]七欲の巫女攻略 -- (匿名T) 2022-04-01 16:07:01
- 防御減少攻撃100%の蝶々が4体いるので、能力減少効果反転のユニットで防御力を10000程度まで上げ、魔神霊夢のスキルを継続して封印することができれば消化試合となります。 -- (匿名T) 2022-04-01 16:08:57