※編集中
砂地獄
解放条件:エリア7 海神の森 深層 クリア
浅層 Lv55
初クリア報酬:秘封石×9
敵データ
+ | ... |
深層 Lv55
初クリア報酬:秘封石×15
敵データ
+ | ... |
Extra Lv55
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
ラーの瞳 Lv75
初クリア報酬:ガイアクリーヴァー×3
敵データ
+ | ... |
スコーピオンテイル Lv75
初クリア報酬:カラドボルグ×3
敵データ
+ | ... |
蜃気楼の街
解放条件:エリア13 砂地獄 深層 クリア
浅層 Lv58
初クリア報酬:秘封石×9
敵データ
+ | ... |
深層 Lv58
初クリア報酬:秘封石×15
敵データ
+ | ... |
Extra Lv58
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
デザイアドライブ Lv75
初クリア報酬:ブリューナク×3
敵データ
+ | ... |
ピラミッド
解放条件:エリア13 砂地獄 深層 クリア
浅層 Lv60
初クリア報酬:秘封石×9
敵データ
+ | ... |
深層 Lv60
初クリア報酬:秘封石×15
敵データ
+ | ... |
Extra Lv60
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
熱砂の王権 Lv75
初クリア報酬:リフレックス×3
敵データ
+ | ... |
紺碧の大渦
解放条件:エリア13 蜃気楼の街 深層 クリア
浅層 Lv61
初クリア報酬:秘封石×9
敵データ
+ | ... |
深層 Lv61
初クリア報酬:秘封石×15
敵データ
+ | ... |
Extra Lv61
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
水難事故の権化 Lv75
初クリア報酬:バルムンク×3
敵データ
+ | ... |
ストーンヘッジ
解放条件:エリア13 ピラミッド 深層 クリア
浅層 Lv63
初クリア報酬:秘封石×9
敵データ
+ | ... |
深層 Lv63
初クリア報酬:秘封石×15
敵データ
+ | ... |
Extra Lv63
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
大いなる母 Lv75
初クリア報酬:メギンギョルド×3
敵データ
+ | ... |
黄昏の神殿
解放条件:エリア13 砂地獄 深層 クリア
浅層 Lv64
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
深層 Lv64
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
Extra Lv64
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
弾幕キメラ Lv75
初クリア報酬:アイギス×3
敵データ
+ | ... |
古代要塞跡
解放条件:エリア13 ストーンヘンジ 深層 クリア
浅層 Lv65
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
深層 Lv65
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
Extra Lv65
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
雲外翠天 Lv75
初クリア報酬:天女の羽衣×3
敵データ
+ | ... |
海没した古城
解放条件:エリア13 紺碧の大渦 深層 クリア
浅層 Lv66
初クリア報酬:秘封石×30
敵データ
+ | ... |
深層 Lv66
初クリア報酬:秘封石×90
敵データ
+ | ... |
Extra Lv66
初クリア報酬:秘封石×150
敵データ
+ | ... |
水没した沈愁地獄 Lv75
初クリア報酬:時渡りの羽根×3
敵データ
+ | ... |
コメント欄
投稿欄は下の方にあります。最新の25行まで表示されます
- チャレンジクエスト実装前の物に関してはエリア12同様楽に進めると思います。秘封石が1000程貯まるのでガチャを回しましょう。 -- (匿名A) 2022-02-09 02:06:10
- チャレンジクエストについてですが、エリア12より歯ごたえのある印象です。ただし、十分にレベルを上げていれば敵の数やスキルの強力さの割にあっさり攻略できると思います。クリア報酬は個人的印象ですがエリア12の龍の髭程優秀な報酬はないので、どこから始めてもいいかと思います。 -- (匿名A) 2022-02-15 11:21:41
- エリア13 Chクエスト攻略メモ①デザイアドライブ 貫通∞セル攻撃の敵が3体いるが基本直進しかしてこないので、彼らの直線状にユニットを配置しなければやり過ごせる。前陣にいる鳥+剣は耐久力が低いのでさっさと貫通∞攻撃+吹き飛ばし+引き寄せを活用して1ターンで倒しきる。同時に学園妹紅を早めに画面中央に配置するようにすれば貫通∞セル攻撃を全て引き受けてくれるので後は消化試合になる。 -- (匿名A) 2022-02-15 11:29:17
- エリア13 Chクエスト攻略メモ②熱砂の王権 画面半分のどちらかに貫通∞攻撃ユニットとはたて、残り半分に射程+移動減少ユニットを配置。貫通∞ユニットで敵を焼きつつ、射程+移動減少ユニットで足止めし、Vばんきで誘導という王道パターンで勝てる。敵陣中心にいるイシスがやや厄介だが、初回のターンに鈴仙の射程減少3を当てれば攻撃できないまま自陣によって来るので、その際に移動+射程減少で無力化すればよい -- (匿名A) 2022-02-15 11:34:49
- エリア13 Chクエスト攻略メモ③雲外翠天 デザイアドライブとほぼ同様の攻略法。前方にいる雲をさっさと倒し、妹紅で敵の攻撃を受けきれば勝ち。大鯰の攻撃が厄介だが攻撃力は低いので、数ターンは耐えられるはず。早めに妹紅を前方に移動すれば大鯰の攻撃も引き受けてくれるが攻撃範囲が異常に広いので巻き添えに注意 -- (匿名A) 2022-02-15 11:43:32
- エリア13 Chクエスト攻略メモ④水没した沈愁地獄 リヴィアサンにまともに取り合おうとするとハマる。リヴァイアサン+ディープネレイドの射程圏外に味方ユニットを配置(範囲ではない)し、1ターン待つ。すると、リヴァイアサンとディープネレイドが攻撃できず直進してくるので、射程+移動減少を可能な限りぶつけた後、Vばんきで吹き飛ばす。後は移動+射程減少ユニット+Vばんきたちで敵を画面右端に追いやり攻撃させないようにすれば勝ち。 -- (匿名A) 2022-02-15 11:50:56
- エリア13 Chクエスト攻略メモ⑤ラーの瞳 今回のChクエストで最難関(だと思う)。パステト(3回行動)は移動が高いので、変に吹き飛ばそうとすると次ターンでカウンターを食らう。従って妹紅orキスメでパステトの攻撃を受けきる形になると思うが、他の敵ユニットの攻撃も高いので恐らく長くは堪え切れられないだろう。大鯰のせいで後衛も削られていくが構ってもいられないので、自分の場合は大鯰を最後に倒すように立ち回り、おおよそ敵を殲滅できたら、V鈴仙で大鯰を左側に引き寄せてゆっくり倒す方法をとった。最終的に残ユニットが2体しか残らなかったので、他の攻略法を考えるべきだろうが、参考まで。 -- (匿名A) 2022-02-15 12:05:30
- ↑のクエスト、今日再戦してみたのですが、妹紅+Vアリス+おかみすちー+サラで陣を組むとかなり余裕で敵を倒せました。パステトその他諸々の雑魚をこの4人で受け止めている間に引き寄せ&吹き飛ばし➡️貫通∞攻撃という流れです。妹紅のみレベル80で他3人はレベル60でしたが、有利属性なだけあって配置ミスをしない限り崩れないと思います。レアユニット3体いるので揃えるのが大変かもしれませんが参考までに -- (匿名A) 2022-02-17 03:31:24
- 雲外翠天to -- (名無しさん) 2022-02-18 22:57:08
- ↑途中送信しちゃった。雲外翠天とデザイアドライブ以外は割とすんなりいけたけどこの2つはじっくり編成練る必要ありそうな印象です(まだクリアしてない) できれば通常霊夢は使わずにいきたい -- (名無しさん) 2022-02-18 23:01:08
- ↑ですが遅ればせながらチャレクエ埋めましたので個人的に一番難しいと感じた雲外翠天の攻略手順載せます。最初はキスメ・バレンタインアリス・サラ・オレンジ等でガチガチに固めようかと思ったのですが、オール50ではステータス不足でダメージレースに勝てないので完封する方針でいきました。射程減少持ちを6人全員使ったのは初めてかも?表記の仕方のエリア11のコメント欄にあるの同じです。磨弓・鈴仙・バレンタイン鈴仙は射程を2伸ばしているので龍の髭必須です。 編成メンバー→龍(4.6)A3,幻想星(3.2)A5,はたて(5.7)A6,ミスティア(5.4)A7,ルナチャ(4.5)B3,バレンタイン蛮奇(3.6)B5,浴衣はたて(5.6)B6,鈴仙(4.7)B7,磨弓(4.7)C1,小町(7.5)C3,てゐ(4.6)B5,バレンタイン鈴仙(3.8)C7 -- (名無しさん) 2022-02-20 22:10:59
- 1ターン目:バレ鈴仙K7(コカトリス引き寄せ)、はたてD7、ミスティアD7、鈴仙D7、磨弓J1、てゐG7(パライズミスト引き寄せ)、浴衣はたてE6、バレ蛮奇D6(2体吹き飛ばし)、星B5、ルナチャG3、龍G3、小町F5、磨弓J1 -- (名無しさん) 2022-02-20 22:11:36
- 2ターン目:バレ鈴仙E7→L6(大鯰引き寄せ)、はたてF7、浴衣はたてF5、ミスティアD7→H7、磨弓B1→I1、小町A2→F2、てゐD6→F7(大鯰引き寄せ)、ルナチャC5→G4、龍B3→G4、バレ蛮奇E5(4体吹き飛ばし)、星B5、鈴仙D5→I4 -- (名無しさん) 2022-02-20 22:11:53
- 3ターン目:星B5(コカトリス・パライズミスト×3撃破)、バレ蛮奇A3→E2(4体吹き飛ばし)、龍C2→I2、鈴仙D2→K2、はたてB3→G4、小町C1→H1、浴衣はたてG5、ルナチャC6→G5、磨弓C3→G4、バレ鈴仙B7に移動、てゐC7に移動 -- (名無しさん) 2022-02-20 22:12:14
- 4ターン目:小町B1→F1、はたてF4、龍B2→H2、鈴仙C2→J2、磨弓A2→F4、ルナチャF5、浴衣はたてF5、てゐF4(テンペスト引き寄せ)、ミスティアA7→E7、バレ鈴仙E7(テンペスト引き寄せ)、バレ蛮奇B5→E7(3体吹き飛ばし)、星A6→B5(パライズミスト×2撃破) -- (名無しさん) 2022-02-20 22:12:29
- 5ターン目:はたてA3→D1、てゐC3→D1(コカトリス引き寄せ)、磨弓B3→D3、龍A2→G2、鈴仙B2→I2、小町D3、ルナチャC2→H2、浴衣はたてE3、バレ蛮奇A5→D3(3体吹き飛ばし)、星B5 -- (名無しさん) 2022-02-20 22:12:46
- 6ターン目:はたてC1→H2、てゐH2(大鯰引き寄せ)、バレ鈴仙C5→K5(大鯰引き寄せ)、ミスティアB5→D3、浴衣はたてD3、ルナチャD3、龍D3、鈴仙D3、小町D2、磨弓D2、バレ蛮奇D2(2体吹き飛ばし)、星B5(大鯰・パライズミスト×3撃破) -- (名無しさん) 2022-02-20 22:13:08
- 7ターン目:バレ鈴仙J4(テンペスト引き寄せ)、ミスティアD5、磨弓D5、星B5(テンペスト・大鯰・コカトリス・パライズミスト撃破)、はたてD2→I4、浴衣はたてD5→I4、鈴仙D3→I4、てゐB2に移動、ルナチャE3→I3、龍C3→I3 -- (名無しさん) 2022-02-20 22:13:27
- ここまでいけばロータスフラワーとパライズミスト数体が残るのみで楽勝です。確認はしましたが表記ミスが無いとも言い切れないので「ここの手順おかしくね?」な場合は教えて下さると助かります。まあそもそもクリア済の方にはこの手順自体不要な訳ですが。ちなみにデザイアドライブは移動減少・引き寄せ・貫通で思いの他あっさりクリアしたので手順を載せる程高難度ではないと思いました。 -- (名無しさん) 2022-02-20 22:20:02