新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
東方異想穴 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
東方異想穴 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
東方異想穴 @ ウィキ
はじめに
トップページ
Q&Aよくある質問
小ネタ
攻略向け情報
高難易度で詰まったら
育成指南
お勧め編成
お勧め編成
属性単色系
タンク系
背水系
その他
ユニットデータ
共通事項
火属性
水属性
地属性
然属性
光属性
闇属性
理属性
Exユニット
時事ユニット
時事ユニット2
経験値テーブル
サポート一覧
敵ユニットデータ
Lサイズ敵ユニット(火)
Lサイズ敵ユニット(水)
Lサイズ敵ユニット(地)
Lサイズ敵ユニット(然)
Lサイズ敵ユニット(光)
Lサイズ敵ユニット(闇)
Lサイズ敵ユニット(理)
東方敵ユニット(特殊)
クエストデータ
アイテム
エリア別ドロップアイテム
エリア一覧
エリア1
エリア2
エリア3
エリア4
エリア5
エリア6
エリア7
エリア8
エリア9
エリアEx1
エリアEx2
エリアEx3
エリアEx4
エリアEx5
エリアEx6
エリアEx7
エリアEx8
エリアEx9
エリアEx10
エリアEx11
エリアEx12
エリアEx13
エリアEx14
エリアHL
エリアHL2
エリアEv1
エリアEv2
エリアEv3
エリアEv4
エリアPh1
エリアPh2
エリアPh3
エリアPh4
エリアPh5
エリアPh6
エリアPh7
掲示板
掲示板トップページ
雑談掲示板
荒らし専用掲示板
アンケート
火属性ユニット
水属性ユニット
地属性ユニット
然属性ユニット
光属性ユニット
闇属性ユニット
理属性ユニット
Exチケット限定ユニット
その他
androidとiOSの違い
リンク
有志ステータス表
クエスト戦績一覧
Twitter
2chまとめ
今日:
-
人
昨日:
-
人
今まで:
-
人
ここを編集
リスト
更新履歴
取得中です。
エリアEv3
>
コメントログ
とりあえず突破クエストの敵Lvはこんな表示で良いのかな? -- (名無しさん)
2017-10-14 11:47:04
設置お疲れ様です。レベルの表示はこんな感じで良いと思います -- (名無しさん)
2017-10-14 12:08:02
妖魔風穴ハードクリアした方攻略法を教えてください。 -- (名無しさん)
2017-10-14 15:10:06
バリア張りながらデバフやCT削りでCTブースト以外を置物にしてればルナでも余裕だよ。輪妖精は全体デバフ後バフ解除、14体目の幽々子、20体目のレミィはデバフ当てないように注意。それと最後のEルーミアはすぐ倒せない場合攻速強化使ったらすぐ弱体化させるようにする -- (名無しさん)
2017-10-14 16:01:18
ルナでも余裕だったわ。神奈子様の敵ではない。 -- ( )
2017-10-14 17:36:43
ここに来て光属性育ててないヤキが回って来てしまった…… -- (名無しさん)
2017-10-16 05:54:01
ルーミアより、直前に出てくる反転持ちのレミリアが嫌らしい。 -- ( )
2017-10-16 12:27:49
春こいしパチェ 紫 咲夜 黒リリー 純狐 水こあ 火こころをハイパー化すればEXルーミアハード勝てますかね?ば -- (名無しさん)
2017-10-17 01:26:19
妖魔封穴は正直ハイパー無しでも -- (名無しさん)
2017-10-17 10:50:49
誤送信。ハイパーなしでもルナクリア余裕。妖夢、キクリ、紫、咲夜の4人で90lvでサポ不十分とかでもクリアできるんじゃないかな。さとりん、Vこころ、バフリレー役あたりが居ると楽だけど -- (名無しさん)
2017-10-17 10:53:40
試しに手持ちの咲夜・Vこころ・紫・パチュリー・サンタこあの5人で妖魔封穴のハードやってみて危なげなくクリア出来たから大丈夫だと思う -- (名無しさん)
2017-10-17 14:34:49
育成状況は紫とサンタこあとVこころはlv100ハイパーで咲夜とパチェはlv90でパチェは防御系以外のサポートはMAX と咲夜以外はガチガチに育成してあるけどサンタこあは終始裏方だったからCTブーストとSPDブースト以外は無くても問題ないし100%バリア無しで被弾したのが最後のEXルーミアで1回紫がダメージ受けただけだから防御系のサポートも必要ないかな -- (名無しさん)
2017-10-17 14:49:51
増援のCTブースト100%持ちの処理に失敗したらデバフ受けたりバリア剥がされたりして被弾回数増えるから防御系サポートもあるに越したことはないけどね 最悪味方増援でゴリ押しという手段もあるからハイパー化したり違う子を新たに育てなくてもクリアできるかと もし新たに育てるなら育成も安く済むシュガーサテラがオススメ、初動が速くなるしバリアの張り直しがし易くなり安定するので -- (名無しさん)
2017-10-17 15:05:36
妖魔封穴は霊夢等の光属性で耐久性能の高い強キャラを育てて無ければCT削りとバリアで封殺するのが正解でしょう。CT減少防御の強敵はラストのEXルーミアしかいないですし -- (名無しさん)
2017-10-17 16:00:44
ありがとうございます!反転がそこそこ厄介でしたがどうにかクリア出来ました -- (名無しさん)
2017-10-17 18:45:51
ハードクリア出来ません……霊夢や咲夜を育ててないツケが回ってきたようです……。 -- (名無しさん)
2017-10-18 03:22:15
反転含めてExルーミア以外はCT削りで封殺出来るので封殺すること、Exルーミアはデバフ漬け&TPカット、バリアなどを徹底すること。この二つを守ればかなり楽になる。る~ことなんかは攻速デバフと回復、障壁で向いているし、出てきた直後はデバフかけずにバリアて凌いでバフカット→デバフでディレイを回避しつつ凌ぐのもあり。先代や雷鼓、エリスでもいるなら全力で沈めにかかっても良い。 -- (名無しさん)
2017-10-18 07:06:01
戦績を参考にしようにも今回はいつも以上に霊夢咲夜の使用率が高いし、その2人がいないと思ったら新春早苗や旧作靈夢がいるからねえ...光ユニットが1人もいない編成は2割位で、その2割も桜花文とかの光攻撃できる汎用アタッカーか属性変化持ち採用しているのが殆ど(一応光攻撃も属性変化もない編成も4つ程見かけたが...) 光属性の子も光攻撃できるアタッカーもいないならこれを機に光属性の子を一人育てるべき -- (名無しさん)
2017-10-18 12:03:17
霊夢咲夜とEXユニット以外なら自分もる〜ことをオススメする、売りの攻速デバフは炸裂攻撃だから反転持ちを避けられるのも◯(20体目のちびレミィは上に出現させないと残り3体の状況でも巻き込んでしまうが) このクエスト以外でもCTガード&速度上昇スキル(アクセルチャージetc)持ち対策になるし育てて損はしない ただ紫を居座り役にするつもりなら攻バフとSP補助も出来て壁役もこなせるエレンの方がいいかもしれない、障壁が紫の20%止まりでエレンは攻デバフが出来ないからバリアで防げなかった時のダメージは大きくなるが -- (名無しさん)
2017-10-18 12:07:41
↑×でもタイム一位の人 -- (名無しさん)
2017-10-18 15:09:08
送信ミス でも今タイム一位の人は光属性なしというかアタッカー学園映姫なのよね -- (名無しさん)
2017-10-18 15:11:35
闇オンリーじゃなくて光や理の敵も結構でてくるからなのかな 2位の人も学園映姫を屠自古と併用しているし -- (名無しさん)
2017-10-18 15:45:43
紫、春こいし、る~こと、咲夜さん(控え 霊夢 パチュリー 黒リリー 火こころ)で編成しても勝てません……(ハード)良策教えていただきたいです -- (名無しさん)
2017-10-21 01:04:41
うーん、それだと範囲CT削りが足りない。こいしは兎も角、燃費が悪い紫と単体しか削れないブラックちゃんと咲夜、CTを一切削れない霊夢だと辛いかな。それにパチュリーが半分死んでる。そこは闇属性が多いから弱点を突けない以上パチュリーを使うなら属性変化とペアかな。 ただルーミアが闇属性攻撃持ちだから出来れば光統一で、ルーミア以外をCT削りで動かさないのが望ましい。 となると夢子さん、靈夢(旧作の方)、それとキクリでCT削り兼HPSP回復。アタッカーに雷鼓や先代でルーミアを速攻。控えにシュガーサテラ、サンタ小悪魔、紫で速バフデバフの対応。 開幕は靈夢、夢子さん、キクリを表に出してサテラちゃんとサンタ小悪魔で速バフ&攻速デバフ、紫がキクリにCTブーストからの攻速デバフ。うちは雷鼓さんだったので輪妖精の反転をバフカットで緩和しつつCT削りで封殺。その後は適当に入れ替わりつつ速バフ積んで、増援の敵はCT削りで封じつつ、デバフディレイが回復したら何体か纏めてデバフ。ルーミアは雷鼓さんが全力で殴り倒した。 -- (名無しさん)
2017-10-21 01:31:45
これはうちのパーティーだけど、開幕速バフ役にサテラちゃんとサンタ小悪魔はルナクリアではかなり有効なので入れて損は無いし、キクリや靈夢も耐久パーティー(「高難易度で詰まったら」の下方参照)にも向いているからこれを気に加えると良いかも知れない。どちらかは新春こいしに置き換えても良いし。 -- (名無しさん)
2017-10-21 01:34:30
咲夜・Vこころ・紫・パチュリー・サンタ小悪魔の5人だけで余裕持ってハードクリア出来たから サンタ小悪魔を加入させて補助2種とパッシブとサポートCTブーストをMAXにするだけで十分クリアできると思う、資産に余裕があるならシュガーサテラも育てればグッと安定する 霊夢を控えに置いとけば紫かVこころが息切れした時や残りがEXルーミアだけになった時に交代できるから事故りにくくなる ハードなら攻バフ無しのパチュリーで火力は足りたよ -- (名無しさん)
2017-10-21 15:30:42
↑レベルはどのくらいあげてたらいい? -- (名無し)
2017-10-21 17:45:21
サンタ小悪魔(と育てるならシュガーサテラ)は補助スキル使ったらすぐに控えに戻すからlv60でも大丈夫(ディレイ回復が少し早まるから余裕があればlv90&SPDブーストMAXが好ましいけど優先度は低い) 他は全員CTブーストMAX&SPDブーストMAXがあるの前提で書くけど レベルも最低80、できれば全員90 特に紫とパチェor新春こいしはlv90欲しい lv100やハイパー化はしなくても全然大丈夫(ルナでもそこまで育成しなくていい) -- (名無しさん)
2017-10-21 21:00:17
咲夜がlv90&SPリジェネIILv5・紫とVこころがlv90&SPブーストSPリジェネMAX・パチェがSPブーストSPリジェネATKブーストMAX という感じまで育てられそうなら 前衛紫・Vこころ・咲夜・パチェ 後衛サンタこあ・黒リリー(いるならシュガー)・る〜こと・霊夢 という編成でハードなら安定してクリア出来るかと パチュリーより新春こいしの方が育っている・または霊酒がカツカツ(あまり使いたくない)という事なら 前衛紫・る〜こと・咲夜・新春こいし 後衛サンタこあ・黒リリー・Vこころ・霊夢 という編成にして咲夜は2回目の行動で黒リリーと交代、紫の速度が200%になったらVこころと交代 紫とる〜こと以外は状況に応じて霊夢や咲夜と交代する -- (名無しさん)
2017-10-21 21:05:08
育成の状況がわからない状態で必要レベル聞かれたから長ったらしく書いたけど難しく考えずサンタ小悪魔を育ててパチェかこいしと入れ替えるだけで今まで苦労していたのがアホらしくなるくらい楽になるんじゃないかな それでも無理ならシュガーサテラも育てて黒リリーと入れ替えればほぼ間違いなくクリア出来るかと それほどにサンタ小悪魔とシュガーサテラの有無は大きい -- (名無しさん)
2017-10-21 21:07:17
良策教えていただきたいです」を書いた人です。…………サンタこあ入手してきまっす。( ・ω・)ゞ -- (名無しさん)
2017-10-21 21:13:17
次はサンタ小悪魔とログボで手に入れたシュガーサテラを持ってしても突破出来ません……編成も書いておきます。もう自分を救いようのないアホだと言われてもその通りですかね……前「紫Vこころ咲夜パチュリー」後「シュガー 霊夢 水こあ る~こと」です。 -- (良策教えていただきたい)
2017-10-24 06:38:40
装備は整えているかな?EVエリアは消費霊力0だから後からルナクリアしても損しないのでイージーでクリアして日緋色金や秘封石を入手してそれをセパレートや時渡りの羽根と交換してもらうと楽になる -- (名無しさん)
2017-10-24 08:48:46
紫、水こあ、シュガーサテラはすばやさ重視にはしてますかね……CT100の敵に流れを潰されてしまうことが多いです -- (良策教えていただきたい)
2017-10-24 15:26:57
バリア張れ。デバフに関しては防げんが、100%まで強化すればバフカットやダメージに関しては防げる。 デバフは回復、速度に関しては弱らせられた分はとっとと取りと戻さないとずるずると崩される。 Eルーミア以外は時間をじっくり掛けてデバフ50%とバフ200%を保つようにして、CTブースト100%の敵を呼ぶ際はバリア100%とデバフディレイの回復をしておくと大分楽になる。 デバフ反転は残しておくと新たに呼んだ敵にデバフを掛けるとき反転されて面倒だから、速攻で沈めること。 ルーミアとまともに殴り合いは結構辛いから、出来ればそ -- (名無しさん)
2017-10-24 15:35:52
誤送信…。ルーミアは出来れば速攻で沈めたいが、耐久が高いので(レベル100攻撃ガン振り先代ですら防デバフ含めてもワンパンは無理)なので、攻速デバフを徹底。 そのパーティーだとCT削りが辛い。折角封殺出来るんだから、相手に殴らせるな。これに関しては「高難易度で詰まったら」の参考動画が妖魔封穴だから見ると良い。 それと、敵を沈めるときは一人ずつが望ましい。複数まとめて沈めると、CTブーストが複数まとめて、とか反転が混ざっててデバフしにくい、ってなる。ここのオススメアタッカーは先代。咲夜を夢子さんに替えると属性変化&CTカットでかなり楽になるだろう。 ここからはうちのパーティーの話になるけど、表に「サンタ小悪魔、輪妖精、夢子さん、靈夢」裏に「先代、紫、サテラちゃん」でやったな。初手サンタ小悪魔と輪妖精でデバフ掛けてそのまま輪妖精でバフカット。その後は「出来る限りダメージを与えずに」こちらの強化をしていく。で、準備が整ったら少しずつ沈めていって、最後のちびレミィを「上段に」呼び出して先代で沈める。こうすると巨大敵のルーミアは上段に来ないから、チャージしなおせる。 で、ルーミアを呼び出したらデバフ漬けにして、先代で可及的速やかに沈んで頂いてクリアした -- (名無しさん)
2017-10-24 15:51:28
CTブースト持ちが使ってくるノータイム技は全部攻防25%減少だから上で書かれているように100%バリア張っておけば行動阻害されずに済むけど ノータイム攻撃でトドメを刺した後にでてくるCTブースト100%の増援にCT削り攻撃 若しくは味方が複数CT100%の時にトドメを刺し出てきたCT100の増援のCTを削る という方法を使えば行動させずに済む 前者はともかく後者は限定的すぎるんじゃ?と思うかもしれないが CT削り攻撃とCT増加を併せ持つユニットがCT増加をCTが半分以上溜まっている味方に対して使いその味方が敵にトドメを刺した後に出てくる増援に対してCT削り攻撃をすればいい -- (名無しさん)
2017-10-24 17:32:53
そのパーティならVこころと紫がこの方法を使える Vこころではトドメを刺すのが難しいし、倒した後に出てきた敵のCTを削ってもすぐに別の味方が行動できない状況だと結局動かれてしまうが紫ならアタッカーのパチェにトドメを刺させた後に出てきた敵のCTをごっそり削れるから有効に使える場面は多い -- (名無しさん)
2017-10-24 17:36:00
CTブースト敵の一覧も貼っとく 5人目 リリーブラック(闇) 攻防デバフ 単体100 CT20減少 消費CT50 7人目 菫子(理) 攻防デバフ 単体150 ランダム10上昇 9人目(75%) 魔理沙(光) 全体25 攻10減少 貫通50 攻20減少 10人目 魔天使(闇) 攻防デバフ 全体50 20%バフカット -- (名無しさん)
2017-10-24 17:39:14
5人目の行動を遅らせてくる黒リリーと10人目の全体緩和攻撃をぶっぱなしてくる魔天使に注意 特に魔天使は100%バリアでバフカットを防ぐか紫で行動阻止してやらないとかなり面倒 -- (名無しさん)
2017-10-24 17:40:23
EXエリア8以降が普通にクリアできるレベルの人なら特に問題なく余裕でルナ突破可能。たまに出る反転がやっかいだけど咲夜とかで対処できるし、むしろCT削りがガンガン通るから楽しい。 -- (名無しさん)
2017-11-03 10:59:36
みなさんのおかげでEXルーミア倒せました! 先代や夢子さんというアドバイスを元に、突破できました!ありがとうございます! -- (良策教えていただきたい)
2017-11-18 01:33:41
グダグダながら、妖魔封穴hardクリアしたので。平均レベル80にCTブーストレベルMAXで他はほぼ習得させたまま状態、スタメン控えは光属性無し(光属性攻撃は椛のみ)で属性変化なしでも、兎に角鉄則を守れば問題無くルーミアまで到達可能。ラストは増援で先代呼んで沈める感じで。前座はルイズの各スキルが役に立ち、水着大妖精の全能力デバフはルーミアに良く効くので、育成不足気味でもhardは問題無く出来ました。思ったよりハードルは低いので、先代がいればなんとかなりそうな気が -- (名無しさん)
2017-11-30 22:51:29
ちびキクリ可愛くない、というか怖い。 ってのはどうでも…良くは無いけど。今回本当にエグいのが来ましたね。 -- (名無しさん)
2017-12-02 19:48:28
今回は全員CT削りが効かないので、CT削り要員は持っていかない方がいい。逆に全員デバフが効くので、大量のデバフでデバフ漬けすればいい -- (名無しさん)
2017-12-02 20:40:37
だーめだ、全く封穴クリア出来ないわ。話聞いてる限りクリア出来ない事無さそうなメンツは揃えてる筈なんだけどなぁ。使ってるパーティは f6ucで出てくる奴です -- (名無しさん)
2017-12-02 22:24:17
49日でこのレベルですか…、62日で天元すら解放できてないんですが( 首突っ込んだものの、lunatic縛りでないならhard以下をやってスタメンと装備あげたら、上級者の方々が的確なアドバイスをとしか言えなかった。こういうのは一旦hardで慣らすという手も。ダークマターもhardで手に入りますし。もう手に入れてるかもしれませんが( -- (名無しさん)
2017-12-02 23:16:03
↑2咲夜さんを育てて、居座る4人を咲夜・紫・ルイズ・大妖精にすれば勝てるんじゃないかな。出来れば咲夜・紫・ルイズ・妖夢が一番いいかな、記憶が定かなら俺はその4人でクリアした。当たり前だけど居座る場合紫さまの武具はSP特化が良いよ -- (名無しさん)
2017-12-02 23:55:45
例のちびキクリ会いに行ってきた。なんというか…、バケモノ(語彙力不足)。そして、総力は冥界組登場で安定の動かれたら詰むやつ。バリア剥がしてダメージ与えてきたり、安定の害悪さを発揮しましたとさ。もう冥界組とか秋姉妹が入るだけで、難易度が激増する現実 -- (名無しさん)
2017-12-03 01:34:41
f6ucで見てきました。 なんというか、有り合わせの装備をしてるから勿体無い。もう少し装備を良くしてサポートスキルを鍛えれば良くなるでしょうに。 例えばルイズ、天叢雲剣を装備させても、本人がSPリジェネ持ちだから消費はかなり少ない。サポスキの速度を鍛えて、ギンヌンガガップ、天の羽衣を装備させれば行動ペースがグッと上がる。 速度を鍛えてないのは致命的すぎる。このゲームで重視されるのは速度で、それが火力にもサポートにも通じる。火力の要らないサポーターならなおのこと速度が重要。バックアップ見てきたら36個も日緋色金余ってるじゃん、少し位セパレートや羽衣と交換してくると良い。後は、無理に時鏡装備させなくても時渡りの羽でもエエんやで? それと、コンセプトを考えて装備させるべし。水着大ちゃんとかルイズとかはサポーターなんだから、まずは速度、次にSP、その後に防御。長所が死ぬとは言わないが、活かしきれて無いのも事実。 -- (名無しさん)
2017-12-03 08:39:17
さて、攻略ですが。勇儀、神奈子、ルイズ、水着大ちゃんを表に。速度特化、防御だとかSPはガン無視装備のゆかりん、サンタ小悪魔、サテラちゃんを裏に。 開幕は水着大ちゃんを裏にしてスタート。速バフ積んで、神奈子様にCT増加。そして属性変化→スキル1で全体に速デバフを撒く。輪妖精が反転するので、即座に勇儀でバフカットしたら、ルイズでCT削りつつ「敵を倒さずに」準備を整える。速バフ200%、攻バフを積めるだけ積んだら本格的な攻撃開始。といっても一体ずつ殴り倒して、出てきた敵は神奈子で速デバフするだけ。後はルイズと水着大ちゃんで封殺。反転はちびレミィと幽々子様だが、勇儀の光属性攻撃を使って撃破(属性変化使うよりは遅いが安全)。Eルーミアは常に神奈子が殴って水着大ちゃんのレインボーミストでデバフ。勇儀が殴っておしまい。 ルーミア以外動かさなければどうということはない。 -- (名無しさん)
2017-12-03 08:48:38
質問した本人ではないけどlv100の魔理沙と雷鼓を無視して勇儀を軸にした編成にしたのは感心した。勇儀は防御2倍で弱点突かれないから崩れにくいしね。 -- (名無しさん)
2017-12-03 13:15:09
↑3 f6ucみたけどlv90ルイズにSP・SPD・SPリジェネがどれも付いてない状態だしどう育成し装備を整えるのが正解なんだろうな、SPリジェネは最大まで鍛えた方がいいとして -- (名無しさん)
2017-12-03 14:33:17
lv90ルイズが速度280以上SP200以上(SPリジェネを口伝lv5にした上で水着大妖精と起用するならSP消費を相殺できる)防御補正40%になる組合せはざっとこんな感じ 叢雲羽衣時渡り...SPD口伝lv5でSP245速282 ギンヌンガセパレ時鏡...SP初期lv1SPD秘伝lv4でSP203速280 ギンヌンガ羽衣ガラス...SP秘伝lv4SPD秘伝lv4でSP201速280 -- (名無しさん)
2017-12-03 14:42:02
Eルーミアのステージはそこまで無ずくはない -- (Kuro)
2017-12-03 15:48:07
間違えて送信してしまった、まずゆかりと小悪魔は絶対、旧れいむと旧魔理沙と光早苗でCTを削る、E神崎も普通に使える、速度ハブをしとけば相手に越されることは無い、相手からデバフが来てもこっちでハブすれば問題ない、攻防は光早苗や旧れいむで回復出来るのでまず問題ない、Eルーミアの場合は旧霊夢で攻防速を下げて一番強い技を連呼しとけば勝てる、Eルーミアが出てきた時にはE神崎を光めいりんに帰れば負けることは無い、まず誰一人死なない -- (Kuro)
2017-12-03 15:59:20
個人的に多少ガバガバでも、メンバーやスキルが良ければ負けはしない、かな。まぁ死ぬんだけど(ガバガバだから)。装備やサポスキも整えれば被害はほぼ出ないかと。レベル80で、CTブーストⅲに他はサポスキつけたまま状態でも勝てる。正直、秘所階層の方が遥かに辛かった -- (名無しさん)
2017-12-03 16:32:44
↑×2確かに間違ってはいない。 けど、f6ucの人は靈夢や魔梨沙も育ててないし、美鈴や神綺お母様も育ててない。さらに霊酒は600本、銭は5億位(11月27日時点で)。そこを踏まえると、ちょっとよろしくなさそう。 -- (名無しさん)
2017-12-03 16:38:52
コメントありがとうございます。f6ucです。サポートキャラのサポートスキル盛るの完全に失念してました……。なんか取り敢えずアタッカーだけ育てとけば良くね、みたいな謎判断してました。貧乏根性で日緋色金とか使うの渋っちゃってました。。取り敢えずサポートキャラの速度が280超えるのを意識して装備交換してきます。 -- (名無しさん)
2017-12-04 08:03:39
武器は装備制限があってクリア報酬だけで各属性のSP100・攻120・防速20それぞれ3個以上手に入る(ようになる)から下手に交換しない方がいい(光と理は現状だとエクスカリバー以外1・2個しか手に入らないからすぐ使うなら交換してもいいと思う)けど 防具・装飾は装備制限がないから腐りにくいし特に速40防具のセパレート・チャイナドレス・天の羽衣と交換限定品で他の日緋色金装備より補正が高い(カフヴァールと見比べれば一目瞭然)陰陽玉は交換しても損しないんじゃないかな -- (名無しさん)
2017-12-04 09:10:46
あと装飾は具体的に編成や立ち回りを提示した方も書いたように時鏡ではなく秘封石で交換できる時渡りの羽根で代用していいと思う -- (名無しさん)
2017-12-04 09:17:51
無事クリア出来ました!皆さん本当にありがとうございました! -- (f6uc)
2017-12-04 17:07:47
あれ、今回は妖魔封穴と違って苦戦報告が未だに上がってないね。前回の妖魔封穴で慣れたのかな? -- (名無しさん)
2017-12-23 10:03:34
52人投入しても勝てないんだが -- (名無しさん)
2017-12-23 10:31:05
面子によるし、装備やレベルにもよるからなんとも言えないけど…レベル80もあればCT削りで余裕だと思う。麟ちゃんは萃香なら余裕でぶっ飛ばすだろうし、踊り子フランや属性変化&強力なアタッカーでもいい。 50人くらいといっても装備してなければ下手したら動く前に沈められるだけだぞ?うちみたいに全員最低限時渡り&セパレート、キャラによってはセパレート時鏡とかでも無い限り。 -- (名無しさん)
2017-12-23 11:48:08
攻撃役妖夢とにとりだけで勝てるぞ、盾要員とct削りの永久機関があれば。ラストまで誰も沈められなければ勝てる。最後に沈められても増援で防速デバフを呼べば行ける -- (名無しさん)
2017-12-23 11:57:23
冥界より体力が高いだけで、冴月麟自体は強くないというか、ルーミアと比べたらかなり弱く感じる。人数投入すれば必ず勝てるわけでもないし、精鋭8人投入する意識じゃないと勝てない。アタッカー(?)の瀬笈葉で足り(ない)る程度だし、火属性もサポーターしかいなくても問題無いくらい。開幕の敵と戯れてバフをフル積みするのも簡単だから、装備と育成が余程酷くなければ慣れれば簡単に突破出来る筈 -- (名無しさん)
2017-12-23 12:28:36
CTブースト持ちとCT減少耐性の敵に崩される -- (名無しさん)
2017-12-24 10:28:57
そんなこと言ってたらEX後半厳しいですぜ…。拓落失路やツェペシュの魔天使や、アルティメットの冥界に崩されるなら兎に角。CTブーストは、紫などのCTバフ貰った味方でトドメ刺して、紫を一旦下げて控えからデバフかけて紫でCT削り。CT減少耐性は踊り子フランやすいかで速攻するか、バリアを張って防ぎデバフは回復すれば大丈夫。そこまで難しくないから、これで崩されるなら立ち回りを工夫するか、単に育成不足の可能性も -- (名無しさん)
2017-12-24 11:27:46
異封穴をやっていて気になったのですが、皆さんは控え以外のユニットにもバリアを持たせていますか?慧音先生の気絶回避でやり過ごしたのですが、少し大変でした…。 -- (名無しさん)
2017-12-24 16:12:51
居座りのバリア持ちは、里乃や水着衣玖だとか使ってる。特に里乃は高速バリアやSPヒーラーで単独運用でもサポーターとして使える。舞と運用で悠久の蒸気機関が楽勝になる程度には強い -- (名無しさん)
2017-12-24 16:19:07
わたしも、2人とも気になっていたので、是非使って見ます。とても参考になりました((///ω///)♪ -- (名無しさん)
2017-12-24 16:25:08
豊姫に流れを崩される -- (名無しさん)
2017-12-27 10:15:35
多分封殺も楽な豊姫に崩されるのは確かCTブーストチャージ持ちだからかな。例えば紫のCTバフを貰ってトドメを刺して豊姫を呼ぶ。そして紫を下げて速デバフかけて紫を戻してCTカットで封殺。CTブースト持ちはこれで対処すればよい。というか、これで対処していかないとEX後半は勝てる気がしない -- (名無しさん)
2017-12-27 12:20:21
CT削りで封殺中に来るので対処不能。魔天使で剥がされたバリア再展開も間に合わず、1体は殺される -- (名無しさん)
2017-12-27 12:54:20
バリアの再展開が間に合わないなら、CT削りの威力を初心の書使ってから禁呪し直すことで落としておくと良い。後は、アタッカー以外に攻バフ積ませないとか。 こいしや水着チルノにCT削りやって貰ってるなら、せめて炸裂の方だけでも威力を落としておくと良いだろう。 後はあれ、ゆかりんに速バフ積んでおく。とは言え一人だと再展開は辛いので、サテラちゃんとペアだとなお良い -- (名無しさん)
2017-12-27 13:41:00
CTブースト対策ってこれは一般的じゃないのか…。兎に角バリアを剥がされなければ豊姫もノーダメ対処出来るが…。里乃も高速バリア張りが出来るのでオススメ。SPヒーラーと速バフも兼ねれる -- (名無しさん)
2017-12-27 14:24:00
実質的にバリア以外で対処不能なのってCTブーストが100%を超過している小兎姫だけじゃなかったっけ? 補助スキルや二段攻撃はバリアで防げないから二人以上がCT100%以上溜まった状況かノータイム攻撃でトドメを刺す戦法の方が有利に立ち回れると思うけどね キクリや幽々子といった自力で防バフが積めない反転持ちに防バフ積ませる為にあえて行動させる事もあるから絶対ではないけれど -- (名無しさん)
2017-12-27 14:49:39
んにゃ、小兎姫も一応CT増加で相手の余剰を上回ればいける。5000の125%である6250を越えればいいから、3750(75%)以上のキャラにCT増加50%で先手を取れる -- (名無しさん)
2017-12-27 18:15:45
EXルーミアが出てくる前にレミリアが来るのが嫌な構成だった。レミリアが来る前の2~3人はデバフ全快にかけて倒さない、レミリアを引きずりだしたら真っ先に倒すのがポイントかもしれない -- (名無しさん)
2018-01-20 16:52:18
やっと秘書階層探索(14体全員ドレッドノート持ちの糞ステージ)を物量作戦でクリア出来た 初期メンバーはすいか、男キャラ、にとり、さとり、控えに紫、サンタ小悪魔、シュガー、かせん。すいかにヘイト付けてすわこに落としてもらい、ヘイト付けたこんがらですわこを落とした そのこんがらはまりさに落とされたが、ヘイト付けた学園ルーミアを呼び出して、エンハンス乗せたさとりに落として貰った -- (名無しさん)
2018-01-30 09:05:00
キャラの変化はすいか→こんがら→学園ルーミア、男キャラ→AQN→とじこ→ハロウィンパチュリー、にとり→バレンタインこころ -- (名無しさん)
2018-01-30 09:15:08
厳密には教授はCT削り通るし、男なら神玉も辛うじて含まれるという突っ込みは置いておいて。 そこはちびが結構多いから、勇儀神奈子にさとりハロウィン橙みたいな感じで沈めにいくと楽。神奈子とさとりが速デバフ持ちだし、ある程度育った勇儀なら沈めるのも苦ではない。 背水もアリだな、というかあるならそっちの方が良いかも。デバフにエリーや春にとりも良い -- (名無しさん)
2018-01-30 12:03:17
橋姫(水)がとても強い気がする -- (名無しさん)
2018-01-31 16:47:42
嫁が諏訪子だからしょうがないのか -- (名無しさん)
2018-01-31 16:48:33
今回はエリスが関門だな、tpバフを自分にかけて殺しにかかる時がある -- (名無しさん)
2018-02-03 17:28:53
今回もエリスや魔天使、鈴仙や黒リリーに流れを崩される -- (名無しさん)
2018-02-05 23:12:59
やばい…闇夢封穴が一番難しいかも…CTブースト持ちの紫さんとサンタ小悪魔とシュガーと学生魔理沙で素早さ上げさせて…うっ…頭が… -- (名無しさん)
2018-02-06 02:20:48
CT削りが通るやつは封殺、通らないやつは殴り倒す、のいつも通りで勝てた。CTブースト勢は…地属性だから耐久はあったし、速バフも攻バフも居た(水着慧音、神奈子)から即座に立て直せたし -- (名無しさん)
2018-02-06 07:09:08
異封穴の中盤の大ボスがやたら硬いし破壊力もハンパない、現在は霊力回復で育成待ち。相性属性を敵の出方に適応させてやればハードクリアはなると思うが、敵の攻撃や防御だけでなく速度もうざったいのでデバフでなんとか完封したいところ -- (名無しさん)
2018-02-06 22:44:22
現在はサグメ、咲夜を育てて闇対策をしようと思っている。敵デバフと速度も封じ込めたいので、EXユニットより以外と普通ユニットの方が優秀な気がする -- (名無しさん)
2018-02-06 22:51:28
サリエル系統はデバフもCT削りも通るから完封し易いけど動かしたらアウトなタイプだからねー ましてや今回は巨大敵+突破クエ補正+長期戦によるSP管理と一筋縄ではいかない -- (名無しさん)
2018-02-06 22:57:08
右上の三姉妹をいかに残せるかがポイントだな -- (名無しさん)
2018-02-06 23:01:36
SPに関しては本当に辛いから、里乃やおぜう、エリスみたいな高速回復役か回復を二枚以上用意するか。こいしとか通常レティ辺りは役に立つ。特にリンガリングコールドと全デバフ持ちの通常レティ。耐久にやや難があるが、そこは里乃や春霊夢のバリアや回復、タンクなどで -- (名無しさん)
2018-02-07 00:22:49
SPに関しては、ちゃんとキャラクターを選別して管理すれば問題ない。どちらかというと敵のTPオーダーからの味方が一瞬で溶ける敵SPの方が悩ましい。 -- (名無しさん)
2018-02-07 07:01:24
エリスに先制取られると一気に潰されることがあるけど対処方法はある? ここは運任せ? -- (名無しさん)
2018-02-07 07:50:41
慎重に慎重を重ねるなら、CTバフで紫あたりが引っ張ってトドメを刺して増援を呼べば、そこからデバフとCTカットまでできるし、バリア重ねがけしてもいいし、タイムアタックでもするので無ければ何体目にエリスが出るか覚えて安全に対処すれば問題無い -- (名無しさん)
2018-02-07 08:21:04
確率的には1/4だけど…それでそれまでの成果がパーになるのは面倒だし、紫とサテラちゃん辺りでバリアが楽かな。里乃や春霊夢という手もあるし。 まあ、高々1/4でもあるので、運に任せても突破は面倒ではないが -- (名無しさん)
2018-02-07 08:41:57
エリスにいきなりTP技ぶっ放された時はビビったなぁ・・・ バリア一枚張っている状態だったから何とか耐えて立て直して8人クリアできたけどあれでレイラがすっ飛ばされていたら初見クリアが危うかったと思う、少なくとも増援無しクリアは無理だった -- (名無しさん)
2018-02-07 09:29:29
複数人のCTが100%溜まった状態かバリアを張った状態で撃破して呼ぶといういつもの対策を取るのが確実なんだろうけど全体回復ではなく単体だから運が悪くなければCTブースト持ちの中では行動を許しても1番被害が少ないというのがいやらしい -- (名無しさん)
2018-02-07 10:12:03
とりあえず何人目にCTブースト、弱体防御、CT減少防御が出るのを教えて戴ければ攻略出来る -- (名無しさん)
2018-02-07 10:35:01
数字が出てくる順番。レベルはW霊夢が100でそれ以外は数字から1を引いて100を足した値になる。あと念のため、Eサリエルが16番目の下段に来ることを伝えておく。これを忘れると順番が前後するので注意 弱体防御…W霊夢(1)、Sぬえ(2)、ちびらん(6)、H早苗(15)、Tこころ(25)、M霊夢(31) 弱体反転…ちびレミィ(28) CT減少防御…T夢見(3)、S靈夢(7)、Dレイラ(10)、W魔理沙(11)、D永琳(13)、ちびカナ(14)、T神子(17)、ちびエリー(18)、ちびしょう(19)、ちびゆゆこ(22)、Sパチュリー(23)、Tにとり(27)、ちびゆかり(30) CTブースト…S菫子(9)、S鈴仙(21)、ちびエリス(24)、魔天使(26)、Sリリーブラック(29) -- (名無しさん)
2018-02-07 12:07:40
順番に直すとこんな感じ。T神子やEサリエルは割と前後しやすく、レベルは出現順に依存する?早めにEサリエルを出さないと高いレベルで出てくるっぽい? W霊夢(弱体)、Sぬえ(弱体)、T夢見(CT防御)、騒霊三姉妹、ちびさとり、ちびらん(弱体)、S靈夢(CT防御)、ちびのろいこ、S菫子(CTブースト)、Dレイラ(CT防御)、W魔理沙(CT防御)、S小悪魔、D永琳(CT防御)、ちびカナ(CT防御)、H早苗(弱体)、Eサリエル、T神子(CT防御)、ちびエリー(CT防御)、ちびしょう(CT防御)、ちびせいが、S鈴仙(CTブースト)、ちびゆゆこ(CT防御)、Sパチュリー(CT防御)、ちびエリス(CTブースト)、Tこころ(弱体)、魔天使(CTブースト)、Tにとり(CT防御)、ちびレミィ(弱体反転)、Sリリーブラック(CT防御)、ちびゆかり(CT防御)、M霊夢(弱体) -- (名無しさん)
2018-02-07 12:30:13
サンクス。CT減少耐性の高速敵が前にいるからエリスで事故りやすいのか -- (名無しさん)
2018-02-07 12:49:17
さて、攻略手順だが、まずは三姉妹を残す。基本的に全体攻撃以外攻撃を当てないようにする。CT減少耐性持ちから優先して倒せばいいが、永琳は動かすこと。そうすれば三姉妹を長く生き残らせることが出来る -- (名無しさん)
2018-02-07 13:06:30
続き CT削れる敵を残して速度バフを積んでおく。最後の闇霊夢はCT削りで封殺。ある程度速くない(速度バフ200%でない)と動かされやすい。闇霊夢が来るまでに全員速度バフ200%にはしたい -- (名無しさん)
2018-02-07 13:19:08
弱体通らない敵で最速(600)だったアドベント妹紅やパンドラボックスより速い(621)し自己バフもデバフ反転もないからバフ反転も通用しないから固いし速いし痛いというね、速度に関してはバフ反転用意した上で黒リリーを禍霊夢登場まで活かすという手もあるけど。 -- (名無しさん)
2018-02-07 13:40:15
クソ -- (名無しさん)
2018-02-12 21:07:55
ハードでも勝てねぇ -- (名無しさん)
2018-02-12 21:08:30
なんで勝てねぇんだよ -- (名無しさん)
2018-02-12 21:08:45
攻略手順読んで、クリア報告あげてた人のパーティーそのまんま行っても勝てねぇ。どうなってんだよ。クソクソクソ。CT減少効かねえやつ多すぎだろ。死ね。 -- (名無しさん)
2018-02-12 21:11:03
装備やキャラ、スキルレベルまで同じ、手順も間違ってねえ。なのになんで勝てねぇんだよおかしいだろ。 -- (名無しさん)
2018-02-12 21:13:51
ハードだぞ。ルナティッククリアできたって報告あがってる編成とまるっきり同じなのになんでハードで勝てねぇんだよ。 -- (名無しさん)
2018-02-12 21:15:51
もしかして速攻用PTだったり…?誰のPTを参考にしたのかとか、自分がどんな装備のどんなキャラがいるのかとかがわかるとアドバイスもしやすい。easyで戦績挙げるとか、参考にした人と自分のコードを書いとくとか。 -- (名無しさん)
2018-02-12 22:26:11
編成や戦法次第ではデバフガードの運ゲーを何回もくぐり抜けないといけないとかあるからね -- (名無しさん)
2018-02-12 22:49:44
戦い方と運が絡むからねぇ…。何処のクエストかは知らんが、難易度なんてピンきりだし、そもそも手順が間違ってる時もある。デバフのタイミング、CTの調整、その他もろもろ綿密なものもある。勝つだけならガチメタで良いけど、速攻やら少人数やらは難易度高いし、バフカットやデバフ貰って崩れる時もあるし -- (名無しさん)
2018-02-13 00:15:54
7jdw こちらがコードになります。この方のパーティーを装備もスキルレベルもそのまま同じ状態で真似て挑みました。 -- (名無しさん)
2018-02-13 00:23:48
この方はこの編成でルナティックでクリアされてました -- (名無しさん)
2018-02-13 00:32:16
闇夢封穴のルナティックです -- (名無しさん)
2018-02-13 00:33:39
hardとはいえ、闇夢4人縛りするということは、ツェペシュやアルティメットは4人で出来るということかな。装備や編成を真似してもプレーヤースキルや経験も人それぞれ違うし、勝てるとは限らない。たとえhardだとしても。4人縛りで勝つだけなら、天元ハイパーを並べれば(攻撃抜群自属性は無くてもいい)アルティメットLunaticも突破できることだし、開幕さえ乗り切ればあとはいつも通り。4人でクリアするだけなら、3人クリアに+αするとか。4fngの方にVこころを加えた5it4の方とか、rsghの方にVこころやレティを加えるとか。クリアするだけならやりやすそうな方法はある。あと、総力での開幕の立ち回りで自分が使うのが、最初2人だけ出してCT100溜まったら増援2人呼ぶというもの。これで意図的に行動をずらしたりしてる -- (名無しさん)
2018-02-13 15:57:47
闇夢封穴、回復ゲーだという事に気がついた、出ている属性に注意して交代しながら進んでいく感じ、オススメは咲夜、霊夢、靈夢、永琳、水着衣玖サンタ小悪魔、レイラ。バフデバフができてSP回復補助があるのなら大体OK、気持ち光属性多めで有利属性はそれぞれ1体は持っていた方がいい -- (名無しさん)
2018-02-22 14:50:08
固定:シュガーサテラ・小悪魔・椛・華扇 -- (名無しさん)
2018-02-27 16:28:02
秘書階層はCT削り要員を持って逝ってはいけないことに気づいた -- (名無しさん)
2018-03-05 11:19:51
速攻で駆け抜けるんじゃなければ夢美いるせいでCT削り無しでも死ねるがな -- (名無しさん)
2018-03-05 11:56:06
秘書は速攻推奨だし耐久するには回復3枚必要だからね -- (名無しさん)
2018-03-05 13:19:35
開幕一掃できるならCTカットが不要と思わせといて最後にサリエルとか配置する意地悪な構成じゃなくて良かった -- (名無しさん)
2018-03-05 14:59:44
天元手にいれてからと思っていましたが、日緋色金&ユニット狙いでluna挑戦しました… -- (初心者)
2018-03-17 00:55:55
誰も死なせずクリアはできたのですが、色々ガタガタで大変でした。皆さんはやっぱり回復ですか?… -- (初心者)
2018-03-17 01:00:11
編成は、表に(水)慧音、天魔、パルスィ、(水)諏訪子、(桜華)霊夢。裏に、(水)紫、(サンタ)コア、(魔導)青蛾です。 -- (初心者)
2018-03-17 01:04:14
麟封穴だけ、(桜華)霊夢→豊姫です。… -- (名無しさん)
2018-03-17 01:06:50
それらを天元日緋色金目的でクリアって時点でかなりの腕があると思うんだが…。封穴みたいな長丁場のクエストは、速攻する方がSPや敵のCTブーストの関係で難しいから、安定させるなら耐久の方が良かったりするからね -- (名無しさん)
2018-03-17 09:06:27
きすめさん、とかですかね?…でもな… -- (名無しさん)
2018-03-17 10:48:03
諏訪子さんが嫁(?)なので、絶対入れようって思った結果、闇夢で大変な思いをしました。 -- (初心者)
2018-03-17 11:01:30
背水と耐久は相性悪いから…。背水は低体力というリスクを背負いながら高い火力でとっとと殴り倒すのに対して、耐久は攻撃力をあまり考えず、HPSP回復や攻速デバフ、障壁やバリアを駆使して安定させる戦法。ほぼ対極にあると言っても良いくらい。 キスメはタンクかな。背水の際敵の攻撃を背水キャラに当てさせない時とか、耐久する際にダメージを「散らす」「受け止める」役 -- (名無しさん)
2018-03-17 11:08:10
以前闇夢封穴がクリアできないと嘆いてた者です。時間がかかりましたが、なんとかクリアできました。 -- (名無しさん)
2018-03-22 00:21:12
↑2参考になりました -- (名無しさん)
2018-03-26 09:00:34
新しいクエスト、日緋色金×5 プリンセスドレス 日緋色金×5でした。ご確認願います。 -- (名無しさん)
2018-03-30 23:17:15
終わってるんですが編集する気力が…はい、すぐにやります -- (名無しさん)
2018-03-30 23:46:16
ごめんなさい…機械音痴なんです。 -- (名無しさん)
2018-03-31 10:21:07
仮眠とって終わらせたので大丈夫です -- (名無しさん)
2018-03-31 14:45:47
パッシブ背水って体力50%でも攻パッシブ150%やら200%やらに相当する(間違ったこと言ってたら申し訳ない)火力補正なので、障壁や回復、TP削りに攻デバフ等を徹底すると耐久に組み込めたりする(自傷持ちで細かくHP調整できるキャラが良い)。 実際に諏訪子様をタンク運用しているが、耐久パらしからぬ火力が出せ、強い。 まあ複数属性巨ボス相手とかだとさすがに無理があるが… -- (名無しさん)
2018-04-02 00:41:08
ちび魔理沙に戦局を崩される -- (名無しさん)
2018-04-02 14:50:36
バリアとかCT増加&CT削りでOK。後者はここだと闘士紫が火力も兼ねられるのでオススメ -- (名無しさん)
2018-04-02 19:36:20
こちらもスクショ忘れていたので、クリア報酬分かる方お願いします -- (名無しさん)
2018-04-21 18:11:54
やっと妖魔封穴ハードいけた!案外好きなキャラでもなんとかなるかな...僕は[地]霊夢、サンタ咲夜、バレンタイン妖夢、天魔で控えが先代巫女、コンガラ、サリエル、[学園]魔理沙でした。 -- (名無しさん)
2018-04-23 06:08:57
先代巫女で殴りながら紫や火アリスCT上げたら闇霊夢倒せる -- (名無しさん)
2018-06-03 23:23:26
今回のステージ7が無理。CT減少耐性+加速ばかりですぐに潰される -- (名無しさん)
2018-06-09 20:30:26
闇霊夢は周りの敵に速度バフ撒かせて、速度上がったところを反転させたら何とかなりました -- (名無しさん)
2018-06-28 15:26:17
レティさんで徹底封殺っていうのも結構オススメ。霊妃かルナチャあたりとセットだといいかも -- (名無しさん)
2018-06-28 18:53:13
対単体封殺力が一番高い(速度200%時1カウント平均でCT10%削れる)のは通常アリス・通常鈴仙・ヤマメ・勇儀・雷鼓の5人で 場持ちや余剰を考えると1人封じ込める事だけを考えた場合雷鼓さんが一番良いのかなーって感じだったかな 勿論レティさんも複数抑え込めるから優秀だしキャラ全体で見れば単体にもかなり強い あと燃費がすこぶる良いリリーブラックもオススメ(他に挙げたキャラと違いEX枠なのが難点だけど) -- (名無しさん)
2018-06-29 13:26:49
霊夢単体まで追い詰めたなら里香もいいんじゃないかな、最速装備の200%ならほぼ同じ速さになるし -- (名無しさん)
2018-06-29 15:21:31
幻獣の塔きつかったけどなんとかクリアできた... 魔獣の塔のステージ7も頑張らんとなぁ -- (名無しさん)
2018-07-18 18:42:32
ウホッ -- (名無しさん)
2018-07-19 13:09:28
EX属性の闇と然は相変わらず少ないな -- (名無しさん)
2018-07-20 18:32:20
だいたいリリーブラックのせい -- (名無しさん)
2018-07-30 10:21:45
黒ちゃんも白ちゃんもかわいい。だけど厄介。prpr -- (名無しさん)
2018-08-04 22:37:38
オイラはマハ速のせいで異想穴1ヶ月前に引退してたわ。オイラはマハ速を許すわけにはいかない! -- (オイラー王)
2018-08-31 21:25:19
↑失明推奨 -- (名無しさん)
2019-02-20 21:03:39
Evエリアの報酬のしょっぱさは全エリアを通してみても難易度と釣り合わない -- (名無しさん)
2019-04-05 14:06:34
闇夢封穴、M霊夢まではいけるんだけどその後火力に押し負ける… -- (名無しさん)
2019-12-10 19:24:37
鈴仙靈夢サテラ紫 サンタ小悪魔文制服魔理沙聖でノーダメしたわ -- (名無しさん)
2020-12-07 01:32:46
霊夢咲夜妖夢夢子紫小悪魔針妙丸美鈴のExキャラ無しで闇夢封穴ルナ達成しやした -- (名無しさん)
2024-07-11 02:27:33
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2024年07月11日 02:27