概要
風と共に(新宿111番)は、櫻井音楽工房による発車メロディー。初採用の新宿では11か月で姿を消し、一度消滅したがその後東北新幹線の数駅で復活した。現在は同線の4駅でのみ使用される。在来線からは中央快速線の国立駅の変更で消滅している。また、V1とV2があるが、V1は未採用となっていて全駅でV2が使用されている。
使用駅
現在の使用駅
| 路線名 | 駅名 | 番線 | 使用期間 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 東北新幹線 | 二戸 | 2 | 2002/12~ | |
| いわて沼宮内 | 1 | 2002/12~ | ||
| 北上 | 12 | 2004/3~ | ||
| 七戸十和田 | 2 | 2010/12~ |
過去の使用駅
| 路線名 | 駅名 | 番線 | 使用期間 | 変更後の発車メロディー | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 中央・総武線 | 新宿 | 11→13 | 1999/2~2000/1 | メロディー | 初採用駅、現在はJRE-IKST-003-02(首都圏10番)を使用。 |
| 東北新幹線 | 八戸 | 13,14 | 2002/12~2022/11 | 八戸小唄 | ご当地化 |
| 水沢江刺 | 1 | 2004/3~2020/9 | 君は天然色A | ご当地化 | |
| 新花巻 | 1 | 2004/3~2023/3 | 星めぐりの歌 | ご当地化 | |
| 新青森 | 11,12 | 2010/12~2016/2 | ねぶた囃子 | ご当地化 | |
| 盛岡 | 13,14 | 2016/3~2019/10 | ダイジョウブ | ご当地化 | |
| 成田線 | 佐原 | 1 | 2005/8~2025/6 | JR-SH5-1(4t=1c) | 現在はJRE-IKST-042-01(首都圏35番)を使用。 |
| 宇都宮線 | 宝積寺 | 2 | 2007/10~2022/3 | 楽々鉄道旅行 | 現在はワンマン化に伴い使用停止 |
| 中央快速線 | 国立 | 2 | 2010/7~2025/6 | JRE-IKST-016-04(首都圏8-2番) |
聞く
↓↓↓どこでもステーションベル様 国立駅2番線↓↓↓
https://ssmn93.github.io/depart-melody/platform/kunitachi_2_o.html
https://ssmn93.github.io/depart-melody/platform/kunitachi_2_o.html