キャラメイクの例です。
- チルチャック(ダンジョン飯)

派閥:Gilah Nan'Dramoth(ギラナンドラモス)
性別:男
種族:ハースリング
クラス:暗殺者
- ステータス

解説:
ハースリングのステータスは下記。
ハースリングのステータスは下記。
- | - | - | HP | 2-10 | - |
力 | 6-7 | 学習 | 10-11 | 意志 | 10-11 |
器用 | 15-18 | 強靱 | 12-14 | 魅力 | 12-14 |
外見 | 10-12 | 感知 | 10-12 | マナ | 8-9 |
アサシンのステータスは下記。
力 | 0 | 学習 | +1 | 意志 | +1 |
器用 | +3 | 強靱 | 0 | 魅力 | +1 |
外見 | 0 | 感知 | +3 | マナ | 0 |
性別が男なので力が+2。
力 | 6-7+0+2 | 学習 | 10-11+1 | 意志 | 10-11+1 |
器用 | 15-18+3 | 強靱 | 12-14+0 | 魅力 | 12-14+1 |
外見 | 10-12+0 | 感知 | 10-12+3 | マナ | 8-9+0 |
結果のステータスは下記。


力、学習、強靱、マナはMax値が出た。
魅力、外見、感知はMin値。
魅力、外見、感知はMin値。
HPは要検証。
ハースリングの基本値が以下。
ハースリングの基本値が以下。
HP | 2-10 |
クラスの補正値が以下。
最大HP+12(+強靱補正値)
最大HP+12(+強靱補正値)
種族2~10+クラス12+強靱14=28〜36、になるはず。
でも、実際は下記。

強靱補正値で10〜18ぐらいになっている可能性がある。

強靱補正値で10〜18ぐらいになっている可能性がある。
経験値は取得量が変化。
ハースリングは経験値が90%必要で今回の学習は12。
ここは人間のキャラを作って獲得量を比べてみる(要検証)。
ハースリングは経験値が90%必要で今回の学習は12。
ここは人間のキャラを作って獲得量を比べてみる(要検証)。