ここを見れば何をすれば良いのか一目瞭然☆
①育成情報を見る、血盟加入
育成情報を見て、まずは血盟に誘ってもらおう
その時に軍資金とアジト説明がある筈だ!アジトは便利だから行き方を必ず覚えろ!
育成情報通りの育て方をせず、冒険がてら上げるのも有りだが、血盟に即入ることだけは守れよ!!
51になるのに育成情報どおりなら2~30分、冒険がてらだと2時間ほど掛かるぞ!
②二次転職で血盟強制脱退、再度入隊
本家仕様で、40での二次転職をすると、血盟を強制的に脱退させられるので再度誘ってもらおう
③51まで上げる
再度入隊したら51まで上げてこよう!
51まで上げてから二次転職しても問題ないぞ!!
④PLしてもらう
古参に寄生させてもらって、レベルを一気に上限の85まで上げよう!
10分もあれば上がるぞ!!!!!
リネ自体新規の場合は操作を覚えるためにもある程度まで自分でレベルをあげたほうがいいかも
⑤S武器防具アクセサリー購入
職に合ったS装備を買おう!金がないなら古参にくれよksって言おう!!
----------------------------------------
全職共通:アクセサリー・タトゥー/クローク・ベルト/ブレスレット
タテオシアンと付くSグレードのアクセを、首1個、耳2個、指1個買おう!
AグレードのタトゥーオアブソリュートとAグレードのブレスドクロークを買おう!
最上級魔法ミスリルピンベルトとミスリルブレスレットを買おう!
----------------------------------------
盾職共通:片手剣OP・重鎧・盾
片手剣の右にあるOPで、フォーゴットンブレードにフォーカスとついた武器を買おう!
重鎧上、下でインペリアルクルセイダーという防具を買おう!兜、手、足も忘れるな!!
盾でインペリアルクルセイダーシールドを買おう!
----------------------------------------
短職共通:短剣OP・重鎧or軽鎧・盾or無し
短剣の右にあるOPで、エンジェルスレイヤーにクリティカルダメージとついた武器を買おう!
職によって防具は変わるぞ!Humの短ならインペ、Elfなら軽、DEなら重か軽だ!!
Elfで重を着ても問題ないが、見たときがないぞ!!!
軽なら、軽上下でドラコニックレザーアーマーを買おう!兜、手、足も忘れるな!!
----------------------------------------
弓職共通:弓OP・短と同じ軽鎧
弓の右にあるOPで、ドラコニックボウにフォーカスとついた武器を買おう!
後は短と同じだぞ!!
----------------------------------------
魔法職共通:杖OP・ローブ・盾
杖の右にあるOPで、アルカナメイスにアキュメンとついた武器を買おう!
ローブ上下でメジャーアルカナローブを買おう!兜、手、足も忘れるな!
盾は盾職と同じ、インペリアルクルセイダーシールドだぞ!!!
----------------------------------------
その他の職も武器の買い方は同じだ!
基本物理はクリティカル率が上がるOPを選ぼう!!
魔法職は詠唱速度が上がるOPがベストだ!!!
パッシブスキルに軽装備マスタリーしかないからといって、軽を着なくちゃいけないとかはないぞ!
⑥ノーマルスクロールで全部1回強化、巨人でクリスク取り
青クリスタルで、その他>スクロール>S武器強化スクロール・S防具強化スクロール・A防具強化スクロールを買おう!
そして、それをグレードに見合った装備に貼っていこう!インベントリでダブクリか右クリで使えるぞ!
ブレスレットを除いて、武器+4、防具類+4~5、アクセ+15になる筈だ!
それが終わったら、赤い大きなクリスタルで、PvP>巨人たちの洞窟>物理ならドラコニックボウフォーカスと矢を持って入り口1・魔法なら踊り場に飛べ!!
物理:入り口1に出たら右の通路に行き、ひたすらまっすぐ進む
2個目の広い部屋で、目の前と左側にホテルルーインワンダラーという人型mobがいるので、強化回復剤を使いつつ、弓でパコパコしてやれ!!
魔法:踊り場に出たら左にいき、すぐに広めの部屋に出るので右、敵がウジャウジャいる部屋に出る
やたらと群れている、レッサージャイアントシューターという岩みたいな敵
実はこいつらの群れの中には親玉がおり、そいつがクリスクを落す
近づくと手痛い攻撃が待っているので、遠距離から主砲で1匹ずつ、ストスクなら範囲で雑魚一掃⇒親玉にヴァンパイアリッククロウで倒せるぞ!
ここで手に入るクリスタルスクロールは、武器防具類なら+18、アクセなら+25まで安全に上げられるぞ!
使い方はノーマルと一緒だ!!!!!
⑦OE済んだらTvT、PvP、キメラ狩り
安全OEが済んだらやっとスタートだと思え!!!
まず、一定時間毎にある、血盟関係なしの大人数で戦うTvTに参加できるぞ!
TvTの基礎知識をよく読んでおけ、クソ虫ども!!!
PvPはまだまだ活躍は出来ん!!慣れることだけを考えて参加しろ!!!
キメラ狩りは、PvP>ヘルバウンド>傷の大地奥・傷の大地入り口・鋼鉄の城外郭に出て前か右のどれかにいけ!
新規にオススメなのは奥だ!キメラがある程度バラけてるぞ!!
注意として、闇のキメラ・風のキメラ・火のキメラ・土のキメラがいるのだが、闇風は魔法タイプで、近づかなければMP切らすまで魔法、近づいても通常攻撃の合間に魔法で比較的痛くないが、火地は近接タイプで、最初から突っ込んできて、威力が高く、間隔も速めな物理攻撃をしてくるぞ!!
狙うなら新規は闇風だ!!!
⑧TvT・PvP報酬でボスアクセや高性能装備を購入。キメラから出る属性石を武器防具に付与
TvTでは勝利側にコデナ20M、PP150Pをもらえるぞ!有り難く思え!!
コデナは150Mで一部のボスアクセを買え、1Gで高武器1を買え、PPは1200Pで81以降のスキル書を買え、5000Pでコデナでは買えないボスアクセが買え、15kPで高武器2を買えるぞ!!
PPはPvPでPKでPKP、PKしたキャラと同じPTにいることでPTP、DDというちょっとした遊びでDDPが手に入る
これをカトゥーラというイタチみたいなNPCで変換するとPPになるぞ!!
死ぬと0になるので弱いうちはこまめに変換してコツコツと貯めていこう!
キメラからは属性石が出る、これは強化スクと同じようなやり方で武器防具につけられるぞ!
属性石は相対する属性なら、属性マスターというNPCで交換して貰えるので有効活用しよう!
付与の詳細については
属性についてを見ろks!!!
⑨己を知り相手を知ろう
wikiの外部リンクのスキルデータベースで、自分のは当然、暇な時は他職のスキルも把握しておけ!!
職には必ず相性があるからな!!!
自分のスキルで有効なスキルを知りませんでしたなんて目も当てられんぞ!!!
最終更新:2010年07月28日 13:32