マビ内でのゲームマネーの稼ぎ方
あの装備欲しいけど金たりねえええ
エンチャント強化したいけど金たりねえええ
そんな人たちへお金の稼ぎ方を載せるページ
ってもそんなにいい稼ぎがあるわけでもない
売値に関しては古参から相場を聞くと幸せになれるはず。
以下参考までに。
露店の出し方
無課金で露店が出せない場合は公式取引板を使用しよう。
郵便買取の記事や大量取引歓迎の記事もあるのでIPから金を巻き上げてやれ。
バイトの初級中級上級ってのはバイトを成功するたびに難易度みたいなのが上がる、その分報酬も上がるので稼ぎたい奴はガンガンバイトしろゲーム内までニートすんな。
成功51回以上、成功率71%以上の条件を満たすと中級アルバイト
成功101回以上、成功率91%以上の条件を満たすと上級アルバイト
最近は生産素材があまり市場に出回ってない印象がある。
生産素材を売るとかなり手軽に金を稼げるぞ!
易1.祝福ポーションを売って稼ぐ
- 必要なもの
- 内容
- ①ダンバートンのヒーラーマヌスのバイト(羊毛以外)を受けて報酬として得る。
- ②ダンバートンなど各街の聖堂NPCのバイトを受けて報酬として得る。
一番安定して一番儲かりそう。
ちなみに生産才能だとバイト報酬である祝福ポーションがちょっと多く貰えて嬉しい。
初級:4個(生産才能で6個?)
中級:6個(生産才能で8個?)
上級:10個(生産才能で12個)
易2.糸/生地/シルクを売って稼ぐ
太い糸の場合(野生の羊を使う場合)
- 必要なもの
- 採集ナイフ←速度特化改造か2個取り改造
- 羊毛袋 (あれば便利だけど紡織する時取り出すのがめんどい)
- 高ランク毛狩スキル ←できれば1をオススメ、ボーナス採集と速度増加がうますぎて羊をあっという間に丸裸に出来る
- 紡織スキル (低ランクは成功率低いのでできるだけランクを上げておいた方が良い)
ダンバやマハにいる羊を丸裸にして紡織で太い糸にして売るだけ。
生産素材としてかなり使うのですごい売れる。
太い糸の場合(ペットの羊を使う場合)
- 必要な物
- 羊ペット←リアルマネー490円
- 羊毛袋 (あれば便利だけどry)
- 採集ナイフ ←採集速度重視か2個取り改造
- 高ランク毛狩スキル ←できれば高ランク
- 紡織スキル ←太い糸にするのに必須、成功率上げる為にもランク高めで
- 忍耐の歌と幻想のコーラス ←たぶん数字必須、これ無理なら野生の羊のがいい
忍耐とコーラス高ランクならオススメ、リアルマネーかかるけどな。
野生の羊と違って座らせられるのでナイフ壊れるまで延々と採集できる。
細い糸の場合
- 必要なもの
- インベトリの空き
- 蜘蛛牧場を壊されても怒らない精神力
- やる気
- 紡織スキル
マハかティルコで蜘蛛牧場作るかそのまま落とす蜘蛛の糸拾って紡織するだけ。
たぶんスキルトレでもヤルことになるからつらい。
易3.モンスターから出る魔符を集めて稼ぐ
- 必要なもの
- 内容
- ①モンスターを倒して魔符を10個集める。
- ②各街にいる官庁が売っているクエストスクロールの中から、持っている魔符に対応しているものを買う。
- ③Qキーを押してクエスト完了しておいしい
β時代から行われている古い金策方法。
最初の狙い目はキアにいるミミック
慣れてきたらラビにいるスケルトンがうまいぞ!
ラビダンジョン周回しているうちにラビ下級魔族通行証というものが手に入ったら腕に自信がある奴は挑戦してみよう。
易4.アドバンスドアイテムを売って稼ぐ
- 必要なもの
- 手順
- ①まずキャラクターカードを買います。
- ②毎日ログインした際にアドバンスドアイテムを貰います。
- ③露店を出して売ります。おしまい
易5.鉱石/宝石を売って稼ぐ
主に鉱物を売って稼ぐ場合
⇒ケルラ港・エルケ滝・コール村近くの海岸
- 考察
- 上記は採集地点が密集しててオススメ。またコールの方は雨が多いため採集量も増えるから上記2つではコールの方がオススメ
- エルケ滝については慣れないとストレスが溜まるかもわからん
- 製錬スキルを上げつつインゴを販売するのもお勧め。初期財産になると思われ。
易6.マス通常ダンジョンで皮を集めて稼ぐ
マス通常の敵は高級皮、最高級皮を落とすのでそれを集めて売る
ただし弓コボルドがでるので難易度は高め
マスがきつい場合はバンホ北のラインアルトという場所にいる盗賊コボルドを狩っても良い
集めた革を生活スキルを使って売れるものを作るともっと儲かるけど生活スキルが必要だぞ!
ちなみに革は↓の
影ミッションなんかでも集めることができるぞ!
易7.交易で稼ぐ
ドゥカート
暇つぶし(移動のみなのでかなり暇)
パソコンのメモリ(交易中はメモリを異常に消費する不具合があるため定期的な再起動が必要)
ウルラ大陸の各町にいる交易所からドゥカート(DC)と呼ばれる専用通貨を使ってアイテムを買い、ほかの町でそれを売って差額のDCとゴールド、さらに経験値までもらえるシステム
経験値もおいしい欲張り金策
交易アイテムを購入すると交易モードに入るが、その時の移動手段はDCで買うことになる
ナックルを装備した時に来る狂暴なワラドールクエストをクリアすると3000DCもらえるからまずはそれで手押し車買おう
DCを溜めて馬車を買うと交易本格的にスタート
相場は時間とともに刻一刻と変化するのでクソ値でしか売れないときには待ってみてもいい
最初はティルコネイルとタルティーンを往復してるとおいしい
馬車や象が変えたらバンホールやカブ、タラがおいしくなってくる
ダンバートンは地雷だから無視していい
交易で移動中心臓の音して略奪団の表示が出たら、近くに略奪団がいるからあたりを見回して変なのがいたら避けて通ろう
近くを通ってしまうとそのまま略奪団との戦闘が始まるが、交易中はダメージが半分になるから注意
でてくる略奪団は積んでる積み荷の単価と移動距離で変わるが、最初のほうはかなり弱いのが1匹しか出てこないからあまり怖がらなくていい
倒せずにちんたらしてると積み荷を奪われるから逃げられる前に倒そう。でもとられてもしばらくしたらとられた分の一部は郵送で返ってくるから心配しなくていい
溜まったDCは、交易所のインプから特殊なアイテムを買えるから、お金や経験値以上に魅力的
オススメのアイテムはポーションカバンや中型カバン(要課金)、拳のES(高値で売れる)など
魔族印の武器は特殊改造できないが基礎性能が高いので
パートナーに持たせたりサブ武器でつかうといい
間違ってもハイロンやクレイモアみたいなガチ武器買うなよ
以下の方法はある程度の累積と戦えるプレイヤースキル()があればがんばろう
難1.影ミッションで稼ぐ
- 必要なもの
- シャドウウォーリアを退治(タルティーン影ミッション)
⇒カラーエンチャントが付与されたシリンダーが報酬として出ることがある。
相場=70k~100k
⇒百貨店改造商品券が報酬として出ることがある。
相場=50k~300k(相場不安定)
※通常では取得できないミッション。ワインを作成し、タラNPCペンカストに渡して「ブラゴ平原奪還命令書」を取得できる。
規定値を満たしていないワインだと命令書を貰えない事もある。
詳細は
ここを読もう。
ブラゴ平原まで行かなくても交易所でワイン代行して貰えるようになった。
どの街でもワイン作成可能。
⇒ロード通行証が報酬として出ることがある。
相場=100k~200k
ロードミッション参加条件のマスター才能がない場合は売って稼ぐのもあり。
難2.イベントで稼ぐ
イベントにもよるが、これ狙うくらいなら影ミッションとか行ったほうがマシな印象
難3.ダンジョン報酬で稼ぐ
- 必要なもの
- リアルラック、各ダンジョンの通行証、人数制限ある場合はPTメンバー
⇒数あるダンジョンの中には高値で取引されるアイテムが報酬やダンジョン特有の敵からのドロップで手に入るものもある
運がすべてだし通行証の安定供給は難しいため安定はしないが一攫千金を夢見て積極的に行ってみるといい
例)
- アルビ下級⇒書物「事例から学ぶ健康的な休憩の秘訣」
- アルビ中級4人⇒アローリボルバーの本8p(巨大赤クモから)
- バリ上級3人⇒書物「楽器の心臓、共鳴胴」
- マス上級3人⇒ヘルハウンドの頭蓋骨
- ラビ上級⇒アイススピアの本2p(イエローサキュバスから)
- カルー森遺跡各ゾンビパーツ⇒「害の」エンチャントスクロール
比較的入手しやすく高値な例を出したがこれ以外にもいくつかあるから証が出たら調べるなり古参に聞くなりしよう
相場は時期とサーバーによって異なるためその時その時の適切な値段で
どれも確率は低いし何よりもリアルラックにかかってくるから、全然でなくても泣くな
分配でもめないように、参加者内の誰が買い取るかor売り目当てでいいのかを事前に決めとけ
基本的にVIPマビでは参加者全員分配。1人総取りはないもよう。
安いものは分配するまでもないので気にしないでOK。
出たアイテムは露店で売ればいいが無課金や100万Gを超える場合、マビノギ公式ホームページの取引掲示板に売り記事だしとくと買いたいやつがいたらメモくるから直接売ろう
激易.古参を使う
- 必要なもの
- INしてる古参
- そいつのモチベーション
- お金欲しい><という気持ち
古参が募集する影ミッションとかにどしどし参加していこうぜwwwwwwwwww
何もしなくても廃人どもがなんとかしてくれてお金たまりまくりwwwwwwwwwww
敵がドロップするお金も拾わないやつばっかりだから拾って歩こうwwwwwwww
ただし、廃人どもが攻撃中の敵を攻撃したりするのはダメだ。見とけ。んで金ひろおう。
レアアイテム出たりすると何もしてないのに分配とかくれるからなwwwwwwwwwwwwwうめぇwwwwwwwwwwww
最終更新:2014年03月08日 20:36