フィアードダンジョン
ガイレフ北西(?)にある、重い・しかも長いと評判のフィアードダンジョン。
ベアウルフが出るため、EXP金銭ともにまあまあおいしいけどあまりお勧めはしない。
マスのように1階層でかなり広い上に、夜だとかなり視界が見にくくなるためかなり狩りにくい。
天候補正も受けるので雨や雷雨効果でハーブも一杯抜けたりするけどクソみたいに重いし見にくい
ただし、最初の5部屋ほどでキア下級・ラビ下級の通行書を落とす各種ヘビが出るため
そのためだけに来るのも手。
沖縄からINするとヘビがハブに変わるとの噂も?
一般
最初のうちは2匹同時に現れるゴルゴンさんに泣かされるだろう
遠くから1匹ずつ釣って戦おう
ソロで行って湧き位置が悪かったら、おとなしく諦めるんだな
ベアウフフが一杯沸く、あと赤いクマ
結構クセのあるMOBばかりなのでプレイヤースキルageにはもってこい
ボスはゴーレムはつるぎのまい3積み(フライングソード)
キアのボスを硬めにした感じ、対処はそれぞれのゴレ対処で
先にフラソを倒しておいたほうがいいと思う
特産品
- ファイアボールの本5/6ページ ←ベアウフフか高確率で落とすのでエンチャントスキルトレにもってこい
- アローリボルバーの本3/4ページ
- サンダーの本2章
- キア下バリ下ラビ下通行証
- 建築用石材
- 盗賊抽出
- 祝福抽出
中級
敵が早いため1コンボで死なないライフとタゲを処理するミルが必要
1人用はペットを同伴させれば意外と楽に進むことができる。
スモールゴーレム からのARページドロップが少しおいしい
2人用はボスのアルゴス3匹のストンプ範囲が手強い
報酬としてもめぼしいものもなく4人用につなげるためのダンジョン
4人用はアルゴスからのAR10P、ジャイアントインプからのFBL10Pとドロップ期待なダンジョン。
特産品
- アローリボルバーの本10ページ
- アローリボルバーの本9ページ
- ファイアボールの本10ページ
- 青い改造石
- 勝利のブレスレット (二人用のみ)
- 精密抽出 (四人用のみ)
- 妄想の抽出 (四人用のみ)←弓用ESでかなり強いぞ!
- 角ES (四人用のみ/専用化ES)
上級
中級の強化ダンジョン
何も知らずにいくと巨大ウッドジャッカルにいきなり8タゲもらって死ぬ
エルフなら入口すぐ外にペットすわらせてハイドして敵何匹かそっち行かせると楽になる
ジャッカル以外に特に気をつけるべき敵はいないが全体的に一度に湧く敵は多めなのでソロだとなにかときつい
ボスはアーマーベア
ライフが高くて防御保護が高い池上ポジション
特殊スキルの威嚇を持っており、威嚇されると召還されているペット及び
パートナーを強制的に召還解除される
オマケに一定時間行動不能にしてくる
特産品
- アローリボルバーの本10ページ
- ファイアボールの本10ページ
- 赤黒クマES
- イノシシES
- ジャッカルES
- 疲れ知らずのES
- 男爵ES (専用化ES/クマFINドロップなので注意)
- グローリーソード
- バーストナイトES
最終更新:2013年07月21日 15:51