内容
- 日時 2010年5月15日~5月16日
- 参加受付 20:15-21:30
- 時 間 21:50-23:30(そのあと疑似段位戦?がありまんた)
概要
それぞれA・Bチームに分かれ勝ち抜き戦(ただし2人抜き制限。2人に勝ったらその人も一旦抜け)
相手チームを2順させた方が勝ち。で、一回のくみあわせにつき2回試合としてもらうます。
2試合とも勝ったよ!→おめでとう次の人とやってね。ただし2人抜き制限はあるよ!
それ以外→残念とりあえず次の番まで待とう
例(わかりやすいよう6人で)
A1○○ B1×× → A1○○ B2×× こうなったらA1も一旦抜け → A2○× B3×○
A3×× B1○○ → A1○× B1×○ → A2×× B2○○
A3×× B2○○ → これでAチームは全員が2周してしまったのでAの負け
参加者一覧
Aチーム >>980、>>988、>>62、>>992、>>993
Bチーム >>984、>>987、>>996、>>997、>>6
キャラとかまで書く気力なかったすまん
結果
980が無双したでござる
詳細書く気力nry
似非段位戦?概要
一応リスタートでチーム
ハァハァ(>>214) 俺(>>208) シベ民(>>213)
-ホスト側は1ラウンドでもとられると降格。凸側に回って下さい
-凸側が1ラウンドでもとった場合、そのホストと入れ替わるます
-勝利したホストは、1本とられるまでor3(実際は2連勝になりますた)するまでホスト続けてね
-入れ替わり戦のあとは、入れ替わった人でなく次の順番のホストがホストになって下さい
-凸は誰でも何度でもどうぞ。原則1試合で凸側は抜けてね
以後、ホストは勝ち抜いてる限りはこっちの指示がなくても勝手に開いて対戦してくだしあ^q^
次のホストに移る場合はこっちで書くます
案外盛り上がったけど、人数が多すぎるとあまり機能しないという悲しいルール
まぁ配信気にせず同時にホストやってけばいいんだけど
次やるなら、1ラウンドでなく1試合とられたらの方がいいかも
とりあえずみんな乙。そういやリプレイとか完全に忘れてた
最終更新:2011年01月25日 18:08