「――変身ッ!」
プロフィール
名前 |
大悟 巧 |
性別 |
男 |
年齢 |
25 |
属性 |
【変化形】 |
所属 |
『ジェイル』一番隊 |
身長 |
178cm |
体重 |
70kg |
趣味 |
コーヒーを淹れたり飲んだりすること |
好き |
麺類、和食全般 |
嫌い |
きのこ |
大切な物 |
己の正義 |
トラウマ |
克服済み |
至上命題 |
“悪”の討滅 |
+
|
記憶復旧前 |
【概要】
生まれつきの能力者である。幼くして父を亡くし、暫くして再婚した母の再婚相手からその能力故に気味悪がられてしまい、家庭内から笑顔を取り去ってしまう原因となる。上京して大学に通っていたが、運悪く帰省したときに一家心中に巻き込まれてしまう。義父と母は共に死亡、自身は記憶喪失という事態に追い込まれ、両親の死と能力の事以外は自分の名前すらも忘れてしまった。その為、名前はあくまで偽名である。現在、文字通り「自分探し」をするために各地をぶらぶらしているが、その過程で能力者たちが集うこの街へとやって来た。最近、火傷と 【怪異】に妙に縁がある。賭け事は嫌いだが、勝負運は強い模様。
【容姿・性格】
黒目に黒い短髪、いかにも人が良さそうな好青年。派手な格好を好まず、Tシャツやジーパンなど簡素な服を着用する。セットせずとも常に髪型がウルフヘアになってしまうようだ。性格も見た目通りのお人好しで、物腰が柔らかいもののどこか抜けたところがある。戦いを好まないが、大切な物を守るために自らの能力を行使することを決意し、 『ジェイル』に入隊する。
|
【概要】
生まれつきの能力者である。幼い頃、能力の暴走によって父や同級生を殺害してしまう。以降は頻繁に暴走を繰り返し、家庭内から笑顔を取り去ってしまう原因となる。母と再婚という体裁をとった、男性セラピストと同居し、記憶や精神の改竄によって強引に正常化される。社会復帰を果たし、上京して大学に通っていたが、帰省して最後のセラピーを受ける際にふとした事から改竄の反動を受け、能力が暴走してしまう。義父と母は共に死亡、義父の死に際の尽力によってセラピーは完遂されるが、両親の死と能力の事以外は自分の名前すらも忘れてしまっていた。現在は戦争によって全ての記憶を取り戻し、自らの罪を受け入れたが、余りにもこれまでの自分とかけ離れているため、親しかった周りの人々への立ち居振る舞いには少々困惑しているようだ。
【容姿・性格】
黒目に黒い短髪、狼のように鋭い目付きと少々粗野な口調となった。派手な格好を好まず、Tシャツやジーパンなど簡素な服を好み、セットせずとも常に髪型がウルフヘアになってしまうのは相変わらず。性格は達観したところのある皮肉屋、好戦的という以前とは打って変わった“怖いお兄さん”と言った見た目と性格であるが、その心にはより強い正義の炎が灯されている。どうやら根っこは変わらずお人好しであるらしい。
【その他記憶復旧前後の違い】
戦闘に際して相手が誰であろうと容赦は一切無くなった。模擬戦ならばともかく、死合いにおいて「已むを得ず」命を奪うことに対して抵抗を持たない。考え込む性格なのか、以前よりも思慮深くなり、それは戦いにも活かされているようだ。また、『心』を用いずとも『狼』を制御することが可能となった。
+
|
所持品 |
砂
下水道のクエストにて入手。石化効果があるが、成功率は1%、まず役に立たない
魔槍の欠片
修道女から譲渡された。何かと引換に何かを生み出す効果を持つ。例えば記憶の代わりに腕を生やしたり。得体が知れない為、戦闘に使うつもりはないようだ
台風の目
第二怪異にて入手。風が語りかけます。グロい、グロすぎる!
黒い小さなポーン
イベント[禁忌の目覚め]クリア記念に入手。「またいずれ」と 【電闘行事】からのメッセージカード付き
形見のナイフ
|
【能力】
【二元融成】
右手に『現象』、左手に『動物』を意味する漢字を刻み込んだ宝珠を具現化する。
それを腰につけているベルトに装着し、変身の掛け声を発するとその二つの意味を内包する戦士へと変身する。
宝珠に刻める漢字は一文字で、宝珠の具現化は1レス内で1つまで。宝珠は具現化してから7レスで壊れてしまう。
変身後に宝珠が壊れると、片方の意味だけを持つ戦士になる。
素の身体能力は常人。
変身後の身体能力は達人。
+
|
補足説明 |
人も動物に含まれますが、変身後の姿は人型獣人というかオーズのような感じです。
架空の動物は覚醒時にしましょう。龍とか強すぎると思いますので。
変身中にも壊れます。が、変身後にも宝珠は作れますので
『炎』+『虎』→『虎』→『水』+『虎』
なんてものも可能です。
あと、同じ漢字は1戦闘に限り一回までです。
- 上記の能力に関して質問です。『動物』の特徴を変身後、武器という形で顕現させるのはありでしょうか?
例:蜂→パイルバンカー、ニードルガン
蛇→鞭
蠍→刀 などです。
→可能です。
その際は武器破壊→宝珠破壊としてください。
|
+
|
宝珠詳細『現象』 |
『心』
『動物』の持つ力に人の『心』を加え、制御するための宝珠。基本的にどの『動物』とも組み合わせられるが、性能が上がるわけではない。暴走しがちな『狼』と好相性。
『風』
『動物』に『風』の力を付与し、速度を引き上げるための宝珠。その性質上、パワータイプの『動物』とは個性を潰しあうため、相性が良くない。速度重視の『隼』と好相性。
『火』
手足に炎を纏わせ、パワーを上げて攻撃力を強化する宝珠。速度や精密性は失われるが、火力は折り紙つきである。『熊』と好相性。
『光』
閃光の如き動きを与える宝珠。とは言え本当に光の速さで動けるわけでは当然無く、反射神経・感覚機能を強化しているのだ。精密な動作を要求する宝珠と好相性。
『雷』
電撃の力を付加する宝珠。殺傷目的でなく、スタンガンのように用いて相手の行動力を奪うことを主眼に使用されることが多い。『蜂』と好相性。
『氷』
攻撃した部分を凍らせる力を与える宝珠。
『水』
水流を飛ばしたり、武器に水流を纏わせて切れ味を与えられる宝珠。組み合わせを考えないとそれこそただの水鉄砲である。
『技』
特殊な宝珠。直前に装着していた『現象』宝珠の特性を引き継いだ必殺技を繰り出せるが、使えるのは一度きり、使ったら消滅する。
|
+
|
宝珠詳細『動物』 |
『狼』
この能力を象徴する、代表格のような宝珠。全体的に高いステータスを誇り、先鋒として安定した戦い方を見せる。現在ではほぼどの宝珠とも組み合わせられるため、他の一能特化フォームへのつなぎとしての汎用性は更に高まった。
『隼』
パワー、防御力は低いものの、スピードを活かした機敏な動きを可能とする宝珠、飛翔も出来る。『風』と好相性。
『熊』
速度、精密性は無いが腕力が高く、ベアークローによる一撃は強力。防御力もそこそこある。
『蠍』
針や毒性はないものの、太刀を顕現させられる。甲冑を纏ったような出で立ちだが、見た目ほど防御力は高くない。
『狐』
パワーや防御力は無いものの、すばしっこい動きや狐火の要領で繰り出すブレス攻撃を得意とする。珍しい遠距離系。『火』『氷』と相性が良い。
『鼬』
鎌をモチーフにした銃を顕現させ、戦うことが出来る。『風』と相性が良いこと、ブレスでなく銃を使うこと以外、スペックや戦法はほとんど『狐』と同じ。
『蜂』
左手にニードルガン、右手に小型の装着式パイルバンカーを顕現させた宝珠。『毒』『雷』との組み合わせで真価を発揮し、近・中・遠距離全てにおいて相手を牽制し、安定した戦いが出来るが、破壊力には欠ける。
『鯱』
両腕部、及び頭部にヒレを模したブーメランを備えた宝珠。『水』と相性が良いが、組み合わせない限り切れ味は持たず、鈍器となる。ブーメランとは言え、脱着して飛ばせるのは頭部のみで、両腕部のものは装着式のアームソードとして用いる他無い。
『虎』
∩キ∩
ミ*TωTミ <出番、ください…
/〓 つ〇
~〓( ゝ
|
+
|
スペック表一覧 |
『心』+『狼』=『ウェアウルフ』 |
タイプ-【近距離系】 |
属性-無属性 |
破壊力-B |
スピード-B |
射程距離-C |
防御力-B |
精密操作性-C |
成長性-S |
青みがかった身体に黒いライン、全体的にバランスの取れた性能を持つ 様子見の為緒戦に用いられる事が多い。必殺技は一時的に身体能力を高めて放つパンチとキック |
『風』+『隼』=『ソニックファルコン』 |
タイプ-【近距離系】 |
属性-風属性 |
破壊力-C |
スピード-A |
射程距離-C |
防御力-C |
精密操作性-B |
成長性-B |
一撃の威力は低いものの、迅速な動きで敵を翻弄し、追い詰める。相手の力を利用したカウンター戦法や空中戦が得意。必殺技はエリアルコンボ |
『火』+『熊』=『フレイムベア』 |
タイプ-【近距離系】 |
属性-火属性 |
破壊力-A |
スピード-C |
射程距離-B |
防御力-A |
精密操作性-D |
成長性-C |
機敏さには欠けるが、『火』の力で強化された腕力は一撃必殺の威力を誇る |
『光』+『蠍』=『シャイニングスコーピオン』 |
タイプ-【近距離系】 |
属性-光属性 |
破壊力-B |
スピード-B |
射程距離-B |
防御力-C |
精密操作性-A |
成長性-B |
反射神経を駆使した剣術の使い手 必殺技は光の如き速さの居合い抜き、ライトニングスラッシュ |
『火』+『狐』=『ファイアフォックス』 |
タイプ-【遠距離系】 |
属性-火属性 |
破壊力-B |
スピード-B |
射程距離-A |
防御力-D |
精密操作性-B |
成長性-B |
狐火の要領で火炎放射を繰り出す。敏捷かつリーチも長いが、打たれ弱い。尚、破壊力は火炎放射のみに依るもののため、肉弾戦でのパワーは弱く、滅法苦手 |
『雷』+『蜂』=『ボルトザビー』 |
タイプ-【近距離系】【遠距離系】 |
属性-雷属性 |
破壊力-C |
スピード-B |
射程距離-A |
防御力-C |
精密操作性-A |
成長性-C |
|>|>|左手に短針銃、右手に小型のパイルバンカーを装着している。あらゆるリーチで優勢を取れるが、反面決定力には欠ける。電撃は殺傷能力よりも、ストッピングパワーに重点が置かれたものだ
『水』+『鯱』=『ウォルカ』 |
タイプ-【近接系】 |
属性-水属性 |
破壊力-A |
スピード-B |
射程距離-B |
防御力-D |
精密操作性-B |
成長性-A |
黒を基調に白いライン、両腕と頭部にヒレ状のブーメランカッターを装備している。必殺技は切れ味を増した頭部ブーメランカッターを飛ばす、スプラッシュノック |
※持続力は最長7レスで一律
※ランク基準は S-化物以上 A-超人 B-達人 C-常人以上 D-常人並 E-常人以下
|
【近況】
+
|
2月分 |
- ボロアパートに引っ越す。ダンボールの女の子と一文元気さんに遭遇。女の子には俺の家を教えて、元気さんにはジェイルって機関のことを教えてもらった。『風』と『隼』、やっぱ使い易いなぁ -- 巧 (2011-02-18 01:48:17)
- 【手旗信号】さんの案内でジェイルに入隊、一番隊に配属される。実戦、頑張らないとなぁ -- 巧 (2011-02-19 00:55:40)
- 公園で【剣極錬刀】さんと手合わせ、『火』+『熊』でパワーファイトをする。結果は相討ちだったけど、あの人の居合い抜き、凄かったなぁ -- 巧 (2011-02-20 15:44:04)
- 人形使いと交戦。追い詰められるも元気さんに助けられる。強くならないとなぁ -- 巧 (2011-02-22 01:46:07)
- ジェイルにて侵入者さんと遭遇。戦闘はしなかったけど、あの人何がしたかったんだろうなぁ -- 巧 (2011-02-22 01:47:56)
- 下水道にて、黒いスライムと遭遇。石化効果のある砂を報酬として貰ったけど、100分の1じゃなぁ -- 巧 (2011-02-24 22:00:41)
- パトロール中、アカデミーの女生徒と遭遇。もう窃盗はしないよね? 今度俺もアカデミーに行ってみようかなぁ -- 巧 (2011-02-24 22:02:39)
- 下水道で会った人が幻覚の少年を連れてきた。取り逃がした上に、転送機も破壊してしまう。参ったなぁ -- 巧 (2011-02-25 19:53:57)
|
- 修道女さん、及び【内藤波紋】さんと遭遇色々ややこしかったけど、下水道の事件と繋がりがあるみたいだ。妙なことに巻き込まれちゃったなぁ -- 巧 (2011-03-02 20:37:09)
- 『ジェイル』にて、トリガーハッピーと戦闘。【内藤波紋】さん、【物理加速】さんと共闘し、拘束に成功する。強かったなぁ -- 巧 (2011-03-02 20:40:50)
- 療養中、[禁忌の目覚め]というゲームをプレイした。ラスボスの人、強かったなぁ -- 巧 (2011-03-16 23:11:15)
- 第二の【怪異】と遭遇。記憶を一部失うも、ジェイルの後輩の御神本くんと共闘し、撃退に成功する。黒幕は誰なんだろうなぁ -- 巧 (2011-03-17 21:25:28)
- パトロール中、神社で不思議な巫女さんと遭遇。生きる目的について悩んでるようだった。俺もこのままでいいのかなぁ -- 巧 (2011-03-16 23:09:58)
- パトロール中、ビルで魔法少女と交戦、負けてしまった。彼、結局なんだったのかなぁ -- 巧 (2011-03-17 21:18:51)
- 【針鎧月園】と執務室にて遭遇。【四元決勝】さんと協力し、スパイ容疑で牢屋に放り込む -- 巧 (2011-04-08 03:22:35)
- 戦争直前、記憶が蘇る。殺人の過去を受け入れ、生きて行く為にはまず戦争を生き残らねば -- 巧 (2011-04-08 03:24:59)
- 戦争中【ナイフ使い】と交戦、殺害して形見のナイフを入手する。悪い奴じゃないはずだったんだがな -- 巧 (2011-04-08 03:27:25)
最終更新:2011年04月08日 03:58