「あくまで、探偵さ」
プロフィール
名前 |
黒崎 士貴(くろさき しき) |
性別 |
男性 |
年齢 |
23歳 |
誕生日 |
3/14 |
身長 |
178cm |
体重 |
64kg |
能力 |
悪魔契約(ワイルドサマナー) |
趣味 |
読書(主に現代ミステリー) |
好きな食べ物 |
和菓子 |
嫌いな食べ物 |
ニンニク |
得意スポーツ |
バスケ |
大切 |
貰ったタロットカード |
トラウマ |
なし |
所属 |
フリーの探偵 |
+
|
装備・所有物 |
【芽吹きスカーフ:芽吹いたばかりの若々しいエネルギーが感じられる】
【効果:一度限りだけ、能力に由来しない武器の攻撃のダメージを半減させる、効果を使ってしまうとほつれて消えてしまう】
【夕焼けジレベスト:赤いジレベスト、夕焼けの短い間の赤を堪能できる一品】
【効果:1戦闘中に1度、3レス間だけ、瞬発力が上がる】
銃型召還器(ベレッタM76)
『デメリットのどんなに弾が入っていないと確信していても
自分を打つ際には凄まじい恐怖が襲う。を逆手にとって
全身を駆け巡る恐怖の感情と一体化した銃口から発射されたエネルギーが
一瞬だけ全身の魔力を励起。 その魔力をもってして召喚・・・みたいな
この方法で召喚に成功した場合、自身の中の恐怖に打ち克ったことによる、安定した魔力供給効率を実現!』 との事
異文化の両腕
鋼鉄とダイヤモンドの複合合成の右腕と左腕
その2つの物質は完全に混ざり合ってはいない、しかしつなぎ目や接着面などが一切ない
オーパーツや オーバーテクノロジーといったものに類すると思われる
【王国】からの依頼で鉱山の探索、妖魔の討伐時に発見したのもの
そのまま報酬として受け取る
|
+
|
概要 |
幼いころ両親とあまり触れ合っていなかった為読書ばかりしていた
そのころ神話や空想の話を好んだため能力の基礎となった
宝物のタロットはよく遊んでくれた人から貰ったもの
本人はもう顔も覚えていない
能力は小学校在学中に発現した為急遽アカデミーに編入
現在は卒業に伴い、小さな事務所を構えたフリーの探偵
実際に足を動かして情報や物を探すタイプ
時折安楽椅子探偵のように、召喚獣を飛ばして仕事を行う模様
悪魔祓いや解呪といった依頼も受け付けており、その筋では有名な心霊探偵
|
+
|
性格 |
芝居がかった口調でハードボイルド小説のようなセリフを吐き、相手の反応を見て楽しんでいる
ノリと勢いによっては軽い男であるが、TPOを理解したうえでの行動
たまにはシリアスだってできるさ。とは本人談
|
+
|
容姿 |
能力で魔力を使うせいか昔は黒かった髪は銀色になっている
面倒くさがってなかなか切らなかったため、もはや腰まで到達しており、ポニーテール状態で縛っている
前髪も伸びきっており、右目を隠してしまっている
瞳は薄いブラウンで整った顔つきをしている
靴と財布はこだわりのブランド物だがそれ以外はまちまち
作ってもらった装備品を気に入っており、特別な場合を除いてしょっちゅう着用
ジレベストにネクタイ、ソフト帽で近代探偵風ファッション
+
|
イメージ画像 |
Lord Stevan Aristocrat使用(髪はイメージで)
|
|
能力
【悪魔契約】
悪魔が描かれたタロットカードを何処からか取りだし、そのカードを破ることで悪魔を召喚する
この悪魔は破られたカードのアルカナによって固有能力が変化する
また、アルカナの正位置・逆位置によって能力は変化する
この「悪魔」には空想上の信仰対象も含まれる
ただし消費魔力量は桁違い
召喚される悪魔は皆、何かの動物か人間を模した姿で召喚され
召喚に際して、召喚者と鎖で繋がれ、この鎖を通して魔力が供給される
この鎖は本人以外には視認不可である
また、鎖は物理的には破壊できないが魔力の通った攻撃ならば破壊可能
魔力の供給量を増やすか、供給量を減らし性能を落とす事で複数の悪魔を召還することが可能
魔力の供給が続いている限り悪魔を従えることができるが
悪魔の固有能力を使用したり、傷を癒すのに魔力が次々と消費され
魔力が尽きた場合、自我を持って召喚者の命を喰らい始める(鎖からヘソの緒へと変わる)
+
|
戦闘スタイル |
基本的に本人は逃げるだけ 召喚能力の弱点をよく理解している為、司令塔の役割に徹する
状況に応じて悪魔を切り替え、少しずつ有利な状態へ近づける
基本的に小アルカナの悪魔は使い捨てで、相手に合わせた大アルカナで勝負をかける
相手が火を使うなら火に強い悪魔を、刀を振るうなら弓兵を といった具合
全アルカナ正逆合計で156種類の意味を持つので常に考えながら戦闘を行っている
複数の大アルカナの召喚や、実在の神仏での力押しは最大出力での召喚が極めてコストが高いので滅多にしない
|
+
|
使い魔 |
闘った少女が「相手をしてくれたお礼」に作ってくれた
名前 |
アリス |
性別 |
雌体 |
種族 |
亜人(龍種) |
身長 |
162cm |
体重 |
「お答えできません」 |
好きな食べ物 |
生…お肉です |
嫌いな食べ物 |
不明 |
好き |
小動物 |
嫌い |
不明 |
大切 |
不明 |
マスター |
黒崎 士貴 |
概要
製作者の少女の厚意と士貴の思いつきによって誕生した
龍の亜人なのは士貴が亜人を見たことがなく見てみたかったから
製作者いわく「亜人は複雑なので戦闘は出来ない」らしい
亜人なので龍の姿をとる事も可能
背中に人を乗せて運ぶぐらいはできるらしい
名前の由来は不思議の国のアリス
趣味の読書から名前を取ろうとした際にアリスの「可愛い名前がいい」という意見を取り入れた
容姿
外見的は美少女である 天然系毒舌さん
金髪のロング 士貴より長く腰ぐらいまである
蒼い目をしており縦長のひし形のような瞳(所謂ドラゴンの目)
背中に小さく龍の翼がある
以前はメイド服だったが、助手を兼任することになりスーツを着ている
龍の姿は蒼い目を持つ金色の巨大な龍
能力
【初めて見る人が主人になる】
少女が士貴に渡すためだけに与えた能力
だが、名前を与えた時点で無効化されているので現在は好きで仕えている
【龍化・人化】
亜人の技能
龍になることも人になることもできる
|
+
|
業務報告書 |
+
|
File No1 |
2014/8/13(Fri)
深夜、事務所近くの路地にて 小鳥と女性の霊を連れた青年を確認
悪霊ではなく彼の家族とのことらしい
働き口に苦労しているというので、テストを経て事務所にスカウト
探偵業には不向きだと見られる為、祓いの仕事を一部任せることとする
家族、か
|
+
|
日記 その2 |
+
|
2月分 |
10日
夜遊びのついでに立ち寄った飯屋で、殺人的メニューを味わう…
そこで働くロボメイドの フォウ(仮名)と知り合い、主探しの協力をする事に。
|
+
|
8月分 |
7日
ブラブラしているうちに最強を目指す少年の 二階堂と交戦する
年季の違いから勝利することが出来たが、明日はどうなってるかわからない 面白い奴と出会ったものだ
9日
街の夏祭りに出向くと、日頃の礼にと大量の出店商品を貰う
河原で セツナと出会い、商品の一部を譲渡する
“剣聖”ってのをやってるらしく、 『ランカーズ』の第8位だそうだ。 ・・・とてもそうは見えなかったがな
|
|
+
|
日記 その3 |
+
|
8月分 |
2日
冷凍獣をつれての散策中,暑さで倒れた少女 明道院 鉄火を発見。
適当に介抱してからかっていたら、激怒される 次に会うときは不意打ちを気を付けなければ・・・!
|
|
|
連絡事項
- 何かあったらこちらまでどうぞ ・・・こんなもんかな -- 黒崎士貴 (2011-04-08 21:31:28)
+
|
どうでもいい |
裏設定と小ネタ
本人以外どうでもいい設定です
眠ると、意識が精神世界で目覚める そっちで眠ると現実でおきる
すなわち、精神が眠る事がない
厳密には人間ではなく、人の身にして神である「現人神」
故に悪魔や神様を使役できる
最近、すごく女好きの悪魔が使役できるようになった
※ 装備を身に着けて探偵っぽく帽子を被せてみたら、完全に某ハーフボイルド探偵
格好から入るタイプで、そのまま入りっぱなし
元ネタ的にはキタローと左翔太郎
キタロー要素はもう銃ぐらいしか残ってないです
|
最終更新:2014年09月06日 20:43