【仲魔契儀】


============三二=--                        =============三二=--
εξλ              三二=--                      || ┃┃┃ ┃┃┃┃  ┃┃┃┃ 三二=--
σκοΒΑξενξ     || 三二=                      || ┛  ┗ ┛  ┗┗━┛┛┗┻ || 三二=
κψΚσνΩφκτμψ 三二=--__________________三二=--           三二=--
ρκπδκι        三二=--                             三二=--        二=--
ρδбθσιρ        三二=-                          三二=--ψ           三二=-
ι∩∞∝            三二=--━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 三二=--┃┃┃ ┃    三二=--
===========三二=--                               三二=--====三二=--
 |        |┃ εσκοΒΑξενξ                         三二=--
          |┃ φκψΚσνΩφκτμ                       三二=--
         |┃ ιρκπδκι                            三二=--
         |┃ ┏━┫┳  ┳ ┳┳┓ ┳┳┓┏━┓┳┓┏   ┏━┓┳┏  三二=--
         |┃ ┗━┓┃  ┃ ┃┃┃ ┃┃┃┃  ┃┃┃┃   ┃  ┃┣┻   三二=--
         |┃ ┣━┛┗━┛ ┛  ┗ ┛  ┗┗━┛┛┗┻   ┗━┛┻ ┗   三二=--
         |┃ ξζηοπυω                           三二=--
         |┃ νιεκσοθζε                         三二=--
 ===== ┃ χφΦΥΨΧοκενηψ                      三二=--
 || ┃┃┃ ┃ |┃ ισλοωθ                             三二=--
 || ┛  ┗ ┛ |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━ =============三二=--
 ||ω    .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||νεξλ             三二=--
 ||θζε              二=--             ||εσκοΒΑξενξ    || 三二=-
 ||οκενηψ           三二=-           ||φκψΚσνΩφκτμψ 三二=--
 ||ΑΕΜΕΝ             三二=--           ||ιρκπδκι       三二=--
 ============三二 ___..--ー'宀コ土コ宀ー--,,_||♀§Å‰£χξνφΘ    三二=--
                   _,,z亡ン-宀>''゙~   ~゙''<゙''¬-- ||ニ辷,,_ΠΜΦ ._____________ 三二=--
      =============三二=-- ̄ ̄~弋ニ~~^======|                       三二=
      ||ξζηοπυω 《 /   lレ'  "二=--     ゙ゝ]「. .lL ゙lL    |                    三二=--
      ||νιεκσοθζεニィ‐"^lL   三二=--      ノ广゙'+,,上.」]]   |┏━━━━━━━━━━━━━ 三二=--
      ||χφΦΥΨΧο 木゙弋ー--,,上 三二=--      _上,,..--夕勹レ   |┃ νεξλ               三二
      ||ισλοωθ    ㌔_ \. .下二=--___,,..-一''^]「  ./ _ノ'´    |┃ εσκοΒΑξενξ    三二=-
      ||υρδбθσιρ  ゙゙ヘa_ \u廴二=--宀ゥy__上 / ,,ィ‐゙゙       |┃ φκψΚσνΩφκτμ  三二=-
      ||∽ι∩∞∝        ~~`ーレ廴ニ=--二二ニニ千ー'~~          |┃ ιρκπδκι       三二=--


人物紹介


名前 二階堂(にかいどう) (あきら)
性別
年齢 17歳
誕生日 2月29日
身長 186cm
体重 59kg
趣味 タロット占い、カードゲーム
好き 勝利
我を通す人
嫌い 敗北
才能主義者
大切 勝利
OS 『戦魔』
『ランカーズ』
所属 なし

概要


関西弁を話し、天上天下唯我独尊を地で行く男。
異常に「勝利」というものに拘り、その為に強さを求め続ける。
曰く、強者が弱者を踏みにじる事は「勝利」ではなく必然故の唯の結果である。
曰く、勝利とは全てを賭けようとも届かない存在を地に這い蹲らせ、踏み砕くこと。
曰く、絶対に勝てない相手に勝つ事こそが「勝利」であり、それ以外は無価値な偶然と必然の結果。
そんな矛盾した勝利が彼の行動原理である。
「絶対に勝てない敵」は勝てた時点で「絶対に勝てない敵」ではなく、彼は永遠に得ることの出来ない「勝利」を捜し求める。
それ故に彼は自身を強者と認めず、永遠に強くなり続けられるのである。
彼がそんな歪な願望を持ち始めた理由は二つ。
一つは彼が無自覚の「戦魔」であるということ。
もう一つは、彼にとっての勝利すべき相手がすでに死亡している為である。
その勝利すべき相手というのが彼の初めて出会った「天才」である友人。
文武両道どころかまさに万能だった友人を見て育った彼は、自身をいつしか永遠の二番手と位置するようになった。
しかし、中学校の最後の試験の前日に友人が交通事故で死亡してしまう。
結果、彼は始めて一位をとったが、それは自分より優れた者がいなくなったが故の唯の「結果」であった。
こうして彼は自身にとっての勝利を絶対のものにしてしまい、それを欲しながらも手に入れることが出来なくなってしまった。
しかし今、初めて人を愛したことにより、その価値観が崩れ始めている。
彼の中で絶対であった勝利よりも、愛した少女の方が大切になり始めているのである。
事実、彼が強さを求める理由はすでに勝利のためではなく、先の短い彼女を助けたい一心になっている。

容姿・性格


肩にかかる黒髪を後ろで纏め、常ににやけた表情をしている男。
黒い長袖のシャツに紺のジーンズという非常にラフな格好で、ひょろ長い体格をしている。
自信満々、大胆不敵。そんな言葉が似合う彼だが、実は強気な言動の全ては自信の無さの現れ。
相手を雑魚と評したなら負ける可能性を考え、自分を最強と評したならば最弱と思っている。

能力紹介


能力名 【仲魔契儀】
能力分類 【召喚系】
能力属性 ALL
初期装備 愚者のカード
身体能力
能力性能 仲魔を呼び出す
能力対価 人との絆が必要
タイプ-召喚 属性-ALL
破壊力-ALL スピード-ALL 射程距離-ALL
持続力-A 精密操作性-A 成長性-EX
人との関係を力にする能力。
他者の心をカードとして引き出し、以降自らの力とする。
そのカードを使用することで、多種多様な「仲魔」を召喚できる。
仲魔の力は、元となった人との繋がりの深さに比例して強くなり、
仲魔の特性は、元となった人の能力に準ずるものとなる。
そして、カード状態の仲魔を合体させる事で、
より強力な仲魔を呼び出すことが出来る。
だが、使用者の負担が大きいため、
1ロールにつき3レス間しか、合体した仲魔を維持できない。

+ 能力原文
人と出会い、その人の心に触れることによりその人の心の力を引き出せる
引き出した力はカード上になりいつでも呼び出せる仲魔(名称変更可)となる
仲魔の力は元となった人との繋がりの深さに比例して強くなり
仲魔の特性は元となった人の能力に準ずるものとなる
そして仲魔同志を掛け合わせる事でより強力な仲魔を呼び出せる
だが使用者の負担が大きいため1ロール3レスしか合身体は出せない

初期スペック&装備
身体能力低

「愚者」のカード
自信の心の力の顕現、名前などはご自由に
1レスにつき1つ野球ボール大の炎の弾を作り出せる
+ Q&A
Q.カードは相手から作って貰う形ですか?それとも、自分で親密度を判断して作るんでしょうか?
カードは自分で判断して作って貰うことになります、そのため要自重です
親密度は相手の心の闇に踏み込んだり相手と付き合う(もげろ)するほど増えていく形です
Q.カードの強さのランクなんかを提示してもらえると助かります!
強さはEX、SSS、SS、S、A、B、C、D、E、Fで表記されます
EXが最も強くFが最低ランクです
Q.戦闘中に仲魔の変更は可能ですか?
可能ですが同時に出せるのは1体までです、合体時はカード状態で行います
合体の手順などはそちらに任せます
Q.上記が出来るとしたら、何か制限はありますか?
切り替えは2レスに一回までです、それと切り替えが激しいと体に負担がかかります
Q.合体仲魔のステータスは空気読みつつ自己設定で良いんでしょか?
その感じでお願いします
Q.仲魔の身体能力や姿形に制限はありますか?
身体能力は元となった人との親密度や能力次第
姿等は特別巨大だったり液体だったりしない限り自由です
Q.初期の仲魔のランクはどの程度でしょうか?
F~Eクラスですね
自身の心が成長したり仲魔が増えれば成長します

+ 覚醒案
※条件の括弧はイベント時のみ

覚醒1:3身合体
条件:重症を負うor対複数(条件なし)
制限:通常合体と同じ+3レス間のみ

覚醒2:4身合体
条件:自分の死が確定するor対複数(ピンチになる)
制限:1ロール2回+3レス間のみ

覚醒3:5身合体
条件: 自分の死が確定するor対複数で重症を負う(重症を負う)
制限:1ロール1回+2レス間のみ

覚醒4:6身合体
条件:自分の死が確定する(自分の死が確定する)
制限:1キャラ1回+2レス間のみ

覚醒5:12身合体
自分の死が確定する(自分の死が確定する)
制限:1キャラ1回+1レス間のみ


自主制限


仲魔
仲魔のダメージの半分ほどが本人に還元される。
ただし、外傷は一切つかない。


所持品


武具


なし

アイテム



戦闘方法


まだ確立されていない

仲魔


仲間ではなく、仲魔。
その正体は彰の内面であり、外面であり、深層心理であり、数ある平行世界の自分である。
この他者との絆を紡ぎ、それを仲魔として召喚する能力はすなわち、自身に関する全因果律の掌握。
Aという人物との絆で生まれた仲魔ならば、それはAと最も関係の深かった自分、あるいはその自分になる際に障害となる自信の心理。
そういったものを自身の魔力で手繰り寄せ、構築し、召喚するのである。
つまりは、他者との絆は数ある因果の選別に使われ、その中から選択された因果をカードに見立てた心の障壁を破壊することで自身の元に手繰り寄せ、自身の魔力によって形を構築するのが彰の能力である。
だからこそ絆という因果の選別に使う鍵が弱ければ、引き出せる力も減り、本来よりも力が落ちてしまうのである。
+ EX
+ カリア
我は不退転、道は我が前に在り。
Profile
Name カリア
Sex
Physical 上の下
Persona 環 渚沙
Arcana 死神
Outline
人を飲み込める程の体躯と玉虫色の鱗を持つ大蛇。
腹の中に巨大な鋼鉄製のブーメランを飲み込んでおり、使う際は口から吐き出す。
そのブーメランを尾で投げることである程度自在に操ることが出来る。
また、元となった能力とは違い、刃を出現させることは出来ない。
カリアは彰の勝利に対する内面の表れで、心の最も深い所に根差している。
そのアルカナは彰の矛盾した勝利に進む「死」の道と、
死に向かい崩壊していく渚沙に対する「再生」の願いを示している。
+ SSS
+ マオウノハオリ
Profile
Name マオウノハオリ
Sex
Physical 極限
Persona 夜霧
Arcana 愚者
Outline
夜闇のように真っ黒な羽織。特異な「物」として顕現する仲魔。
ランクに応じた身体能力を彰に付与する、彰自身を強化する力を持つ。
また、別の仲魔を羽織として顕現させる力を持ち、その仲魔の性能を彰に付与する。
一度でも羽織羽衣として顕現した仲魔は、そのロール中に使用出来なくなってしまう。
マオウノハオリはやがて「魔王」と呼ばれた、絆を紡ぎ続けた平行世界の彰が着ていた羽織である。
そのアルカナはこの彰もそうなる可能性を表している。

+ SS
+ ヴァナルガンド
俺様が許可しなきゃ、手前等は触れることすらできねぇんだよ!
Profile
Name ヴァナルガンド
Sex
Physical 上の上
Persona 夜霧 奏者
Arcana 刑死者
Outline
人ほどの大きさもある黒い体毛の狼で、両前足に白と黒の鎖が巻きついている。
ヴァナルガンドは鎖を自在に操ることができ、それぞれ属性を宿している。
白の鎖は炎の属性と触れた物体を引き寄せる力を。
黒の鎖は氷の属性と引き寄せた物体を弾き飛ばす力を持つ。
ただし白の鎖は酷く脆く、黒の鎖は前足に巻きついて離れない。
ヴァナルガンドは他人に対していまいち歩み寄れない、拒絶の心の表れ。
そのアルカナは努力の必要性を示している。

+ S
+ A
+ B
+ イカロス
どうしたら幼女と結婚出来るんでしょうかねぇ
Profile
Name イカロス
Sex
Physical 中の上
Persona 叶 紡
Arcana 愚者
Outline
背中に白い翼を生やし、腰に布を巻いただけの姿を持つ天使。もとい変態。
飛行能力を有し、人を抱えていない限り無制限に飛べる。
本当はもっと色んな能力を持っているのだが、本人には一切使うつもりが無い。
理由は「紳士だから」だそうだ。
イカロスは彰の抑圧した欲望の表れで、つまり彰もロリコn(ry
そのアルカナは自身の欲を否定する愚行と、
欲の対象への抑えきれぬ熱狂を示している。
+ スサノヲ
我が剣は総てを断つ!
Profile
Name スサノヲ
Sex
Physical 上の下
Persona ロータス・ブラック
Arcana 剛毅
Outline
額に二本の短い角を持つ赤黒い肌の鬼。
野太刀を携え、高い剣術技量を持つ。
スサノヲは強さを求めた末に魔に堕ちた平行世界の彰で、
矛盾した勝利を望み続けた全ての彰の成れの果てでもある。
そのアルカナはひたすらに求め続けた強さの表れ。

+ アラディア
皆さんを護るための魔法ですから
Profile
Name アラディア
Sex
Physical 下の下
Persona 友里
Arcana
Outline
長いローブに三角帽と魔女らしい魔女。
しかし全てが真っ白で、どちらかと言えば聖女の雰囲気を持つ。
彰が見たことのある魔法の劣化コピーを操る。
アラディアは彰の内面にある他者に対する思いやりの表れで、
同時に自分では誰も護れないという諦めの表れでもある。
そのアルカナは自身の未来を信じる希望と、
自分は何もなすことが出来ないという失望が表れている。

+ C
+ D
+ サルワ
………………………。
Profile
Name サルワ
Sex 不明
Physical
Persona 黒崎士貴
Arcana 愚者
Outline
交代前の仲魔を模した仮面を付けた黒い影。
仲魔同士の交代を中継し、1レスの間に高速で交代できる能力を持つ。
ただし、この交代は通常よりも多く魔力を消費する。
サルワは彰の他人と関わりたい思いの表れで、同時に他者に対する恐怖の表れでもある。
そのアルカナは、独りは嫌だが他者と関わりたくないというわがままの表れ。

+ アナト
見えるわぁ、私が逆ハーレムを築く未来がはっきりと見えるわぁ
Profile
Name アナト
Sex
Physical
Persona 隻眼隻腕の女
Arcana 隠者
Outline
金髪青目の女騎士。超が付くナルシスト。
氷を生み出し操る能力と、未来を垣間見る能力を持つ。
しかし常に一つの能力しか扱えず、個々の能力は低い。
アナトは自分への自信と未来への不安の表れ。
そのアルカナは自分の弱さを見せたくないという心を表している。

+ E
+ ジャック・オ・ランタン
ヤホホ、ワタクシの南瓜頭は食べられませンよ
Profile
Name ジャック・オ・ランタン
Sex
Physical
Persona 二階堂 彰
Arcana 愚者
Outline
黒いスーツを着込んだ南瓜頭の紳士で、愛称は「ジャック」。
火炎弾を撃ち出す能力を持ち、仲魔の数や本体の成長に合わせて強化される。
ジャックは彰のペルソナであり、自己を守るための仮面である。
そのアルカナは自身による抑圧すらない自由を表している。
+ プーカ
イタズラかんりょー!
Profile
Name プーカ
Sex
Physical
Persona ナナシ
Arcana 魔術師
Outline
幼児の姿をした妖精の少女。薄い羽を持つが飛べるわけではない。
属性の変化する魔法弾を撃つ力を持ち、それは彰が触れた物の属性を反映する。
基本は無属性の魔法弾で、空気から風、ライターから火などが行える。
プーカは他者に見て欲しい、構って欲しいという心の表れ。
そのアルカナは彰が掴むべき多くのチャンスを表している。

+ ボル
雄々オオオオオオオオオオオオオオオオッ!!
Profile
Name ボル
Sex
Physical 上の下
Persona 明星 宵明
Arcana 戦車
Outline
2mを超える体躯を持つ巨人の男。
一本の無骨な大剣を持ち、それを片手で振るう怪力で戦う。
本来は二本の大剣と更なる力を持つが、絆が足りないために制限されている。
ボルは我慢をしたくない、理性に縛られたくないという心の象徴。
そのアルカナは彰が歩む成功と挫折の道を示している。

+ F
+ フツヌシ
拙者自身が彰の剣で御座るよ
Profile
Name フツヌシ
Sex
Physical
Persona ある男
Arcana 正義
Outline
剣を召喚する能力を持つ侍の男。
召喚する剣は平凡な物しか作れず、常に一本しか存在できない。
絆が弱いため、剣術の腕は二流程度。
フツヌシは自身の正当性を証明したいという心の表れ。
そのアルカナは自身が絶対と思っている公平さを表している。


仲魔合体


+ 二身合体
+ マルドゥーク
貴方の未来を焼き焦がしてあげましょう
Profile
Name マルドゥーク
Sex
Physical 中の下
Material アナト、ジャック・オ・ランタン
Arcana 太陽
Outline
真っ赤なドレスに身を包んだ金髪黒目の女性。
僅かな未来を読み取る力と、高温の炎を生み出し操る力を持つ。
マルドゥークは力を得たことによる未来への自信を表す。
そのアルカナは大きな力による約束された将来を表している。

+ ガウェイン
私は根性のひん曲がった主君のことが好きなのだよ
Profile
Name ガウェイン
Sex
Physical 中の上
Material スサノヲ、ジャック・オ・ランタン
Arcana 太陽
Outline
銀の鎧を身に纏った茶髪碧眼の騎士。
剣を持ち、昼間だけ身体能力が超人級となる。
ガウェインは友人を失わず、永遠の二番手で納得した彰の姿。
そのアルカナは自身の葛藤と悩みに打ち勝った成功を表している。

+ ミカハヤヒ
我が無限の焔剣に死角無し
Profile
Name ミカハヤヒ
Sex
Physical 上の中
Material フツヌシ、ジャック・オ・ランタン
Arcana 審判
Outline
袴以外は何も身に纏っていない黒髪黒目の男。
高温の炎に包まれた剣を生み出す能力を持つ。
剣は常に二本以下しか存在出来ず、新しく生み出すと古い順に消滅する。
ミカハヤヒは他者を罰したい加虐願望の表れ。
そのアルカナは行き詰った未来の発展を表している。


+ 三身合体
+ ブルータス
私は人に裏切られた者の表情が好きなのだよ
特に、勝利への確信を裏切られた愚か者の表情がね
Profile
Name ブルータス
Sex
Physical 上の下
Material モコイ、サルワ、アナト
Arcana 皇帝
Outline
灰髪灰目の剣闘士。その灰の目が魔眼になっている。
その魔眼を見た者は強制的に僅かな未来を垣間見せられる。
しかし、それで視界を塞がれることも、身体に影響が出ることもない。
ただし未来は刻々と変化するものであり、垣間見た未来が実現するとは限らない。
ブルータスは自己中心的な思考、利己性の表れ。
そのアルカナは他者の信頼に対する無責任さを表している。

+ 四身合体
+ 五身合体
+ 六身合体
+ 十二身合体

技術


スプレッド
意味を持った配置にカードを展開する手法
ワンオラクル 1枚のカードで『神託』を示す手法。
ツーマインド 2枚のカードで『外的側面』と『内的側面』を示す手法。
トライアングル 3枚のカードで『過去』『現在』『未来』を示す手法。
ラヴフォーチュン 4枚のカードを四元素に見立て『調和』や『愛』を示す手法。
クロス 5枚のカードで『目的』に対する『有効な行動』を示す手法。
ダビデスター 6枚のカードで『前世』と『現世』の関わりを示す手法。
ソーラークロス 12枚のカードで『質問』に対する明確な『答え』を示す手法。

日記


14/02/15
ランカーズにて明星 宵明と戦闘。
結果は完敗。自分の未熟さを思い知らされた。
折角手に入れたNo.7を失い、No.32まで落とされた。
何が足りない? 最強とは?

13/09/05
ランカーズにて夜霧クンと戦闘。
結果は敗北。あと少しの所だったのに……。
リベンジを誓い、互いに力を分け合う。
急がないと手遅れになる。早く強くならなければ……。

13/08/29
古びたアーケード街で渚沙と再会した。
いつもと様子の違う、裏の顔。
苦悩する彼女の顔を笑顔に変えるためにも決意する。
恋人を死なせないためにも、世界最強を――。

13/08/14
ランカーズのトレーニングルームにて友里と出会う。
バーベルで死にかけていた所を彼女と取り巻きの男達に救われる。
その後は騒いだり、掃除したり、休憩したり。楽しい時間を過ごした。
「良い出会い」というものを理解した気がする。

+ 過去の日記
13/07/04
公園で環 渚沙と出会う。
少し調子に乗ってからかいすぎてしまい、喧嘩になる。
喧嘩は自分の敗北で終わる。腹が立つ。
アイツが死んでから初めて出来た同年代の【友達】だ。


人間関係


  • 叶 紡……舎弟。イカ好きの少女。
  • 環 渚沙……大切な恋人。闇を抱える心優しい少女。
  • 友里……友達。ランカーズのアイドル的少女。
  • 夜霧……友達。似た力を持つ三桁ランカー。
  • 明星 宵明……目標。凄まじい強さの剣士。

聖刻戦争


+ 聖刻イベントキャラ概要
~Ability~
能力
【炯々と君臨せし灼眼】
【炯々と恐懼せし灼眼】の進化系能力。
己の異能を完全に制し、発生した炎を自在に操れるようになった。
ただしその代償として、炎は自分の周囲からしか発生させる事が出来ない。
例:炎を発生→巨大化して放ったり、炎の壁にする等。
Class Arts
アーチャー 全ての武器術:D
Status
筋力:D 耐久:D 敏捷:C
異能:A 幸運:D 宝具:A++
宝具
≪紅蓮の煉殻≫
分類:対人 Rank:C
炎を収束・圧縮する事で、物理的機能を炎に持たせる事が出来る。
例:炎を圧縮→擬似的な武器にしたり、相手の物理攻撃をガードする等。
≪紅蓮の飛炸焔殻≫
分類:対人 Rank:C++
炎を圧縮して作った武器を高速で射出出来る。
また武器は着弾すると同時に爆発する。
≪炯々と恐懼せし灼眼~アルドワヒシュト~≫
分類:対軍 Rank:A++
宝具名の詠唱で発動。
目の前に巨大な魔法陣が展開され、劫火の大波を放つ。
スキル
対魔力:C
魔法に対する抵抗力。
一定ランクまでの魔法は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。
自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。
異能力に対しても若干の効果がある。
ランクCでは下級魔法までを無効化する。
単独行動:D
戦闘時、プレイヤーとの距離が遠ければ遠いほど自身の身体能力が向上する。
千里眼:C
視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。
ランクが高くなると、透視、未来視さえ可能になる。
魔力放出(炎):B
武器・自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させるスキル。魔力によるジェット噴射。
絶大な能力向上を得られる反面、魔力消費は通常の比ではないため、非常に燃費が悪くなる。
出力魔力は炎属性を持つ。
~Profile~
真名 樋口(ヒグチ) 竜也(タツヤ)
起源 火傷
性別
属性 中立・中庸
相性 並・普通
目にかかる程度の長さまで無造作に伸ばした黒髪に、やや丸い幼げな黒目。
何の変哲もない白のパーカーに黒のスラックスと、モブキャラかと思うくらい普通な青年。
しかし右目側に黒い眼帯をしており、それが唯一の特徴となっている。
眼帯の下は真っ赤な瞳をしており、彼の起源に関する凄まじい力が宿っている。
というか今回召喚されたのも魔眼のお陰。なければ候補にすら挙がらない一般市民。
魔眼には過去に遭遇した火事の記憶と共に、青年の記憶が封じられていた。
しかし、トラウマを乗り越えたことで焼きついた異能を残し、記憶は全て蘇り、全力で力を振るえるようになった。
火事と共に焼きついた弟の異能も魔眼にこびり付いているため、武具の創造能力と爆破能力を得た。
のらりくらりとマイペースに振舞うが実は負けず嫌い。
今回の戦いもやる気がないように見えて勝つ気満々である。
意外と頭も回るため、実は彰との相性はそんなに悪くはない。

追記


  • 諸事情で暫く離れており、引退した方も多いので、以前に絡んでくださった方には申し訳ありませんが、日記を一新します -- 【仲魔契儀】 (2013-06-29 14:59:11)
名前:
コメント:

同じ中の人のキャラ



今日の来客数= -
昨日の来客数= -
来客数の総数= -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月25日 14:04
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|