各陣営の勝利条件を簡単にまとめた
優先順位に則して列記
クルモン(村人役職)
- クルモンが生存していた場合は、どの陣営が勝利条件を満たしても村人陣営の勝利となる
黒幕陣営
- ゲーム終了時に黒幕が生存
恋人陣営
- 恋人が生存した状態で、黒幕以外を勝利させる
復讐者陣営
- 黒幕・恋人が全滅した状態で、仇敵が敵対した仇敵を倒してゲームを終了させる
教祖陣営
- 黒幕・恋人・復讐の勝利条件を阻止し、すべての生存者を教祖または信者にさせる(自分の生死は関係ない)
吸血鬼陣営
- 黒幕・恋人・復讐の勝利条件を阻止し、吸血鬼が生存した状態で死亡した屍者の数を生存者以上(吸血鬼を除く)にさせる
妖魔陣営
- 妖魔判定を持つ者が生存した状態で、黒幕・恋人・復讐・教祖・吸血鬼陣営以外を勝利させる
人狼陣営
- その他・一匹狼・殺人鬼以外の人外の勝利条件を阻止し、村人を駆逐する
一匹狼陣営
- その他と殺人鬼以外の人外の勝利条件を阻止し、村人を駆逐する
殺人鬼陣営
- 自分以外の人外の勝利条件を阻止し、人外を駆逐する
蝙蝠陣営(その他)
- 基本的に自身の生存で勝利
村人陣営
- その他以外の人外の勝利条件を阻止し、人狼を全滅させる
特殊陣営(その他)
- 役職毎に異なる
以下本家より終了判定と勝利判定
終了判定
以下のいずれかが満たされると村は終了し、勝敗判定が行われます。
以下のいずれかが満たされると村は終了し、勝敗判定が行われます。
- 人狼として数える役職の人数が人間として数える役職の人数と同数以上である
- 人狼として数える役職が全滅している
- すべての生存者が教祖または信者である
勝敗判定
上から順に優先されます
上から順に優先されます
- クルモンが生存している …村人勝利
- 黒幕が生存している …全員敗北
- 恋人が生存している …恋人勝利
- 仇敵が生存し敵対した仇敵が全滅している …復讐者勝利
- すべての生存者が教祖または信者である …教祖勝利
- 死亡した屍者の数が生存者数を上回っている …吸血鬼勝利
- 妖魔が生存している …妖魔勝利
- 人狼が生存している …人狼勝利
- 一匹狼が生存している …一匹狼勝利
- 殺人鬼が生存している …殺人鬼勝利
- 上記以外 …村人勝利
※【死んだら負け】オプションがオンの場合は死者はすべて負けになります。
本家特定役職時の個人勝敗判定+注釈
特定の勝敗判定がある役職の場合は基本的にそちらが優先されます。
上から順に優先されます。
但し敗北判定が付加されない役職の場合は優先順下位にある勝敗判定も勝敗条件として追加されます。
上から順に優先されます。
但し敗北判定が付加されない役職の場合は優先順下位にある勝敗判定も勝敗条件として追加されます。
例としてジョーカーが発狂していても、ジョーカーの敗北判定が優先される。 例として下僕化した後に発狂しても下僕判定が優先される。
- 龍玉7つ所持 …無条件勝利
- 黒幕 …生存時勝利 死亡時強制敗北
- 大神 …無条件勝利
- ねじれ民 ねじれ狼 …生存時勝利
- ジョーカー …強制敗北
- 逃亡者 NEET プレデター 市民 …死亡時強制敗北
- 蝙蝠系役職 …生存時勝利 死亡時強制敗北
- フォロワー 死神 ツンデレ ヤンデレ 天邪鬼 無法者 裁+定者 婆娑羅 …条件達成時勝利 未達成時強制敗北
- 傭兵 笛吹き 棺担ぎ 靴磨き コンピュータ クラムボン 婆娑羅 人魚姫 不死者 エルフ ドワーフ …条件達成時勝利
- ライバル …敵対者勝利時勝利 勝利時敵対者勝利
- 従者 …主人の勝敗判定と同様に
- 奴隷 怪物 …主人生存時強制敗北
- 愚者 咎人 …勝利条件達成時勝利
- 恋人 仇敵 …陣営勝利
- 下僕 眷属 …陣営勝利
- 発狂 …陣営勝利
- 元の陣営 …陣営勝利
※【死んだら負け】オプションがオンの場合は死者はすべて負けになります。
※ 旅人 盗賊 墓荒らし 二重人格 用心棒 情報屋 傾奇者 プレデター トリックスター など陣営が変わる役職は元の陣営扱いになります。
※ 囚人 べるが民 べるが狼 勝ち馬 負け犬 も上記同様。
※ 旅人 盗賊 墓荒らし 二重人格 用心棒 情報屋 傾奇者 プレデター トリックスター など陣営が変わる役職は元の陣営扱いになります。
※ 囚人 べるが民 べるが狼 勝ち馬 負け犬 も上記同様。
上記等の旅人系役職は、他者による陣営変化後も元の陣営で勝利できる(敗北判定が付加されなければ)。
※ 教主 生存時の 信者、吸血姫 生存時の 屍者 は元の陣営判定です。
例として吸血姫の屍者は、吸血姫が勝っても元の陣営が勝っても勝利できる。