ねじラン人狼の基本的な立ち回り方
【村人陣営】
- 人外数と吊り回数を把握する
人外の数や陣営を把握しておけ。基本中の基本だ。
- 自分の役職を理解する
無能の場合→村の有能が吊られるくらいなら代わりに吊られろ、もしくは噛まれろ 有能の場合→能力の活かし方を考えろ
- COの仕方とタイミングを考える
初日から無駄にCOしてSGになるな。COできるからって真とは限らないということを忘れるな
- 村利なのか人外利なのかを考える事
ねじランはCOの粗を殴り合うゲームではない。 大事なのは「村人のCOがどの陣営にとってメリットがあるのか」を考える事。超人COは単なるネタじゃない。
- 早投票はするな
ノーマル人狼と違うって事を理解しろ。考えない奴は負ける。その〇は〇じゃないし、その●は●じゃないかもしれないぞ それ以前に発言0での投票は凸死するからやめろ、最終日にこれで負けた奴がいる。
- 生かす人外と吊るす人外を考えろ
村人に数える人外を吊ってる余裕はあるか? その他や吸血鬼は後回しだ。あえて妖魔を吊らないという手も頭に置いておけ
【人狼陣営】
- 自分と仲間の役職能力を把握しろ
無能→占いでも騙れ、味方の有能を生かして活かせ 有能→吊りはとにかく回避したい。騙り役職を考えておけ
- 仲間と連携しろ
噛み先はちゃんと話し合え、誰かが騙るならそれを活かすか切るか考えろ
- SGを作れ
無駄にCOする村人や無能COの村人は噛まずに吊らせにいけ
- 初日から無駄に騙るな
占い系は別として、例えばいきなり狩人系COして退路を断つな。
- 自分たちが有能だからって油断はするな
能力に頼らず村人を吊ることができれば言う事はない。発言することはデメリットではない
【第三陣営】
- 自分が人外だという事を理解しろ
その狼を吊ってお前は勝てるのか?
- 蝙蝠は馬鹿正直にCOするな
村人に取って蝙蝠は邪魔な存在だ。村に料理人がいたら、料理はお前が食べるはめになるぞm9
【全陣営】
上記の基本を忘れるなかれ
86 作家 ブラッド 2018/07/22 01:35:14 ただの運ゲーだと思って適当にプレイしてるならもう少し真剣に考えてやるともっと楽しいぞ
例え負けても百万回リベンジしろ
-9 霊感少年 イリル 2017/06/06 00:42:14 チェス部 クルス は 絶対人狼 です。 なにこれ 9 霊感少年 イリル 2017/06/06 00:43:10 ▼ 占いco:チェス部 クルス● 20 霊感少年 イリル 2017/06/06 00:43:46 ▼ >>10 おk やらかした -4 霊感少年 イリル 2017/06/06 00:51:39 絶対人狼って役職なのかよ -5 霊感少年 イリル 2017/06/06 00:52:22 こいつは絶対、人狼だから占えってことかと思ったわ糞が -6 霊感少年 イリル 2017/06/06 00:52:55 ああああああああああああああああああ