+
|
←クリック目次 [Click here for CONTENTS] |
自動作成目次(contents)
|
行事紹介(Live Concert and Event Information)
↓このページ名(Current Page Name)↓
【LIVE/日本/ミクパ東京 Miku Live Party (Miku-Pa) in Tokyo Japan 2011テスト用】
みくのほりすいんろさん
2011年3月9日 「初音ミク ライブパーティー 2011 -39’s
LIVE IN TOKYO-」 主催:5pb.
主催:5pb.
協力:クリプトン・フューチャー・メディア・SEGA・グッドスマイルカンパニー・AG-ONE
制作協力:グランドスラム
開催日時:2011年3月9日(水) 18:00 OPEN /19:00 START/21:30 CLOSE 予定
会場:ZeppTokyo 東京都江東区青海1丁目パレットタウン
チケット金額:¥5,390/税込1ドリンク別/ねんどろいどぷらす 初音ミク 桜バージョンチャーム付
※ライブビューイング有、ニコ生有
公式HP:
http://5pb.jp/mikupa/
http://5pb.jp/mikupa/index_tokyo.html
ダイジェスト映像・動画配信・写真等(Summary Video, Live Streaming & Photo)
【初音ミク】MIKUNOPOLISダイジェスト映像
チケット情報・グッズ情報・BD/CD・その他 (Ticket & Goods Information, etc.)
DVD/BD及びグッズ情報
技術情報・出演ボーカロイド・スクリーン・MMD・3Dモデル・プロジェクター・ソフト・舞台等
(Technology・Vocaloid Name・Screen・MikuMikuDance・3D Model・Projector・Software)
Hatsune Miku
Kagamine Rin
Kagamine Len
Megurine Luka
ディラッド・ボード又はディラッド・スクリーン、もしくは改良品
(3D models by SEGA MARZA)
技術内容が不明の部分は、空けておいて下さい。
(IF YOU DO NOT UNDERSTAND, LEAVE THE TECHNOLOGY SECTION OPEN.)
投影スクリーンの種類 (Screen Type):
スクリーンの素材(Materials for making screen):
スクリーン素材の網の目等のメッシュのサイズ:Mesh number # or Mesh size of Screen:
スクリーン素材の製品カタログ番号等(Product Number of materials for making screen):
スクリーン素材の透過率(%)及び色等(Light Transmittance (%) of screen, Color):
投影スクリーン等への映り込み状態(Refrection):
舞台の高さ(stage height):
スクリーンの高さ(Screen height):
スクリーンの湾曲の程度=(映りこんだ物の歪み方の程度):
スクリーンの大きさ又は横の長さ (Screen Size):
スクリーンの継ぎ目の数=(つないで使用された投影ボード等の枚数-1、?):
使用された投影ボード等の枚数(Number of board used):
音響設備及び音響状態 (Sound):
プロジェクタの種類・台数 (Projector):
使用ソフト (Software):
3D model:
スクリーン及び映像の解像度(Resolution of Screen and video):
投影時の色補正(Color Adjustment to view on screen):
MMDのモデルの種類(Model Type of MikuMikuDance):
Computer and OS:
カメラ等 (Camera):
技術説明動画・写真等 (Tech Video & Photo):
会場設備のホームページ (Homepage of the Event Hall):
その他 (others):
出演者・製作者・関連ブログ等 (Musician, Staff, Related Blog and Credit)
Band Member:鈴木 啓(Keyboard/synclive)
木下浩二(Guitar)
門馬俊明(Bass)
松岡悠平(Drums)
Guest Producer:164(Guitar)
40mP(Keyboard)
buzzG(Guitar)
DECO*27(Guitar)
doriko(Keyboard)
OSTER project(Keyboard)
Band Master:鈴木 啓(synclive)
Total Producer:原 史顕(5pb.)
Total Live Director:須田雅生(Grand-Slam)
吉海裕三
Stage Director:野村裕紀(nrs)
Stage Coodinator:竹村茂人(シミズオクト)
Lighting Designer:村山弘一
PA Engineer:内田 猛(アンバートーン)
Stage Effect Director:山田真二(BLAZE)
Stage Technician:磯元洋一(サンフォニックス)
Projection Director:宮宅 光(ミリバール)
Projection System Engineer:Naoya Sugita
Promoter:高田 尚(ディスクガレージ)
Security:設楽智広(ライブパワー)
Voice Manipulator:OSTER project
Animation Producer:内海 洋(SEGA)
Director:木下秀幸(MARZA ANIMATION PLANET)
:今村理人(MARZA ANIMATION PLANET)
:野口隆行(UP-FRONT STYLE)
Camera Producer:松本恭直(要堂)
Director:ARDEN(要堂)
Director of Photograohy:松浦弘二(権四郎)
SpecialThanks:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
セットリスト(演奏曲目)・その他 (Set List, name of music)
1.Ievan Polkka/otomania feat.初音ミク
2.こっち向いてBaby/ryo feat.初音ミク
3.二息歩行/DECO*27 feat.初音ミク
4.アルビノ/buzzG feat.初音ミク
5.え?あぁ、そう。 /蝶々P feat.初音ミク
メドレー
6.ぽっぴっぽー/ラマーズP feat.初音ミク
7.トリノコシティ/40㍍P feat.初音ミク
8.キャットフード /doriko feat.初音ミク
9.崩壊歌姫 -disruptive diva-/マチゲリータP feat.初音ミク
10.白い雪のプリンセスは/のぼる↑ feat.初音ミク
11.ワールズエンド・ダンスホール/wowaka feat.初音ミク&巡音ルカ
メドレー
12.ダブルラリアット/アゴアニキ feat.巡音ルカ
13.No Logic/ジミーサムP feat.巡音ルカ
14.RIP=RELEASE/minato(流星P) feat.巡音ルカ
15.Japanese Ninja No.1/デッドボールP feat.巡音ルカ
16.ルカルカ★ナイトフィーバー /samfree feat.巡音ルカ
17.結ンデ開イテ羅刹ト骸/ハチ feat.初音ミク
18ローリンガール/wowaka feat.初音ミク
休憩
19.trick and treat/OSTER project feat.鏡音リン・鏡音レン
20.悪ノ娘/mothy_悪ノP feat.鏡音リン
21.悪ノ召使/mothy_悪ノP feat.鏡音レン
22.いろは唄/銀サク feat.鏡音リン
メドレー
23.炉心融解/iroha(sasaki) feat.鏡音リン
24.ココロ/トラボルタ feat.鏡音リン
25.メランコリック/Junky feat.鏡音リン
26.リンリンシグナル/Dios/シグナルP feat.鏡音リン・鏡音レン
27.SPICE!/minato(流星P) feat.鏡音レン
28.Fire◎Flower/halyosy feat.鏡音レン
メドレー
29.Packaged/livetune feat.初音ミク
30.*ハロー、プラネット。/sasakure.UK feat.初音ミク
31.マージナル/OSTER project feat.初音ミク
32.初音ミクの激唱/cosMo(暴走P) feat.初音ミク
33.歌に形はないけれど/doriko feat.初音ミク
34.Yellow/livetune feat.初音ミク
35.タイムマシン/1640mP feat.初音ミク
36.ARiA/とくP feat.初音ミク
37.カラフル×メロディ/ちーむMOER feat.初音ミク
38.メルト/supercell feat.初音ミク
39.初めての恋が終わる時/supercell feat.初音ミク
<セットリスト>
OP ACT1:かくれんぼ/buzzG & 相沢舞
OP ACT2:symphony/buzzG & 相沢舞
Ievan Polkka/Otomania feat.初音ミク
こっち向いて Baby/ryo(supercell) feat.初音ミク
二息歩行/DECO*27 feat.初音ミク
アルビノ/buzzG feat.初音ミク
え?あぁ、そう/papiyon feat.初音ミク
ぽっぴっぽー/ラマーズP feat.初音ミク
トリノコシティ/40mP feat.初音ミク
キャットフード/doriko feat.初音ミク
崩壊歌姫 -disruptive diva-/マチゲリータP feat.初音ミク
白い雪のプリンセスは/のぼる↑ feat.初音ミク
ワールズエンド・ダンスホール/wowaka feat.初音ミク&巡音ルカ
ダブルラリアット/アゴアニキP feat. 巡音ルカ
No Logic/ジミーサムP feat. 巡音ルカ
RIP=RELEASE/minato(流星P) feat. 巡音ルカ
Japanese Ninja No.1/デッドボールP feat.巡音ルカ
ルカルカ★ナイトフィーバー/samfree feat.巡音ルカ
結ンデ開イテ羅刹ト骸/ハチ feat.初音ミク
ローリンガール/wowaka feat.初音ミク
trick and treat/OSTER project feat.鏡音リン・鏡音レン
いろは唄/銀サク feat.鏡音リン
悪ノ娘/mothy_悪ノP feat.鏡音リン
悪ノ召使/mothy_悪ノP feat.鏡音レン
炉心融解/iroha(sasaki) feat.鏡音リン
ココロ/トラボルタ feat.鏡音リン
メランコリック/Junky feat.鏡音リン
リンリンシグナル/Dios/シグナルP feat.鏡音リン・鏡音レン
SPICE!/minato(流星P) feat.鏡音レン
Fire @ Flower/halyosy feat.鏡音レン
Packaged/livetune feat.初音ミク
ハロープラネット/sasakure.UKfeat.初音ミク
マージナル/OSTER project feat.初音ミク
初音ミクの激唱/cosMo(爆走P) feat.初音ミク
歌に形はないけど/doriko feat.初音ミク
Yellow/livetune feat.初音ミク
タイムマシン/1640mP feat.初音ミク
ARiA/とくP feat.初音ミク
カラフル×メロディ/ちーむMOTHER feat.初音ミク
メルト/supercell feat.初音ミク
初めての恋が終わる時/supecell
(C)Crypton Future Media, Inc.
Graphics by SEGA/MARZA ANIMATION PLANET INC.
Organized by 5pb. Inc.
http://www.famitsu.com/news/201103/10041345.html
Summary in English and other language(英語等での紹介)
行事を行う団体や個人等 (Organizer and Group)
スポンサー・協賛等 (Sponsor and Support)
関連行事 (Related Event Info.)
紹介記事・参考サイト・謝辞・文献等 (News, References, Acknowledgement and Credit)
これらのブログにおいて一様にミクパが酷いと煽られているが、
実際に観に行った人はそんなに叩いていない件。
個人的には去年が凄すぎただけな気がする。
選曲・バンド勢・スクリーン・演出等々すべての面で完璧だった。
私はニコ生でしたが、去年ほどじゃないにしろ今年も十分楽しめました。
By Ito
ミクパ東京公演に対する主催からのお知らせ (2011.03.10)
平素より「初音ミク ライブパーティー 2011 -39’s LIVE IN TOKYO-」公式サイトに御アクセスくださり誠にありがとうございます。
昨日2011/3/9(水)にZepp Tokyoにて開催致しました本件ライブにおきまして、ライブ会場にお越し頂いた皆様、LIVE VIEWINGにお越し頂いた皆様ニコニコ生放送をご覧の皆様より頂いておりますご意見、ご感想を真摯に受け止め、今後につきましては、関係各社と協議を行い、後日改めてご説明させていただきます。
http://5pb.jp/mikupa/index_tokyo.htm
初音ミク ライブパーティー 2011 札幌公演延期のお知らせ (2011.03.25)
平素より「初音ミク ライブパーティー 2011」(以降「ミクパ♪」)公式サイトに御アクセスくださり誠にありがとうございます。
去る2011/3/9(水)にZepp Tokyoにて開催致しましたミクパ♪におきまして、ライブ会場にお越し頂いた皆様、LIVE VIEWINGにお越し頂いた皆様ニコニコ生放送をご覧頂いた皆様より頂戴致しましたご意見、ご感想に応えるべく尽力して参りましたが主催を含む関係企業の皆様との協議の結果、5/3に予定しておりました札幌公演を延期する運びとなりました。
心待ちにして下さった皆様には誠に申し訳ない結果となってしまった事を深くお詫び申し上げるとともに初音ミクファンの皆様に満足して頂ける様、ステージ制作全般を初めとした舞台美術・演出・構成等を練り直し、ミクのステージを一新した公演を目指し、関係各社様と協議を続け、一日も早く公演のご案内が出来るよう努めてまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
(このサイト内での関連内部リンク・補助リンク・Internal Link)
Memo・メモ帳
タイトル:初音ミク ライブパーティー 2011 39's LIVE IN SAPPORO
会場:札幌市教育文化会館 大ホール(アクセス)
開催日時:
初日公演
8月16日(火)=17:00 OPEN 18:00 START 20:00 CLOSE予定
二日目公演
8月17日(水)=15:00 OPEN 16:00 START 18:00 CLOSE予定
コメント・Comment
最終更新:2012年01月25日 18:24