+ ←クリック目次 [Click here for CONTENTS]
自動作成目次(contents)

行事紹介(Live Concert and Event Information)

↓このページ名(Current Page Name)↓

【LIVE/日本/夏の終わりの39祭り Miku 39's End of Summer Festival in Yokohama Japan2012】

【登録タグ(tag):】ここにぺーじ名をひらがなで記載

なつのおわりのみくまつり

初音ミク ライブ イベント 
Hatsune Miku LIVE Event and Concert

「夏の終わりの39祭り]
日時:2012年8月29日(水)18:30 ニコニコ動画開始 19:00開始

夏の終わりの39祭り-水と光と音のスペシャルステージ-
8.29のミクライブが生放送で完全生中継決定!!


会場に来られない方にも、WEBを通して「夏の終わりの39祭り」を楽しんでいただけるような企画をご用意しました。
みんなで盛り上がろう♪

2012.8.29 夏の終わりの39祭り-水と光と音のスペシャルステージ- 8.29のミクライブが生放送で完全生中継決定!!

【Twitter】 :
【Facebook】:
ツイッターハッシュタグ:#39FES_tweet


「ミクの日大感謝祭」の公式ハッシュタグ https://twitter.com/#!/search/%2339_2012  #39_2012
MIKUNOPOLIS暫定公式ツイッター:    http://twitter.com/miku_la
ツイッターハッシュタグ:https://twitter.com/#!/search/miku_la

ニコニコ生放送では、会場に来られない方のために イベントで行われる『初音ミク -Project DIVA- f』収録楽曲を使用した水と光と音が織りなすスペシャルウォーターステージを生放送いたします。 海辺のステージで初音ミクが踊り、歌う幻想的な姿をどうぞお楽しみください!

PlayStation® Vita専用タイトル『初音ミク -Project DIVA- f』発売と、「初音ミク」生誕5周年をみんなで祝うイベント「夏の終わりの39祭り」が8/29(水)に横浜で開催されます。

水と光と音のスペシャルステージ(約30分の映像プログラム)をお楽しみいただけます

公式サイト
Official Website (Play Station and Project DIVA- f)
http://www.jp.playstation.com/psvita/crystalwhite/miku/


ウォーターステージ (Special Walter stage)
http://www.jp.playstation.com/psvita/crystalwhite/miku/waterstage.html



Official Website for Hatsune Miku 5th Birthday
http://info.nicovideo.jp/miku5th/


ダイジェスト映像・動画配信・写真等(Summary Video, Live Streaming & Photo)


夏の終わりの39祭り ウォーターステージエリア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18752530

初音ミクみく 「夏の終わりの39祭り」の「ウォーターステージ」で初音ミクが歌い踊った件
Hatsune Miku sung and danced at [39 Festival for the end of Summer].
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-12858.html

4Gamer.net
全国から多くのファンが集まった初音ミク生誕5周年記念イベント「夏の終わりの39祭り」の夏祭りエリアはどこもかしこもミク尽くし
http://www.4gamer.net/games/153/G015315/20120829058/
There are many fans from all area of Japan for the Hatsune Miku 5th Birthday Event.
Hatsune Miku were all over the place at [39 Festival for the end of Summer]


「夏の終わりの39祭り]
日時:2012年8月29日(水)18:30 ニコニコ動画開始 19:00開始

夏の終わりの39祭り-水と光と音のスペシャルステージ-
8.29のミクライブが生放送で完全生中継決定!!



【初音ミク】MIKUNOPOLISダイジェスト映像
http://www.youtube.com/watch?v=WzYssX-CcSY  


チケット情報・グッズ情報・BD/CD・その他 (Ticket & Goods Information, etc.)


DVD/BD及びグッズ情報
http://miku.sega.jp/39/mikula.html

技術情報・出演ボーカロイド・スクリーン・MMD・3Dモデル・プロジェクター・ソフト・舞台等

(Technology・Vocaloid Name・Screen・MikuMikuDance・3D Model・Projector・Software)


Hatsune Miku

ウォータースクリーン :Water Screen
http://file.pinoko.jp/miku_pic201205/mikumatsuri20120829_02.jpg

今回のプロジェクターは海を挟んで向こう岸のテントに入ってた
(Projector was located the tent on the other side of the seashore.)

水の噴出ノズルの数:1

ミクさんの身長:約10m
Size of Hatsune Miku: about 10m

ウォータースクリーンの関連技術
The technology of water fountains to show images.
http://ameblo.jp/kenyumi-jp/entry-11302202970.html


(3D models by SEGA)

技術内容が不明の部分は、空けておいて下さい。
(IF YOU DO NOT UNDERSTAND, LEAVE THE TECHNOLOGY SECTION OPEN.)
投影スクリーンの種類 (Screen Type):
スクリーンの素材(Materials for making screen):
スクリーン素材の網の目等のメッシュのサイズ:Mesh number # or Mesh size of Screen:
スクリーン素材の製品カタログ番号等(Product Number of materials for making screen):
スクリーン素材の透過率(%)及び色等(Light Transmittance (%) of screen, Color):
投影スクリーン等への映り込み状態(Refrection):
舞台の高さ(stage height):
スクリーンの高さ(Screen height):
スクリーンの湾曲の程度=(映りこんだ物の歪み方の程度):
スクリーンの大きさ又は横の長さ (Screen Size):
スクリーンの継ぎ目の数=(つないで使用された投影ボード等の枚数-1、?):
使用された投影ボード等の枚数(Number of board used):
音響設備及び音響状態 (Sound):
プロジェクタの種類・台数 (Projector):
使用ソフト (Software):
3D model:
スクリーン及び映像の解像度(Resolution of Screen and video):
投影時の色補正(Color Adjustment to view on screen):
MMDのモデルの種類(Model Type of MikuMikuDance):
Computer and OS:
カメラ等 (Camera):
技術説明動画・写真等 (Tech Video & Photo):
会場設備のホームページ (Homepage of the Event Hall):
その他 (others):




出演者・製作者・関連ブログ等 (Musician, Staff, Related Blog and Credit)






セットリスト(演奏曲目)・その他 (Set List, name of music)


1. Weekender Girl
2. ODDS&ENDS
3. タイムマシン (Time Machine)
4. "39"

Summary in English and other language(英語等での紹介)


1) 「夏の終わりの39祭り」 (39 Festival for the end of Summer)

URL of the Live Stream Event


One More Live Stream Event: Miku in Yokohama Tokyo Bay Presented by Sony Playstation Vita
http://www.mikufan.com/one-last-live-stream-event-miku-in-yokohama-tokyo-ba/

「夏の終わりの39祭り」 (39 Festival for the end of Summer)

Aug. 29. Wed. 19 pm JST (Japan Standard Time). 18:30pm from Nico Nico Douga

日時   :2012年8月29日(水)17:00開場 19:00開始

会場に来られない方にも、WEBを通して「夏の終わりの39祭り」を楽しんでいただけるような企画をご用意しました。 みんなで盛り上がろう♪

2012.8.29 夏の終わりの39祭り-水と光と音のスペシャルステージ- 8.29のミクライブが生放送で完全生中継決定!!

For the people who can not visit, this live event are generated.
Special Walter stage
Special stage for Water, light and sound will be introduced. (30 min program)
The live event for Hatsune Miku will be Live streamed.
Songs from Project DIVA- f are used. The last song is not included DIVA-f.
Please enjoy the Miku's stage at the seashore.

ウォーターステージ (Special Walter stage)
http://www.jp.playstation.com/psvita/crystalwhite/miku/waterstage.html
(This is unofficial translation to help understanding)


ニコニコ生放送では、会場に来られない方のために イベントで行われる『初音ミク -Project DIVA- f』収録楽曲を使用した水と光と音が織りなすスペシャルウォーターステージを生放送いたします。 海辺のステージで初音ミクが踊り、歌う幻想的な姿をどうぞお楽しみください!

PlayStation® Vita専用タイトル『初音ミク -Project DIVA- f』発売と、「初音ミク」生誕5周年をみんなで祝うイベント「夏の終わりの39祭り」が8/29(水)に横浜で開催されます。

水と光と音のスペシャルステージ(約30分の映像プログラム)をお楽しみいただけます

Official Website (Play Station and Project DIVA- f)
http://www.jp.playstation.com/psvita/crystalwhite/miku/



ウォーターステージ (Special Walter stage)
http://www.jp.playstation.com/psvita/crystalwhite/miku/waterstage.html




Official Website for Hatsune Miku 5th Birthday
http://info.nicovideo.jp/miku5th/





News and information in English


One More Live Stream Event: Miku in Yokohama Tokyo Bay Presented by Sony Playstation Vita
http://www.mikufan.com/one-last-live-stream-event-miku-in-yokohama-tokyo-ba/

Photo Recap of the 39′s End of Summer Festival Live Performance, and Launch of Project Diva f
http://www.mikufan.com/photorecap-of-the-39s-end-of-summer-festival-live-performance-and-launch-of-project-diva-f/


This song will be introduced in the Live Event.


Hatsune Miku- Projent DIVA-f] Creators interview 2
『初音ミク -Project DIVA- f』クリエイターズインタビュー第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=pD0eK186-xs

Here is the interview with KZ (livetune) and Hachiouji P (8#Prince) for the collaboration.
Both of them are the creators for "Weekender Girl" which is included in Project DIVA- f.
They are talking about the collaboration, opinion about Projet DIVA and Hatsune Miku.
They are talking about what is the good point to enjoy the song and PV.


行事を行う団体や個人等 (Organizer and Group)


スポンサー・協賛等 (Sponsor and Support)


関連行事 (Related Event Info.)




紹介記事・現地参加者の感想・参考サイト・謝辞・文献等 (News, References, Acknowledgement and Credit)



初音ミクみく 「夏の終わりの39祭り」の「ウォーターステージ」で初音ミクが歌い踊った件
Hatsune Miku sung and danced at [39 Festival for the end of Summer].
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-12858.html

初音ミクみく 出た!「夏の終わりの39祭り」に「初音ミク」の着ぐるみが登場
There is some special costume of Hatsune Miku at [39 Festival for the end of Summer].
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-12857.html

出た!「夏の終わりの39祭り」のウォーターステージの詳細が発表
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-12727.html

Dengaki Online
ミクさんが水上でライブ! 『初音ミク ‐Project DIVA‐ f』発売記念前夜祭“夏の終わりの39祭り”をレポート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/528/528109/

4Gamer.net
全国から多くのファンが集まった初音ミク生誕5周年記念イベント「夏の終わりの39祭り」の夏祭りエリアはどこもかしこもミク尽くし
http://www.4gamer.net/games/153/G015315/20120829058/
There are many fans from all area of Japan for the Hatsune Miku 5th Birthday Event.
Hatsune Miku were all over the place at [39 Festival for the end of Summer]

ウォータースクリーンでミクさんが初披露曲「39」を歌った―イラスト展示や屋台出展も行われた「夏の終わりの39祭り」の模様をお届け!2012年8月29日 23:50
http://www.gamer.ne.jp/news/201208290050/image/1/

初音ミクの生誕5周年イベント「夏の終わりの39祭り」、本日開催!初披露の曲も発表!Add Star
http://blog.livedoor.jp/mensstudio/archives/54139450.html

女性ファンも大興奮! 初音ミク5周年を祝う「夏の終わりの39祭り」レポート
http://otajo.jp/p/6926

ミクは巨大な水の女王。39祭りに行ってきたよ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1208/30/news092.html

初音ミク 夏の終わりの39祭り」 参加レポート 幻想的で凄かった!!
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52564293.html


The Making of MIKUNOPOLIS in Los Angeles July 2nd, 2011
http://www.youtube.com/watch?v=PZGlEBk_Ed0

(このサイト内での関連内部リンク・補助リンク・Internal Link)


Memo・メモ帳


Hatsune Miku- Projent DIVA-f] Creators interview 2
『初音ミク -Project DIVA- f』クリエイターズインタビュー第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=pD0eK186-xs

ファミマの八王子P コラボ
toy’s hopって所に商品
http://toys-hop.com/


 主催者によれば、観客は約3000人

http://www.oricon.co.jp/rank/bd/d/2012-08-28/
2012年08月28日のBlu-ray総合デイリーランキング(2012年08月28日付)
1位
初音ミク ミクの日大感謝祭 2DaysコンプリートBOX[Blu-ray+CD] 初回受注生産限定盤
BD for the live concert of 2012 3. is TOP 1 today in Japan.

technology of water fountains to show images.
http://ameblo.jp/kenyumi-jp/entry-11302202970.html
ラスベガス

横浜市が仮設トイレを男女合わせて15ぐらい用意してくれて
さらに給水車まで出してくれた
その上観覧車がミク色に変化
反対側のビルの電光掲示板には「F」の文字

112-687
今回のプロジェクターは
海を挟んで向こう岸のテントに入ってたな

始まる前にスクリーンの向こう側を横切った屋形船の中に

112-623
ウォータースクリーンを使ったステージに関しての感想をいくつか。
やはり風に大きく影響される。風が吹いて水幕が崩れると、途端にボヤけた像になる。まぁそれはそれで臨場感と言うか面白い効果があったけど。
レーザー光線との組み合わせは最高。幻想的だった。
巨大ミクさんに関しては違和感は特に無し。バンド無しでミク単体での大規模興行も可能かも?

112-627
最前列で見てたんだけど、実際目の前で見るとミクさんの大きさは今一わかり辛かった。
421の引き画像でこんなにデカかったのか!とビビったw
ジョイポリのを何度か見ているのでそれが記憶にあるとどうしても比べてしまい、ぼやけは気になった。
最前列でもミクさんの顔はほぼわからない。

ただ周りのエフェクトが海に広がっていく美しさはもう、あ、これヤヴァイと一気に高揚。
あれでミクさんも鮮明に映せるようになったらとんでも無い事になりそうだねー。

最初の方のvita映像流れてる時は、周りがどんどん覇気がなくなっていくのが目に見えたw
自分はツイッターのリハのSS見たのでこの先にあるとわかっていたから安心してたけど、
知らない人は、え、もしかしてこれずっとやるの…?みたいな声もヒソヒソ。
ミクさん登場して一気にどかーんしたけどw


112-691
  • やって来たのは16時頃・・・遅すぎるだろw
 勿論千本引きやお面は完売。グッツは2時間待ち。
 コラボメニュー売ってる屋台は何処も行列。
  • メインステージでさつきがてんこもりがDJ前説やってた。
 まらしいさんがトーク中に演奏する 豪華仕様。
  • さつきがてんこもりがDJ開始前「横浜ベイスターズ~♪」と歌いだすw

  • DJが終わった頃に会場へ。ギリギリAエリア後方を押さえる。
  • 感謝祭LVで余ったサイリュームを配ったが、外国人のカップルに使い方の説明で
 自分が持ってたサイリュームを折ってみたら光らなくてワロタw
  • 開演してまず流れたのが協賛開催のDance Dance Dance @ YOKOHAMA 2012の
 CMが流れ観客に微妙な雰囲気が。
  • 次に流れたのはミクさんへのメッセージ。会場が盛り上がる
  • そして流れる秘密警察。「みう!」の大コールw
  • キャットフード→ワールドエンドダンスホール→サマーアイドルとPV連続で
 ざわざわしてたらレーザー光線の演出が。
  • 3曲のプログラムはジョイポリと同じだが演出が桁が違う。何度見て感動した
 ジョイポリ公演が物足りなくなっちゃうぐらい度肝抜かれた。
 2Dと3Dの融合を見たって感じ。

112-719
今回って水の吹き出し口一つだったよね?
とりあえず吹き出し口を増やしてヘッドの形状で調整すればよいんじゃね

722
現地で見た感じ
噴出口から遠い⇒水が散る⇒映像が荒い
っていう感じなんだけど
遠くから見れば問題なさそう
TSではかなり遠めだったから
顔は最前のAゾーンよりもはっきり見えてる気がする



Y(ヨコハマ)-グリーンパートナー
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/ondan/furyoku/list/


三菱のレーザープロジェクターとか、どうなったんだろ?って思うけど、
http://eetimes.jp/ee/articles/1110/05/news071.html

SEGA+SONY
SONYはデジタルシネマをリンクしてるから
http://www.livespire.jp/index.html

ちょっと視点ずらして両目用のデータ作って、3D(立体視)用にSONYに渡せと。








ネギ観覧車 光りものはうまく撮れないね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3366056.jpg





現地スゲーことになってんな
http://twitpic.com/aoutwu








来られなかった人用
ttp://i.imgur.com/WEIzc.jpg
ttp://i.imgur.com/gV1zg.jpg
ttp://i.imgur.com/0fccd.jpg

チケットは外れたので最後列の真ん中で見てました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3365743.jpg
この写真のオレンジのライトがついてる2箇所の中央にウォータースクリーンができます。
それがこの写真。開演前のテスト中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3365748.jpg

夏の終わりの39祭り ウォーターステージエリア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18752530








EDIT Page

If you do not know about editing web page of this Wiki, DO NOT EDIT.
Click HERE to Edit Current Page or click following URL to edit this page.
http://www18.atwiki.jp/vocalive/editx/27.html
Make sure to rewrite correct page number after (/vocalive/editx/) or (/vocalive//editx/PAGE NUMBER.html) to edit current page.

[ページ保存] button below the editing window=means SAVE the page after editing to finish editing.
[プレビュー] button below the editing window=means PREVIEW the page during editing.
input the code number shown to perform these command.

To cancel editing, just use Web browser button out side the editing window to go back. or CLOSE the editing page of the Web browser's window.
If you make mistake, DO NOT SAVE the page. Do NOT press [ページ保存] button.

[» タグ ]box below the editing window=means make TAG of this page after editing. If you have any problem, insert "HELP" in the TAG to identify the page at later for repair.



コメント・Comment
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月31日 21:58