このページでは、日本語版「WARHAWK」の購入方法について解説しています。
日本語版「WARHAWK」は、ダウンロード専売という聞きなれない販売形態なので、
戸惑う方もいらっしゃると思いますが、実際はけっこう簡単です。
自分でやってみて分からなければ、このべージを参考にしてみてください。
日本語版「WARHAWK」は、ダウンロード専売という聞きなれない販売形態なので、
戸惑う方もいらっしゃると思いますが、実際はけっこう簡単です。
自分でやってみて分からなければ、このべージを参考にしてみてください。
ダウンロード専売とは?
「ダウンロード専用販売」のこと。パッケージ版の販売は行わず、ゲームデータとしてインターネット上でのみ商品を販売する。
「WARHAWK」の場合、さらにPS3を介してのネット販売(PLAYSTATION®Store)に限られている。
ゲームデータはPS3のHDに保存され、ダウンロード後はいつでも使用可能となる。
「WARHAWK」の場合、さらにPS3を介してのネット販売(PLAYSTATION®Store)に限られている。
ゲームデータはPS3のHDに保存され、ダウンロード後はいつでも使用可能となる。
準備
ダウンロードするための条件 、
1.PLAYSTATION®3を持っている
2.ネット環境(FTTH,ADSL)を有している
3.PLAYSTATION®Networkのウォレットに3800円チャージ(入金している)
1.PLAYSTATION®3を持っている
2.ネット環境(FTTH,ADSL)を有している
3.PLAYSTATION®Networkのウォレットに3800円チャージ(入金している)
1.PLAYSTATION®3を持っている
PLAYSTATION®3本体
の種類は、どれでもいいです。
とにかく急いで買ってきましょう!今なら、お手頃価格の「40GBタイプ」もありますし、
ソフトとのセット販売も増え、素敵デザインでお得感も味わえます。
とにかく急いで買ってきましょう!今なら、お手頃価格の「40GBタイプ」もありますし、
ソフトとのセット販売も増え、素敵デザインでお得感も味わえます。
2.ネット環境(FTTH,ADSL)を有している
やり方が分からない人は下記サイトを参考にして下さい。
http://www.jp.playstation.com/support/
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji04_1.html
http://www.jp.playstation.com/support/
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji04_1.html
PLAYSTATION®Networkのウォレットに3800円チャージ(入金している)
チャージには以下3つの方法があります。
1.Edy
http://www.edy.jp/howto/pay/ps3.html
「FeliCaポート/パソリ」が必要です。
「Edyカード」、または「Edy携帯」が必要です。(SuikaやPASUMOではダメ)
持ってないなら無理して購入する必要はないです。
2.クレジットカード
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/c_card.html
VISA、Master、JCBのみ使用することができます。
3.プレイステーション ネットワーク チケット/カード
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/index.html
残金が0円であれば1000円と3000円の2枚買って4000円分チャージすると丁度よいです
残額は金額プラスしてほかのソフト買うのもよし、トロに貢ぐのもよいでしょう。
※アカウントを複数持ってる人はWARHAWKをプレイするアカウントに入金するように
1.Edy
http://www.edy.jp/howto/pay/ps3.html
「FeliCaポート/パソリ」が必要です。
「Edyカード」、または「Edy携帯」が必要です。(SuikaやPASUMOではダメ)
持ってないなら無理して購入する必要はないです。
2.クレジットカード
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/c_card.html
VISA、Master、JCBのみ使用することができます。
3.プレイステーション ネットワーク チケット/カード
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/index.html
残金が0円であれば1000円と3000円の2枚買って4000円分チャージすると丁度よいです
残額は金額プラスしてほかのソフト買うのもよし、トロに貢ぐのもよいでしょう。
※アカウントを複数持ってる人はWARHAWKをプレイするアカウントに入金するように
ダウンロード・インストール
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/store/purchase.html
1.プレイするアカウントでPLAYSTATION®Networkにサインインします。
2.PLAYSTATION®Storeにアクセスし、タブ「Newゲーム」の「WARHAWK」を選択します。
3.「WARHAWK」を選択し説明を読んで購入をクリックします。
4.カートに移動し「購入手続きへ進む」を選択。
5.購入手続きが終わるとダウンロード画面に進みます。
必要HDD容量は約800MB インストールにはその倍の空き容量が必要です。
もし不足してるのならHDDの容量を増やしてからダウンロードしましょう。
購入後の再ダウンロードはPLAYSTATION®Storeの「ダウンロードリスト」からできます。
6.ダウンロード後、自動的にインストールが開始されます。
※WARHAWKをプレイするアカウントで購入するように(購入したアカウント以外ではプレイできません!!)
2008年7月2日の「PS3システムソフトウェア Ver.2.40」へのアップデートで遊べるようになりました。
※ただし、拡張パックは購入した以外のユーザーには適用されません。
2008年7月16日の「Ver.1.40」へのアップデートあたりから購入した以外のユーザーアカウントでも拡張パックが適用されるようになりました。
1.プレイするアカウントでPLAYSTATION®Networkにサインインします。
2.PLAYSTATION®Storeにアクセスし、タブ「Newゲーム」の「WARHAWK」を選択します。
3.「WARHAWK」を選択し説明を読んで購入をクリックします。
4.カートに移動し「購入手続きへ進む」を選択。
5.購入手続きが終わるとダウンロード画面に進みます。
必要HDD容量は約800MB インストールにはその倍の空き容量が必要です。
もし不足してるのならHDDの容量を増やしてからダウンロードしましょう。
購入後の再ダウンロードはPLAYSTATION®Storeの「ダウンロードリスト」からできます。
6.ダウンロード後、自動的にインストールが開始されます。
※
2008年7月2日の「PS3システムソフトウェア Ver.2.40」へのアップデートで遊べるようになりました。
※
2008年7月16日の「Ver.1.40」へのアップデートあたりから購入した以外のユーザーアカウントでも拡張パックが適用されるようになりました。
「WARHAWK」の起動
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/game/downloadgame.html
1.ゲームデータのインストールが済んでいなければ、
XMBのカテゴリ「ゲーム」にダウンロードしたデータがあるのでそれを選択しインストールしておきましょう。
2.インストールが完了したら、カテゴリ「ゲーム」のWARHAWKを選択しゲームを起動します。
3.初めてオンラインに接続するとアップデートが必要な場合があるのでアップデートしましょう。
1.ゲームデータのインストールが済んでいなければ、
XMBのカテゴリ「ゲーム」にダウンロードしたデータがあるのでそれを選択しインストールしておきましょう。
2.インストールが完了したら、カテゴリ「ゲーム」のWARHAWKを選択しゲームを起動します。
3.初めてオンラインに接続するとアップデートが必要な場合があるのでアップデートしましょう。
良くある質問
なんでダウロード専売なの?
「WARHAWK」がネット対戦専用で、ネットに接続していないとゲームを起動できないことから、
店頭販売をすると、ネット環境を有さないPS3ユーザーが誤って購入してしまう可能性があったため、
ダウンロード専売となったらしい・・・。海外では、パッケージ版も存在します。
店頭販売をすると、ネット環境を有さないPS3ユーザーが誤って購入してしまう可能性があったため、
ダウンロード専売となったらしい・・・。海外では、パッケージ版も存在します。
ダウンロード専売のメリットは?
(書きかけ)
クレジットカードを持っていない人はどうやって購入すれば良いの?
「プレイステーション ネットワーク チケット(PSN)」使うといいよ
PSNは、支払いと引き換えに発行される12桁の英数字の番号を
「PLAYSTATION®Network」上で入力することで、PLAYSTATION®Networkのウォレットに
チャージ(入金)可能なプリペイド型チケット。
全国約62,000箇所のコンビニエンスストア、各所郵便局ATMで購入できるよ
郵便局ATMでの支払いの場合、株式会社イーコンテクストの携帯サイトで、事前申し込みが必要
PLAYSTATION®Network Card / Ticket(SCEJ公式)
PSNの購入方法(株式会社イーコンテクスト公式サイト)
PSNを用いたウォレットへのチャージ方法
PSNは、支払いと引き換えに発行される12桁の英数字の番号を
「PLAYSTATION®Network」上で入力することで、PLAYSTATION®Networkのウォレットに
チャージ(入金)可能なプリペイド型チケット。
全国約62,000箇所のコンビニエンスストア、各所郵便局ATMで購入できるよ
郵便局ATMでの支払いの場合、株式会社イーコンテクストの携帯サイトで、事前申し込みが必要
PLAYSTATION®Network Card / Ticket(SCEJ公式)
PSNの購入方法(株式会社イーコンテクスト公式サイト)
PSNを用いたウォレットへのチャージ方法
プレイステーション ネットワーク チケット(PSN)はどこで買うの?
以下の一覧に載ってる、コンビニ・郵便局で買えます
【プレイステーション ネットワーク チケット購入場所一覧】
ローソン========Loppi(店頭端末)
ファミリーマート=====Famiポート (店頭端末)
サークルK・サンクス===店内設置のサンプルカードをレジに
セブン・イレブン=====マルチコピー機から発券される払込票をもってレジに(2008年4月11日より)
ampm==========取り扱いなし
郵便局(ゆうちょ銀行)====携帯申込サイトで注文後、郵便局ATMで支払い
ミニストップ・デイリーストア=店内設置のサンプルカードをレジに
セイコーマート======店内設置のサンプルカードをレジに
【プレイステーション ネットワーク チケット購入場所一覧】
ローソン========Loppi(店頭端末)
ファミリーマート=====Famiポート (店頭端末)
サークルK・サンクス===店内設置のサンプルカードをレジに
セブン・イレブン=====マルチコピー機から発券される払込票をもってレジに(2008年4月11日より)
ampm==========取り扱いなし
郵便局(ゆうちょ銀行)====携帯申込サイトで注文後、郵便局ATMで支払い
ミニストップ・デイリーストア=店内設置のサンプルカードをレジに
セイコーマート======店内設置のサンプルカードをレジに