atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
WARHAWK@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
WARHAWK@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
WARHAWK@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • WARHAWK@Wiki
  • VerUP変更点

VerUP変更点

最終更新:2008年08月27日 12:46

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
このページは書きかけ項目です
編集は誰でもできますので、未記載の情報等ございましたら
お書き加え下さい。


  • 公式サイトアナウンス
    • アップデートのお知らせ(Ver.1.50)
    • アップデートのお知らせ(Ver.1.40)
    • アップデートのお知らせ(Ver.1.31)
    • アップデートのお知らせ(Ver.1.30)
    • アップデートのお知らせ(Ver.1.20)
  • 拡張パック
    • ブースターパック2:ブロークン・ミラー
    • ブースターパック1:オメガ・ドーン
    • 海外版を使用している人
  • その他
    • Ver1.30におけるゲームの不均衡について (アメリカ公式BBSより)
    • Ver1.30不具合まとめ
    • Q:1.2での変更点は? (PS3blogより意訳)


公式サイトアナウンス

アップデートのお知らせ(Ver.1.50)

http://www.jp.playstation.com/scej/title/warhawk/
 1.トロフィー機能を実装。
 2.トレーニングモードを実装。
 3.「オンライン規約」と「管理者からのお知らせ」表示箇所を変更。
 4.復活画面で放置しているプレイヤーを追放する機能を追加
 5.送信済みクラン招待をキャンセルする機能を追加。
 6.ホームメニューのBGM再生機能を追加。
 7.新規シンボルとスキンを追加。

アップデートのお知らせ(Ver.1.40)

http://www.jp.playstation.com/scej/title/warhawk/
 1.新たに「ヒーロー」と「コレクション」の2つのモードを追加。
  -「ヒーロー」モード
    『WARHAWK』版、‘鬼ごっこ’モードが登場。
     自チームの‘ヒーロー’に選定されたプレイヤーは敵チームの猛攻をかわし、2分間生き延びろ!
  -「コレクション」モード
     人気の‘旗取り戦’モードがさらに進化。
     エリア内に散在する4つの小型装置を全て集め、自軍ベースまで持ち帰れ!!
 2.オンラインメニューに「クイック参加」オプションを追加。
 3.サーバーオプションに「最低ランク」オプションを追加。
 4.サーバーリストにビギナーサーバー用の表示色を追加。
 5.復活画面で放置しているプレイヤーを追放する機能を追加。

アップデートのお知らせ(Ver.1.31)

主なアップでードの内容(ゲーム内「お知らせ」から転載)
 1.「チーム変更」オプションの追加
 2.「チームバランス」オプションの追加

アップデートのお知らせ(Ver.1.30)

http://www.jp.playstation.com/scej/title/warhawk/
 1.新歩兵武器を追加
  -「バイオフィールド」 味方の体力が回復し、敵の体力が減少するナノフィールドを展開
  -「レンチ」 味方車両・タレットの装甲を回復 敵車両・タレットへのダメージも可
 2.新規シンボルを追加。
 3.新規スキンを追加。
 4.ポーズ・スコア画面に「消音」機能を追加。
 5.会話中のプレイヤー名をミニマップ下部に表示。
 6.ゲーム内にマイク感度調節を追加。
 7.両チームのプレイヤーとチャットする機能を追加。

アップデートのお知らせ(Ver.1.20)

http://www.jp.playstation.com/scej/title/warhawk/
 1.従来マップに「ドロップシップ」の使用可能な5つの新しいレイアウトを追加。
 2.クランサーバーオプションを追加。
 3.フレンド参加用スロットを追加。
 4.「WARHAWK」ゲーム内ストアを追加。
 5.旗獲り戦での返納、捕獲の挙動を変更。
 6.ゲーム参加リストを変更。
 7.ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3)の振動機能に対応。
 8.陸上車両、フライト、ホバリングごとのモーションセンサー機能切り替えオプションを追加。
 9.新サーバータイプのフィルターを追加。
10.戦車、銃座、戦闘機が透明になる現象を修正。
11.一定時間ゲーム内で放置していたプレーヤーを追放する機能を追加(SCEサーバーのみ)



拡張パック

ブースターパック2:ブロークン・ミラー

  新規情報なし

ブースターパック1:オメガ・ドーン

  新規情報なし

海外版を使用している人

日本語拡張パックと北米パッケージ版、日本語DL版の組み合わせ。

同一PS3で 複数の日本DL版(メイン垢、サブ垢の様な関係)混在
一つの日本語拡張パックで サブ垢まで対応。

同一PS3で 日本DL版&北米パッケージ版 (メイン垢 DL、 サブ垢パッケージの様な感じ)混在
日本版拡張パックでは 北米パッケージ版には対応していない。

アメ垢では ウォレット入金できないので 戦士鯖缶は北米パッケージ版を投げ捨て 日本DL版も購入せざるをえなくなりました。
北米パッケージ版の実績は 日本語DL版をインスコしてログインしたら引き継がれたので安心しました。



その他

Ver1.30におけるゲームの不均衡について (アメリカ公式BBSより)

現地時間7日16時(日本時間8日7時)アメリカ公式BBSにおいて
ウホ開発者の書き込みがありました。
http://boardsus.playstation.com/playstation/board/message?board.id=warhawk&thread.id=463723
要約すると
○個人のランクサーバのチーム変更を不可としたことは間違いであった
○その対応策として公式サーバの設定を変えたが、ゲームが不均衡になってしまった
○1.31パッチを本日中に開発終了し17日までには適用する
  1.31パッチ
    ※チーム変更問題を解決するために集中
    ※チームバランスオプションの復活
    ※スコア無制限のゲームオプションを廃止
○最後にこのミスに対する謝罪と1.31パッチ展開までの忍耐に感謝する
                           とのことでした

Ver1.30不具合まとめ

※バランスチームオプションがOFFになっている為、開始直後から十数人差もの差が出るときがある。
  • このためランダムチームがONになっていると、次のゲーム人数差も含めて完全にランダムになる時がある。
  • また新しく入室した人もバランス関係なくランダムに振り分けられ、時に人数が多いチームへ割り振られる。
  • ランダムチームOFFにすると幾らか解消されるが、強い人が同じチームに居続ける為、ONで中の人の差の解消をとるか、OFFで人数差の解消をとるか。
  • チームリスト画面が、ポイント順にリアルタイムに更新され続ける様になった為、メンバーが入れ替わっているのか区別がつきにくい。
  • チーム移動による自主的な人数差解消が求められるが、逆に多いチームへ逃亡する人も居るため、
その鯖にはどういう人が多いのか、チーム移動のON、OFFは鯖の性質を見極める必要がある。

Q:1.2での変更点は? (PS3blogより意訳)

Q:1.2での変更点は? (PS3blogより意訳)

旗取り戦での振る舞いが変わります。
 旗には回収タイマーが設けられてあり、最初は一定の初期値を持っています。敵に旗を取られると、敵に持たれている時間分、回収タイマーの値が増加します。敵の手を離れ放置されると、タイマーの値は減少します。この放置された旗の周囲に、味方のチームメンバーが多くいればいるほど、タイマーは早く減少し、0になると旗を回収する事が出来ます。
 膠着状態を打破するために、双方の旗がベースから持ち出されて一定時間が経ってしまうと、"サドンデスモード"になり、この回収タイマーの速度がとても速く減るようになる…つまり簡単に回収できるようになります。
 なお、旗を持っている人の位置は、"サドンデスモード"になるか、戦車やジープに乗っている時、戦闘機の助手席に旗を持っている人が乗っている時しか、マップに表示されなくなります。通常モードで徒歩で運んで誰にも見つかっていない場合、マップには表示されません。

既存マップを利用した、主に少人数向けに五つの新たなレイアウトを追加します。
クラン戦の為のサーバーを用意できるオプションを追加します。
友達の為にゲーム参加枠を予約できるようになります。
XMBから呼び出せる拡張パックなどを販売するWarHawkショップを設けます。
内部ステータスの改竄を防ぐ処置を強化します。
参加可能ゲームの一覧に、拡張パックの必要性があるかを表示するようになります。
DualShock3に対応します。
SIXAXIS及びDualShock3の加速度センサーによる操作を、車両・戦闘機のホバリングモード・飛行モード、それぞれ別々に設定できるようになります。
ゲーム終了時のプレーヤースコアの詳細の表示の仕方を修正します。
プレーヤー名、クラス、無人サーバー、クラン名、オフィシャル、その他など、サーバーリストのフィルターの種類を増やします。
参加人数が満杯か、まだ空きがあるかのサーバーリストのフィルターを追加します。
落下時のダメージを修正します。
(爆風や弾の)壁の処理を修正します。
見えない戦車、発射台、戦闘機を修正します。
放置されているプレーヤーキャラクターを自動的に排除出来るようになります。
ゲーム終了画面に、お気に入りサーバーリストに登録するボタンを追加します。
ヘッドセットを使用せず標準音声出力にボイスを出力している場合、音量を増加させます。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「VerUP変更点」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
WARHAWK@Wiki
記事メニュー

Menu

■ メイン
  • トップページ
  • よくある質問
  • ゲーム情報
  • スレ過去ログ
  • テンプレ
  • AA集①

■ オンライン
  • 初心者の方へ
  • 初心者の心得
  • 体験版
  • 購入方法
  • 公式サーバ
  • ローカルルール①
  • ローカルルール②
  • ボイスチャット
  • キルデスKDR
  • 制空権

■ マップ
  • マップ一覧
  • マップ解説
  • 手書きマップ
  • 海外サイト

■ データ
  • VerUP変更点
  • 操作方法
  • 武器・武装
  • トロフィー
  • ランク
  • メダル
  • バッジ
  • 記章
  • カスタム
  • ポイント詳細
  • 用語集

■ コミュニケーション
  • クラン
  • お絵かき掲示板
  • 要望

■ その他
  • 裏技・小技・小ネタ
  • 編集連絡欄
  • サイトポリシー

■ リンク
  • リンク
  • 日本公式サイト
  • 海外公式サイト
  • PlayStation.com(Japan)
  • プレイステーション®3
  • PS3サポート情報
  • WARHAWKマニュアル (重い)
  • 交流掲示板
  • @wiki
  • @wiki ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki プラグイン一覧

アクセス 人
合計 - 人
今日 - 人
昨日 - 人

更新履歴

取得中です。

Menuを編集

記事メニュー2

カウンター

合計: -
今日: -
昨日: -


最終更新

2010年01月19日


更新履歴

取得中です。




@wiki
@wiki ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki プラグイン一覧


人気記事ランキング
  1. 初心者の心得
  2. 操作方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2510日前

    お知らせ
  • 4521日前

    クラン/表示用
  • 4563日前

    お絵かき掲示板/お絵かき掲示板ログ/44
  • 4819日前

    ウホ独り言/コメントログ02
  • 4862日前

    裏技・小技・小ネタ
  • 4939日前

    ボイスチャット
  • 4956日前

    スレ過去ログ
  • 4956日前

    トップページ
  • 4990日前

    編集連絡欄/ログ/02
  • 5047日前

    編集連絡欄
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 初心者の心得
  2. 操作方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2510日前

    お知らせ
  • 4521日前

    クラン/表示用
  • 4563日前

    お絵かき掲示板/お絵かき掲示板ログ/44
  • 4819日前

    ウホ独り言/コメントログ02
  • 4862日前

    裏技・小技・小ネタ
  • 4939日前

    ボイスチャット
  • 4956日前

    スレ過去ログ
  • 4956日前

    トップページ
  • 4990日前

    編集連絡欄/ログ/02
  • 5047日前

    編集連絡欄
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!

  1. ~新人狼OnlineWiki~
  2. 発車メロディーwiki
  3. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  4. 任天堂大辞典wiki
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 英傑大戦wiki
  7. ワールドトリガー@wiki
  8. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. イニミニマニモ? @ ウィキ
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ソードランページ @ 非公式wiki
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ジャムリーヌ バルサミコス - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 四神(中国神話) - アニヲタWiki(仮)
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.