クイック・チャージ


クイック・チャージ
タイプ コスト 学問
スペル 機械工学
  


▶ユニット1体をチャージする。

▶カードを1枚引く。



所属国  LAPIS  レアリティ  COMMON 
CV   -   illust  のば 
フレーバー   
急速充電、準備完了。 決戦に備えよ。 ~鬼神重装 八重~


▷効果の解説
▶このスペルを使用するとき、ユニットを1体選ぶ。
    そのユニットが「チャージ」能力を発動できる状態ならば1回発動させる。
補足:「チャージする」とは「そのユニットが「チャージ」能力を発動できるならば1回発動させる」という用語。
  • 効果にプレイヤーの指定が無いため、相手ユニットも選ぶことができる。
    また、「チャージ」能力を持っていないユニットも対象に選べる。
    お互いの場にユニットがいない場合にはこのスペルは使用できない。
  • そのユニットに「チャージ」の残量が無い場合には何も起こらない。
    「ターン終了時を待たずに発動させることができる」効果なので1回分の残量は減る。

▶あなたはカードを1枚引く。 
  • 対象ユニットが「チャージする」をできなくてもこの効果は解決される。


+ 2017年9月現在の「▶チャージ」を持つLAPISのユニットは6種。
  カード名 レア 種族 学問 コスト AT HP テキスト
破断のカオスクイーン TGC 機械 2 3 1 3 チャージ:ソウルを1つ消費する。そうした場合、あなたの手札からでパワー1以下の機械1体をランダムに出す。
ログアウト:あなたのパワー1以下のすべての機械を破壊し、機械以外のすべてのユニットに2ダメージを与える。
▶あなたの機械は、パワーではなくHPの値でダメージを与える。
双警機 アルト=オルト R 機械 4 0 4 チャージ:全敵ユニットに1ダメージを与える。
光機 シャム・スー SR 機械 2 4 2 3 クイック
チャージ:あなたの場に他に機械がいる場合、最もHPが低いダメージを受けている味方ユニット1体を、
    このユニットがチャージした回数に等しい値だけ回復する。
超巨大艦 ギガ・ザ・テラ SR 機械 5 3 3 チャージ:1コストのランダムな機械を1体出す。
夜露四苦 バッド・ジョー C 機械 2 5 1 4 チャージ:+0/+1する。
▶このユニットは、パワーではなくHPの値でダメージを与える。
剛槍機 ライデン SR 機械 2 5 5 3 インパクト
チャージ:あなたの場に他に機械がいる場合、最もパワーが低い敵ユニット1体に、
    このユニットがチャージした回数に等しいダメージを与える。



▷備考
第1弾『Ammunition01』に収録されたCOMMONのカード。
すぐに「▶チャージ」を発動させるドロー付きスペル。


ドロー効果をメインで使う場合は、
1枚を使って1枚引いているだけなのでハンドアドバンテージにはならない。
手札に欲しいカードを早く引き込むためのデッキ圧縮という形で使うことになる。


味方ユニットなら、
双警機 アルト=オルト>に使用して1ターンで2点を飛ばしたり、
光機 シャム・スー>や<剛槍機 ライデン>に使うのも悪くない。

相手ユニットにも使えるので「チャージ」の残量を減らすために使ったり、
第2弾のTAOSIN<試>シリーズのようなデメリットである「チャージ」を持ったユニットに使う手もある。


ドロースペルとしてだけ採用するのであれば、
引いたカードが「ブースト」を持っていればコスト軽減できる<山の占い術>の方が良い。



急速充電(クイック・チャージ)」。

イラストでは、後ろにある機体が<量産型戦士 アロン>に似ている。

フレーバーは<鬼神重装 八重>の指示。



開発段階では、現在の<マジック・ボイル>のカードテキストだった。


▽コメント




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月10日 16:23