剛堅の次元 ハイボルト |
 UNDER SIDE  |
コスト |
パワー |
HP |
種族 |
学問 |
3 |
2 |
3 |
- |
化学 |
▶ガーディアン
▶対戦相手のターン終了時に、このユニットを破壊し <烈砕の次元 ハイボルト>を1体出す。
|
所属国 |
E.G UNION |
レアリティ |
TOKEN |
▷効果の解説
▶「ガーディアン」を持つユニットが場にいるならば、 相手ユニットは「ガーディアン」を持つユニットしか攻撃できない。 |
▶相手のターン終了時、このユニットを破壊する。 その後、あなたの場に<烈砕の次元 ハイボルト>のユニットを1体出す。 |
- 自身の効果で破壊され、そのたびにソウルを得ることができる。
- この効果によって配置されるユニットはデッキ外から生成されて場に出る。
- 同じタイミングで複数の効果が誘発した場合はタイムスタンプ(場に出た)順に解決される。
▷備考
<
烈砕の次元 ハイボルト>の効果で生成される専用トークンユニット。
特殊な薬品により、次元を行き来する体質になってしまった青年のもうひとつの姿。
基本的に、相手ターン中に配置される「2/3 ガーディアン」ユニット。
相手のターン終了時には「3/2 インパクト」ユニットが再配置されることになる。
効果によって強化も戻ってしまうが、マイナス効果や蓄積ダメージが問題ないのが強み。
スペルや効果で破壊されなければ、パワーの低いユニット相手に良い足止めになってくれる。
ターン終了時に
自身の効果で破壊されるたびにソウルを得ることができる。
この1枚で最低でもソウルを2つ稼ぐため、<
心喰い>や「
DOWN Lv3」に持っていきやすくなる。
18/03/22のアップデートにてコストが4→3に変更された。
<
烈砕の次元 ハイボルト>はそのうえでHP増加したが、
こちらはHP4→3とコスト減に合わせた普通の修正となっている。
PVより「化学を極めた異次元殺法!」
+
|
セリフ |
召喚 |
あれ・・・? |
攻撃 |
いや、違うんスよ。 |
破壊 |
なんかすみませんでした・・・。 |
|
公式にフレーバーは存在していない。
UNDER SIDE版になると、体色の組み合わせが 特撮ヒーロー『人造人間 キカイダー』カラーになる。
デジタルカードゲーム専門誌「デジタルカードゲーマー」で先行公開された。
初出から「ビルド先行実装」までに「2コスト 3/4⇒4コスト 2/4」のステータス修正がされている。
▽コメント
最終更新:2018年03月23日 02:47