チャージ・アクセル


チャージ・アクセル
タイプ コスト 学問
スペル 機械工学
  
▶あなたのユニット1体の「チャージ」を1回発動させる。このター
    ン、あなたがソウルを得ていた場合、代わりに2回まで発動させる。
    その後、そのユニットのこのターンに発動した「チャージ」の回数に
    等しいダメージを、ランダムな敵ユニット1体に与える。
    (「チャージ」を持たないユニットに使用した場合、何も起こらない)

所属国 TAOSIN レアリティ  COMMON 
CV   -   illust  Kazuo Matsushima 
フレーバー    
はい休憩!休むのも仕事だよ! そこ、手を止めて!ロイドさんに怒られちゃうから! ~班長~


▷効果の解説
▶あなたのユニットを1体選ぶ。そのユニットの「▶チャージ」能力を1回発動させる。
    あなたがこのターン中にソウルを得ていたならば、代わりにそのユニットは「▶チャージ」能力を2回まで発動する。
    その後、そのユニットがこのターン中に発動した「▶チャージ」の回数に等しい数のダメージを、相手ユニットからランダムで選ばれた1体に与える。
    (「▶チャージ」能力を持たないユニットを選んで使用した場合には何も起こらない。)
  • 与えるダメージの数は「この効果によって」ではなく、「このターン中に発動した「▶チャージ」の回数」である。
    (「▶チャージ」残量が3回あるユニットに、このスぺルを2回使った場合に与えるダメージの数は、1枚目「最大2ダメージ」、2枚目「最大3ダメージ」になる)
  • 「▶チャージ」を発動させる効果でも、そのユニットの「▶チャージ」の残量が残っていなければ発動しない。
  • ソウルが最大のときやソウルバースト使用後には「ソウルを得た」判定はされない。



▷備考
第2弾『Bullets of Soul』に収録されたCOMMONのカード。
整備班により戦闘機械の充電を加速させ、過剰出力分のダメージを飛ばすスペル。


ユニットの「チャージ」能力を発動させた上で、相手ユニットにダメージも飛ばせる。
ランダムのため「スペルや能力の対象にならない」効果を持つユニットにもダメージを与えられる。

数少ない「敵ユニットのみを指定範囲としたランダム選択によるダメージ効果」を持つカードでもある。

有効に使えるのは<自走する重火器>と<世界を見渡す戦亀>が主になる。
また、<機術士 マーメイ>のランダム効果で手札に加えた、
破断のカオスクイーン><双警機 アルト=オルト><超巨大艦 ギガ・ザ・テラ><夜露四苦 バッド・ジョー>にも有効。



充電加速(チャージ・アクセル)」。
イラスト中で整備されている戦闘機械は<自走する重火器>である。
フレーバーには<整備士 ロイド>の名前が登場している。かつては兵士だっただけに(?)怒ると怖いらしい。

デジタルカードゲーム専門誌「デジタルカードゲーマー」で先行公開された。
初出から実装までに「(「 チャージ 」を持たないユニットに使用した場合、何も起こらない)」などテキストの追記がされている。


▽コメント




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月06日 04:43