忍誅党頭領 ゲンドウ |
 UNDER SIDE  |
コスト |
パワー |
HP |
種族 |
学問 |
5 |
4 |
3 |
- |
生物学 |
▶ログイン:パワー6以上のユニット1体を破壊する。
▶このユニットが対戦相手のスペルの対象になった場合、 <丸太>が出現し代わりに対象になる。
|
所属国 |
NEUTRAL |
レアリティ |
SUPER RARE |
フレーバー |
ゲンドウは、勤仕の暗殺業から退き、世の悪を成敗するべく忍誅党を組織した。
|
▷効果の解説
▶このユニットを手札から召喚するとき、パワー6以上のユニットを1体選ぶ。 そのユニットを破壊する。 |
- 効果にプレイヤーの指定がないため、味方ユニットを選ぶこともできる。
- この効果はパワー6以上のユニットが場にいなければ発動しない。
- 自分の場にのみパワー6以上のユニットがいるときはそれを選ばないといけない。
▶このユニットが対戦相手のスペルの対象に選ばれたとき、あなたの場に<丸太>のトークンユニットを1体出す。 そのスペルの対象を、この効果で配置された<丸太>のトークンユニットに変更する。 |
- この効果は相手のスペルによる「対象をとる効果で選ばれたとき」にのみ誘発する。
ランダム効果や全体効果に対しては誘発しない。
|
カード名 |
レア |
種族 |
学問 |
コスト |
AT |
HP |
テキスト |
 |
丸太 |
- |
- |
 |
1 |
0 |
1 |
▶ガーディアン |
▷備考
第1弾『Ammunition01』に収録されたSUPER RAREのカード。
高パワーのユニットを暗殺し、対象をとるスペルに耐性を持っているユニット。
パワー6以上のユニットは多くないものの、効果が決まればかなり強力。
<
孤高の傭兵 ガンヴィート>など、自らのカードの効果で相手のパワーを上げて斬るのも手。
第1弾環境ではほとんど見かけないユニットだったが、
第2弾で<
心喰い>が多用された際に対策カードとして採用率がぐんと上がった。
味方の<
鬼王<試>>を自爆させてダメージを飛ばすコンボでも使用される。
第2弾実装アップデート時に、
「パワーが6以上」→「パワー6以上」、「相手」→「対戦相手」にテキスト表現の修正がされた。
▽コメント
最終更新:2017年09月13日 19:50