#43 小斉祐輔
- 1983年4月30日生まれ 大阪府松原市出身 右投左打
- 金銭トレードでホークスからやってきた、2011年シーズン終了後の補強第一号。
- 松井、平石、勧野らと同じPL学園出身である。
- 2005年に始まった育成選手ドラフト1順目でホークスに入団。
翌年、5月23日に同期の西山と共にさっそく支配下登録される。これが12球団最初の支配下&昇格でもあったりする。
- プロ初安打(2007年8月23日)、初HR(2008年5月6日)も育成出身選手として初めて放ったもの。
ちなみにHRを打たれたのは永井怜。
- 現役時代の王貞治を髣髴とさせる一本足打法から繰り出される豪快な打撃が持ち味。
- 貴重な左の大砲として「ポスト松中」の期待が掛けられている選手であった。
王会長も「持っているものは松中、小久保なみ」と好評価。
- 2010年には二軍で12HRを放ち、首位打者(.307)・打点王(84)の二冠に加え最多安打のタイトルを獲得。
また翌2011年も2年連続で打点タイトルに輝いた。- これで2011年両リーグ打点王が楽天でそろい踏みである。
- と、このように期待のかかる成績の持ち主だが、ポジションが一塁・外野だったためチャンスに恵まれなかった。
なにせライバルは一塁に小久保・OTZ・カブレラ、外野には松中・内川・多村・長谷川ら。分厚すぎにもほどがある。
- 2012年の開幕から1ヶ月余りは2軍生活。打率.359、出塁率.426、長打率.553と
二軍の帝王たる素晴らしい成績を残す。
- 5月9日の1軍登録を経て同12日に出場すると何といきなり流し方向にHRを放ち鷲と古巣の鷹が大きな期待を寄せる。
- 2軍では高い打率を残しており、たびたび待望論が持ち上がる。1軍のファーストは先輩やホセらがいるが、レフト候補は微妙。
レギュラーを狙って頑張れ!!
最終更新:2012年05月12日 22:16