atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
With Fire & Sword @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
With Fire & Sword @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
With Fire & Sword @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • With Fire & Sword @ wiki
  • 勢力

勢力

最終更新:2015年01月28日 12:06

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
架空世界が舞台の前作と違い、今作はポーランドの国民的歴史小説『Ogniem i mieczem(英:With Fire and Sword』がベースとなっている
したがって17世紀の北東ヨーロッパに実在した以下の諸勢力が登場する。

コサック・ヘーチマン国
ポーランド共和国
モスクワ・ツァーリ国
スウェーデン王国
クリミア・ハン国

  • Cossack Hetmanate コサック・ヘーチマン国
  • Polish Commonwealth ポーランド共和国
  • Muscovite Tsardom モスクワ・ツァーリ国
  • Kingdom of Sweden スウェーデン王国
  • Crimean Khanate クリミア・ハン国
  • その他

Cossack Hetmanate コサック・ヘーチマン国


ポーランド=リトアニア共和国に反旗を翻し独立した、かつてルーシ・キエフを支配したテュルクの末裔。
部族連合国。史実では大国のポーランドとロシアに挟まれ悲哀を託ったが、このゲームでは強力。
ザポリージャ騎兵を筆頭に騎射が高く、野戦では遠戦・白兵戦とも強い。
徒歩での白兵戦がイマイチなため、攻城戦はあまり上手くない。
敵に回すと一番厄介な勢力。銃を装備している兵が多いため濃厚な弾幕を味わうことになる。
騎兵は騎射だけでなくランス突撃も可能。平原で戦う場合、ある程度の被害は覚悟しなくてはならない。
相手にするときは平原以外の戦場に誘い込むことが重要となる。

Polish Commonwealth ポーランド共和国


正式名称ポーランド=リトアニア共和国。共和国なのに王様がいるのは議会によって選出されるため。
他のゲームならいざ知らず、今作では過去にスウェーデン、ロシアをしりぞけた大国。
中でも特筆すべきはゲームパッケージにも載っている騎兵上位ユニットのウイングハサー。
羽根飾りのついた甲冑を身にまとい、パイクよりも長いランスを構えての突撃には定評がある。
敵軍の中に一定数以上のウイングハサーがいた時の絶望感は、前作のスワ騎士のそれを上回る。
しかし、その長さゆえに懐に入られると弱い。攻城戦ではランスは剣に変わる。
また騎兵中堅ユニットの重装コサック兵などもなかなか優秀。
歩兵、銃兵は平凡なためか、味方の諸侯はあまり頼りにならない。
そのため史実どおりに都市をことごとく陥とされて没落することもしばしば。
イメージ的には前作のスワディアに近いかも。適切な騎兵の運用が戦局のカギを握る国。

Muscovite Tsardom モスクワ・ツァーリ国


モスクワ大公国とも。いわゆる後のロシア帝国。
前作のノルドにイメージ的に近い。全体的に白兵戦に長けた兵が多い。
歩兵は両手のポールアクスなど高威力の武器を装備しており、歩兵同士の殴り合いともなれば他を圧倒する強さを誇る。
銃兵は熟練度こそ劣るもののやはり白兵戦が異様に強い。しかしながら、歩兵・銃兵双方装甲は薄い。
騎兵上位ユニットの親衛兵は、遠距離武器こそ持たないものの、装甲も厚く近接攻撃力はかなり高い。凶悪。
その他騎兵ユニットはおとなしめな性能。
戦術としてはソ連兵の如く、さっさと突撃させるべきだろう。ウラー。
逆に敵に回した際には銃兵と騎兵を上手く使い、歩兵、騎兵、銃兵の順に片づけるとよい。
他国と比べ、ユニットの生産効率も良い気がする。
強国。プレーヤーが軍事介入しなければどんどん勢力を拡大する。

Kingdom of Sweden スウェーデン王国


三十年戦争で武名をとどろかせたスウェーデン。
グスタフ・アドルフの薫陶著しい銃兵が魅力の国。
装填速度、精度、射程距離全てにおいて優秀で、銃兵上位ユニットであるライフガーズ(護衛兵)を相当数揃えれば
レンジ外からの一方的な射撃により、相手が近寄る前に駆逐できる。
また騎兵上位ユニットのスウェーデンライターは、アーマーが分厚い上に騎射能力も高く、非常に強力。
さらに歩兵もポーランド、クリミアよりは強い。
イメージ的にはベージャーとロドックを合わせたような国。
歩兵、銃兵、騎兵いずれも種類が豊富な上に能力も高い。バランス型。

Crimean Khanate クリミア・ハン国


かつてヨーロッパを恐怖のどん底に叩き落としたモンゴルの後裔国。
現在はオスマン帝国の属国。そのせいかイェニチェリなど、トルコを思わせる装束の兵が多い。
前作の勢力の中でイメージ的に近いのはやはりカーギットだろう。
敵に回した時の弓騎兵のうざさと味方にした時の頼りなさはなんとも懐かしさすら覚える。
騎馬ユニットの種類が豊富で、弓を装備しているものが多い。
全体的に軽装で脆い。騎兵は言わずもがな、歩兵もアザップ軽装歩兵、カピクルなど脆すぎて存在価値を見い出せないレベル。
他国と比べ装備がカラフルで美しい。観賞用には最適。
地理的に強国のロシア、コサックに挟まれているせいか、非常に弱く感じる。(実際弱い)

その他

各国の駐屯地では傭兵を雇用できる。
またお金をかければ武器、防具それぞれをカスタマイズすることが可能。
各国ごとの傭兵の性能についてはこれから検証予定。
モスクワ・ツァーリ国、コサック・ヘーチマン国は強国。ほっといても勝手に領土拡大していくことが多い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「勢力」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • Cossack1.jpg
  • Cossack2.jpg
  • Herb_Viyska_Zaporozkogo_(Alex_K).svg
  • Poland.jpg
  • Russia.jpg
  • Sweden.jpg
  • Tatar.jpg
With Fire & Sword @ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • With Fire and Swordの世界
  • FAQ
  • Tips
  • LittleTweak
  • 前作(WarBand)からの変更点
  • 序盤の資金繰りについて

データ類
  • 勢力
  • 一般兵士
  • コンパニオン
  • ストーリーライン
  • クエスト
  • 特注武器・防具
  • 街の生産品



MOD
  • [[]]

円卓の間
  • したらば掲示板
(ゲームの質問などはこちらで)

その他
  • 無印M&B wiki
  • WarBand wiki
  • 日本語化mb-jp
  • M&Bプレイ動画
  • M&Bオススメ映画
  • 2chテンプレ
  • 2ch過去ログ
  • M&B SS用うpろだ
  • M&B 旧MOD用うpろだ
  • M&B MOD用うpろだ2


更新履歴

取得中です。

ここを編集する

閣下のために!
忠誠を誓った騎士の総数
- 名
今日この城に訪れた騎士
- 名
現在城に駐留している騎士
-名
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. FAQ
  2. Tips
  3. 前作(WarBand)からの変更点
  4. With Fire and Swordの世界
  5. 勢力
  6. コンパニオン
  7. 一般兵士
  8. クエスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 964日前

    前作(WarBand)からの変更点
  • 1605日前

    コンパニオン
  • 1605日前

    特注武器・防具
  • 1605日前

    街の生産品
  • 1750日前

    トップページ
  • 3052日前

    クエスト
  • 3070日前

    メニュー
  • 3516日前

    With Fire and Swordの世界
  • 3704日前

    バージョン情報
  • 3732日前

    一般兵士
もっと見る
人気記事ランキング
  1. FAQ
  2. Tips
  3. 前作(WarBand)からの変更点
  4. With Fire and Swordの世界
  5. 勢力
  6. コンパニオン
  7. 一般兵士
  8. クエスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 964日前

    前作(WarBand)からの変更点
  • 1605日前

    コンパニオン
  • 1605日前

    特注武器・防具
  • 1605日前

    街の生産品
  • 1750日前

    トップページ
  • 3052日前

    クエスト
  • 3070日前

    メニュー
  • 3516日前

    With Fire and Swordの世界
  • 3704日前

    バージョン情報
  • 3732日前

    一般兵士
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 旧トップページ - 発車メロディーwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.