響きblog
日用字典マンセー
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- 日用字典マンセー
実際に使ってみると、紙面のレイアウト、色数、フォント、スペースが限られているからこそ研ぎ澄まされた記述の一つ一つが理由のあるものだと気づかされることしきりです。「日本語をもっと知って欲しい」という思いが伝わってきました...

全文
日用字典というのを買いました。熟語の読み方と簡単な意味だけを調べる小っこい本です。
日用字典
日用字典
「座右に備えて重宝この上ない字典であることを確信する。」
仰る通りです。漢字なんてパソコンで変換すれば出るじゃん、という時代に敢えて字典を出版するんですから。そのくらいの自負がないと出来なかったでしょう。
実際に使ってみると、紙面のレイアウト、色数、フォント、スペースが限られているからこそ研ぎ澄まされた記述の一つ一つが理由のあるものだと気づかされることしきりです。「日本語をもっと知って欲しい」という思いが伝わってきました。
巻末付録の充実については後日追記、あるいは別項に譲りますが、これだけの内容で788円。驚きというほかありません。
コメント
添付ファイル