atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
響きblog
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
響きblog
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
響きblog
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 響きblog
  • 取り敢えず取っ掛かりをつくる

響きblog

取り敢えず取っ掛かりをつくる

最終更新:2006年10月04日 16:04

hibiki

- view
管理者のみ編集可

- 取り敢えず取っ掛かりをつくる

日刊デジクリからのコピー。
1時間ごとにスケジュールを分割し、全部のタスクに取り敢えず1時間分だけは取っ掛かりを作っちゃう。

戻る

【日刊デジタルクリエイターズ】 No.2059   2006/10/04.Wed.14:00.発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グラフィック薄氷大魔王[70]
iCalのつかいかた

吉井 宏
───────────────────────────────────
第37回「時間管理、スケジュール表」の補足&続きです。
<http://blog.dgcr.com/mt/dgcr/archives/20060118000000.html>

いわゆる時間割表示のカレンダーは時間に追い立てられるようで苦手。なので
今までテキストエディタ(最近はOMNI Outliner)で予定表を作っていた。Mac
標準のiCalを使いこなしたいとは思っていたものの、5年間ずっと中途半端に
しか使ってなかった。

iCalは.Macのカレンダーと同期でき、ネットに接続さえ出来ればどこのマシン
からでも参照できるけど、今まで個別のカテゴリごとにしかWeb表示できない
と思っていた。先日、カテゴリを「カレンダーグループ」にまとめるとWebで
も全部入りで見れることを知った(常識?)。

ついでにToDoリストの使い方もようやく理解。Command-Kを押してToDoを追加
し、予定時間を入力。すると、自動的に時間順で管理され、今やるべきことが
はっきりする。つまり、今やっていること以外のことはすっかり忘れちゃって
かまわないのだ…ということが、先日ようやく理解できた。なるほど、iCalっ
てめちゃくちゃ便利だ。

iPod内蔵のカレンダーとも自動的に同期される(携帯電話とも同期できるけど
見にくいし一部文字化けする)し、外出先のPCからでも見れる。もちろん、
GoogleカレンダーのほうがWeb2.0的には徹底してるけど、普段使うのは自分の
Macがほとんどなので、とりあえずオーケー。

ところで、第37回で書いた「1時間毎に強制的に仕事を切り替えていくつも同
時進行し、集中力の濃い部分だけを使う」方法。今年の最初にしばらくやって
みた時点では続かなかった。というのも、効果絶大なのは確かなのだが、やは
りチャカチャカ目まぐるしくてしんどいのだ。しばらく忘れていたけど、最近
iCalをちゃんと使うようになって、この方法を"柔軟に運用"してみたら、けっ
こううまくいく。

1時間単位の仕事切り替えを原則に、びっしり詰めず、間に15~30分のインタ
ーバルを置く(実質1時間半切り替え)。すると、チャカチャカ感がずいぶん
軽減する。そして、ずれ込んだ分をあせって取り戻そうとせずに、スケジュー
ルの方をどんどん後ろにずらしちゃう。結果的には最初の計画の半分~三分の
二くらいしか進まないけど、普通にダラダラ仕事するよりはるかにマシ。それ
でいいんじゃないかなと。

この方法でポイントとなるのが、「とにかく取りかかっちゃう」こと。たった
1時間でも無理矢理に仕事に取りかかってしまうことで、普通なら後回しにな
るような面倒な仕事の取っ掛かりができる。「あの仕事、まだ手つかずだな~」
という圧迫感をなくせる。まあ、以前書いたように、多数の同時進行なので
「いつまでも終わらない感」はあるのだが。

そうそう、GoogleカレンダーにiCalデータをインポートすると全部文字化けし
てしまう問題は、日本語版Google Calenderの正式オープンで修正された。メ
インのカレンダーの削除もできるようになったので、放置してあった文字化け
カレンダーを削除し、新しいカレンダーにiCalデータを読み込んでみた。ぜん
ぜん大丈夫。これでGoogle Calenderにいつでも乗り替え可能ってわけでiCal
を安心して使える。

【吉井 宏/イラストレーター】hiroshi@yoshii.com
Apple信者と呼ばれてもしかたないけど、ハードウェアとしてのMacをかなり信
頼している。今まで使ってきたWindowsマシンは8台だけど、4台を修理に出し
たことがある(うち、2台は2度修理、Dellは出張修理なのでマシだが)。一方、
19台を使ってきたMacはどれも故障したことがない(数度のHDD交換とシネマデ
ィスプレイの修理を除き)。Windowsマシンと同等の信頼度になるには、将来
購入するMacが19台も故障しなければならないのだ。そりゃあ信頼するでしょ
普通。

ところで、前回に続いて続編シリーズになってますが、いろんな状況がどんど
ん変化してる上に僕自身もどんどん考えが変わるので、書きっぱなしだと間違
った結論のまましまい込んでるようで気持ち悪い。また続編書きます。

HP <http://www.yoshii.com>
Blog <http://yoshii-blog.blogspot.com/>

コメント

名前:
コメント:
「取り敢えず取っ掛かりをつくる」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
響きblog
記事メニュー

キーワード一覧

グローバリズム ケインズ政策 コピペ コモンズ サービス デブ 仏教 信頼 共産主義者 大東亜戦争 愚民政策 政治 文語 日本 日本語 朗らか 未分類 未来 格言 江戸 神道 経済

最近の更新

取得中です。
記事メニュー2

"響き"メニュー

Under the Groove of "響き" since 2006
総合トップ
"響き"サイト
├ 響きLinks
├ 響きblog
├ BAR WORLD
├ Cigar?
├ Malt?
├ ライブラリー(書籍・CD・DVD)
├ Beat?/獣の身体
├ 自転車大好き!
├ 今日のtepu
└ wikiTIPS
掲示板
メールフォーム

サイト内をキーワードで
検索 :

引っ越し前のサイト

  • このサイトは引っ越し中です。旧サイトは
    「BAR WORLD WEB」
    です。ご興味おありの方はどうぞご覧下さい。

since 2006.1.9 mon祝

  • 響き総数 -
  • 本日の響き -
  • 昨日の響き -


■ 管理用メニュー
├ トップページ
├ メニュー
├ メニュー2
├ 更新履歴
├ 予定表
├ firefox
├ ネタのストック
├ ウイッシュリスト
└ 試行錯誤用
最近更新されたページ
  • 5381日前

    構造改革によって生産性を上げ、国際競争力をつける...とどうなるか?
  • 5738日前

    神は死んだ。でも宇宙は在る。
  • 5863日前

    エンジニアの神髄は最適化にあり
  • 5879日前

    水素発酵による無炭素エネルギー生産
  • 5879日前

    テポドンは宣戦布告と受け止めるべき
  • 5879日前

    伝統的仮名使のすすめ
  • 5879日前

    日用字典マンセー
  • 5879日前

    人は無料のコンテンツで自分の名声を確立する。そのあとで、出かけていってそれの乳を絞りとる
  • 5879日前

    天台小止観に見る生活の知恵
  • 5879日前

    国語国字問題(wikipwdiaより)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5381日前

    構造改革によって生産性を上げ、国際競争力をつける...とどうなるか?
  • 5738日前

    神は死んだ。でも宇宙は在る。
  • 5863日前

    エンジニアの神髄は最適化にあり
  • 5879日前

    水素発酵による無炭素エネルギー生産
  • 5879日前

    テポドンは宣戦布告と受け止めるべき
  • 5879日前

    伝統的仮名使のすすめ
  • 5879日前

    日用字典マンセー
  • 5879日前

    人は無料のコンテンツで自分の名声を確立する。そのあとで、出かけていってそれの乳を絞りとる
  • 5879日前

    天台小止観に見る生活の知恵
  • 5879日前

    国語国字問題(wikipwdiaより)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.