atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
対戦格闘ゲーム 北斗の拳 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
対戦格闘ゲーム 北斗の拳 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
対戦格闘ゲーム 北斗の拳 攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 対戦格闘ゲーム 北斗の拳 攻略Wiki
  • 各種補正

対戦格闘ゲーム 北斗の拳 攻略Wiki

各種補正

最終更新:2006年05月30日 06:29

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

ダメージ補正

投げを除いてギルティのような基底補正はなく、小技始動でも大ダメージを叩きだすことはできる。
だが長いコンボを組んだ場合、後半はどんな技を当ててもほぼ一定のダメージしか入らなくなるため、コンボの最初で小技を刻むと目に見えて合計ダメージが落ちてしまう。
つまり補正が下限に達するまでは小技を減らして威力の高い攻撃を多く入れ、それ以降はできるだけ小技を刻んでヒット数を伸ばすことが最大ダメージへの道である。
ただしヒット数が多いということは、イコール相手のゲージも増えるということなので、倒しきれなかった場合のリスクも覚悟しておくこと。
なおヒット数補正はキャラ固有。詳しくは各種データの項目にて。


ダウン追撃

受身不能の状態で地面に落ちてからのダメージはダウン追撃となり、また別の補正が入る。
だがこの補正もあまりきつくなく、しかも地面にバウンドした時点でそれまでの補正がリセットされてしまうようで、フルヒットするダウン追撃が非常に痛い(例:レイの切り裂け、トキの断迅拳、ケンシロウの天破活殺など)。
ギルティなどと違ってダウン追撃>即受身などということはないので、小技だけでも入れておく癖をつけておくと地味に差がつくかもしれない。

気絶値補正

まずヒット数ごとに補正がきつくなっていき、10ヒット以降は一切加算されない。ヒット数による補正に関しても数字は不明。
壁バウンドコンボ・グレイヴ効果技>チェイスジャンプからのコンボは気絶値が0。
ブーストゲージ減少中(ブーストから出したかどうかは関係ない)は気絶値が一律「1」。
投げ・掴み投げ・ロックする技を決めた瞬間に累積していた気絶値はすべてリセット。

逆に、空中かつやられ状態でなければ気絶値は加算される。だが細かい数字は不明。

北斗七星奪取補正

1コンボにつき3つまで、かつ1コンボ中に同じ技を当てても2回目以降は星を取れない(サウザーの南斗爆星破のみ例外)。
しかし、掴み投げ、カウンターヒット時の星加算、最大タメバニシングガード時の星奪取はこの補正の外なので、追撃ができるキャラならば掴み投げやカウンター必殺技から4つまで星を取ることが可能。
さらにケンシロウの『天破の構え』による星加算も補正の外。
ダメージこそ少ないものの、星5つを奪うコンボは一見の価値あり。

浮き補正

グレイヴシュートなどからの浮きは、そこまでのトータル滞空時間によって補正を受ける。
つまり、空中コンボ>地上追撃>空中コンボとした場合は2回目はほとんど浮かない。
ただし地上コンボのヒット数は無関係で、バニシングストライクなどによる壁バウンドコンボはすべて地上扱いである。
ループコンボ系による浮きの高さは、単純にヒット数に比例して低くなっていく。
…空中で拾いなおす系の永久ループが発見された。低くなるにも限度はある?

ヒットバック・ノックバック補正

ヒット数に比例。何らかの特殊効果により補正を回避しつつヒット数を増やしていくと、効果が切れた瞬間物凄い勢いで自キャラが跳ね飛ばされる。
また画面端だとさらに派手な補正がかかる。バニコン永久対策だろうか。

ダウン時間補正

ヒット数があまりにも多いと、貴様スト3のキャラかとツッコみたくなるほどの勢いで即座に起き上がる。
まぁラオウ以外のキャラでは気になることはないだろう…。

ゲージ増加制限時間補正

オーラゲージはほぼ即座に減るので関係ない。
ブーストゲージは、「減りが収まってから一定時間後」に再び貯まっていくようになる。
理論上、1本しかない場合はコンボ中に無駄使いして(例:CDE同時押しバニシング>自動ブースト>適当な通常技>E+適当な通常技)早くカラにすると再び溜まるまではわずかに早くなる。だからなんだと言われればそれまでの差だが。
「各種補正」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
対戦格闘ゲーム 北斗の拳 攻略Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • メニュー
  • ゲーム概要
  • 北斗の拳掲示板
  • 北斗の拳動画情報
  • 北斗稼動店舗情報
  • 北斗の拳phpbb掲示板
   (別サイトへ飛びます)

使用可能キャラクター
  • ケンシロウ
  • ラオウ
  • トキ
  • シン
  • レイ
  • ユダ
  • サウザー
  • ジャギ
  • ハート様
  • マミヤ

特殊キャラ
  • 拳王

  • アミバ?

大会・闘劇関係
  • 北斗の拳大会情報
  • 北斗の拳闘劇情報

システム考察
  • 特殊システム考察
  • 北斗七星ゲージ考察
  • ガードゲージ考察
  • ブーストゲージ考察
  • オーラゲージ考察
  • 対戦ダイヤグラム?
  • 各種補正
  • 基盤仕様
  • 各種データ
  • 備考・補足
  • 声の出演

更新履歴

取得中です。


-
-
-
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 北斗の拳闘劇情報
  2. ジャギ
  3. シン必殺技解説
  4. ハート様コンボ解説
  5. ユダ通常技解説
  6. シンキャラ対策
  7. ジャギ台詞集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 442日前

    このwiki作った奴殺す
  • 4730日前

    北斗の拳動画情報
  • 5058日前

    掲示板ログ
  • 5783日前

    シン
  • 5898日前

    ジャギ
  • 5904日前

    ラオウ
  • 5904日前

    レイ
  • 5904日前

    サウザー
  • 5904日前

    ハート様
  • 5904日前

    マミヤ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 北斗の拳闘劇情報
  2. ジャギ
  3. シン必殺技解説
  4. ハート様コンボ解説
  5. ユダ通常技解説
  6. シンキャラ対策
  7. ジャギ台詞集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 442日前

    このwiki作った奴殺す
  • 4730日前

    北斗の拳動画情報
  • 5058日前

    掲示板ログ
  • 5783日前

    シン
  • 5898日前

    ジャギ
  • 5904日前

    ラオウ
  • 5904日前

    レイ
  • 5904日前

    サウザー
  • 5904日前

    ハート様
  • 5904日前

    マミヤ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.