[使う場合]
100出す、鉄鋼つける、柵土木つける、おわり。
だけかと思っていましたが違うようです。
早めにボムを出さなければいけない場合あえて名射手を選ぶというのもありなようです。
名射手は倍速変換なうえに鉄鋼もつくのでロビンに比べて圧倒的な速度で溜まり、戦力になります。
しっかり近接ユニットの後ろから撃てば半端ないくらい強いです。
でも後半の息切れはいなめないので超短期戦に持ち込めそうな場合ぐらいにしておいて方が無難です。
100出す、鉄鋼つける、柵土木つける、おわり。
だけかと思っていましたが違うようです。
早めにボムを出さなければいけない場合あえて名射手を選ぶというのもありなようです。
名射手は倍速変換なうえに鉄鋼もつくのでロビンに比べて圧倒的な速度で溜まり、戦力になります。
しっかり近接ユニットの後ろから撃てば半端ないくらい強いです。
でも後半の息切れはいなめないので超短期戦に持ち込めそうな場合ぐらいにしておいて方が無難です。
[受ける場合]
ゴートかモンゴルがいれば一番いい。
柵土木ついたロビンはまず殺せないので他の文明を先に落とすかして乙な状況にしてください。
どうしようもなければやっぱりボム。
気をつけなければならないのが出したばっかりでぶつけても
ロビンのHPは300以上あるので死にません。
我慢して攻撃が十分になったらあててください。
ゴートかモンゴルがいれば一番いい。
柵土木ついたロビンはまず殺せないので他の文明を先に落とすかして乙な状況にしてください。
どうしようもなければやっぱりボム。
気をつけなければならないのが出したばっかりでぶつけても
ロビンのHPは300以上あるので死にません。
我慢して攻撃が十分になったらあててください。