atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
METAL GEAR ONLINE@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
METAL GEAR ONLINE@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
METAL GEAR ONLINE@Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • METAL GEAR ONLINE@Wiki
  • ステージ

METAL GEAR ONLINE@Wiki

ステージ

最終更新:2006年10月09日 22:11

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
オンラインで使えるステージは全12ステージ。

  • 亡失の深森 (LOST FOREST/L.FOR)
  • 幽魂の廃廠 (GHOST FACTORY/G.FACT)
  • 攻都の戦塵 (CITY UNDER SIEGE/C.U.S)
  • キルハウスA (KILLHOUSE A/K.H-A)
  • キルハウスB (KILLHOUSE B/K.H-B)
  • キルハウスC (KILLHOUSE C/K.H-C)
  • スヴィヤトゴルニ東部 (SVYATOGORNYJ EAST/S.EAST)
  • クラスノゴリエ山頂 (MOUNTAINTOP/MNT)
  • グラーニニ・ゴルキー研究所 (GRANINY GORKI LAB/G.G.L)
  • 古砲の戦野 (PILLBOX PURGATORY/P.B.P)
  • 凍雪の氷壁 (HIGH ICE/H.ICE)
  • 積鬱の廃都 (BROWN TOWN/B.TOWN)

【参考公式サイト※マップの写真あり】
http://www.konami.jp/gs/game/mgo/japanese/mgo_11_game_01.html

【基本的なカムフラージュ率】
スネークのカムフラージュ率の違いを平地・立ち状態で計測。
しかしカムフラージュ率は場所によって所々違うので目安程度に考えて下さい。


亡失の深森 (LOST FOREST/L.FOR)


ジャングルが舞台のステージ。
数々の草木・倒木や細く入り組んだ道により複雑なステージとなっている。
東西の端にある台地は絶好の狙撃ポイント。リボーンポイント(ゴール)付近までもが射程に入る。
地形と道を把握する事が勝利への第一歩である。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
20秒
【スニーキング・ミッション】
使用可能
【基本的なカムフラージュ率】
タイガーストライプ:30%
チョコチップ:20%
スプリッター:5%



幽魂の廃廠 (GHOST FACTORY/G.FACT)


中央に廃工場があるステージ。
廃墟は3階建てとなっている。
1階は瓦礫により複雑な地形になっている。
2階・屋上は壁が抜けており、狙撃には絶好のポイントである。
また地下にダクトが張り巡らされているが、使われる機会は少ない。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
20秒
【スニーキング・ミッション】
使用可能
【基本的なカムフラージュ率】
タイガーストライプ:30%
チョコチップ:20%
スプリッター:5%



攻都の戦塵 (CITY UNDER SIEGE/C.U.S)


数々の建物が並ぶ大規模なステージ。
他のステージと比べ面積が広いうえ、複数の高層ビル・通路が存在するので
移動・攻撃等の立体的な戦術が重要なステージである。
2つの高層ビルからの狙撃作戦は非常に有効。対抗するには屋上に上がるより、地上の草むら等からばれないように狙撃するほうがよい。
どうしても狙撃面で押されるのであれば自陣のビルの裏側で守りを固めてみよう。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
20秒
【スニーキング・ミッション】
使用可能
【基本的なカムフラージュ率】
タイガーストライプ:15%
チョコチップ:-20%
スプリッター:35%



キルハウスA (KILLHOUSE A/K.H-A)


草が生えている屋内のステージ。
上から見ると漢字の「田」のような形になっていて非常に狭い。
ダンボールの設置数も多くダンボールが有効に使える模様。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
15秒
【スニーキング・ミッション】
使用不可



キルハウスB (KILLHOUSE B/K.H-B)


規則的に通路が配置されている2階層のステージ。
各場所に点々とダクトが設置されている。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
15秒
【スニーキング・ミッション】
使用不可



キルハウスC (KILLHOUSE C/K.H-C)


木箱やコンテナ等が立ち並ぶ倉庫のようなステージ。
4つの小部屋が細い通路で繋がっている。
また、キルハウス系で最も人気のあるステージ。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
15秒
【スニーキング・ミッション】
使用不可



スヴィヤトゴルニ東部 (SVYATOGORNYJ EAST/S.EAST)


MGS3本編に登場したステージ。
北側の小屋を囲むように森が配置されている。西側の森を通れば小屋の側面や南側の空き地に抜けられる。
ステージの構成上REDチームがディフェンス、BLUEチームがオフェンスに回ることが多い。
小屋の裏にはツタの代わりに梯子があり屋根の上に移動が可能。また小屋の下はホフクで移動可能なスペースが空いている。
南側には草むらが多いため、スナイプポイントの候補地も点在することになる。思わぬところから狙撃される事もしばしば。
その時々の状況に対応して柔軟な行動を取れるかが勝負の分かれ目となるだろう。

【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
20秒
【スニーキング・ミッション】
使用可能
【基本的なカムフラージュ率】
タイガーストライプ:30%
チョコチップ:20%
スプリッター:5%



クラスノゴリエ山頂 (MOUNTAINTOP/MNT)


MGS3本編に登場したステージ。
かなり急勾配なステージで、入り組んだ構造をしている。
ステージ全体に山肌を掘って作られた溝がはりめぐされいるのが特徴的。また麓と山頂を繋ぐトンネルもある。
狙撃が苦手なプレイヤーは溝やトンネルから敵の懐へ進入していこう。

【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
20秒
【スニーキング・ミッション】
使用可能
【基本的なカムフラージュ率】
タイガーストライプ:25%
チョコチップ:35%
スプリッター:-10%



グラーニニ・ゴルキー研究所 (GRANINY GORKI LAB/G.G.L)


MGS3本編に登場したステージ。
グラーニンが所長を務める兵器開発研究所。
本編では地上2階地下1階の三層構造だったが、MGOでは地下部分が省かれ2層構造になっている。
建物自体は複雑な作りではないが、曲がりくねった廊下や踊場のある階段など待ち伏せポイントが多数あるので何も考えずに突撃すると格好の的になることも。
また中央ホールのふき抜けや2階のバルコニーから中庭に降りられるなど、見た目以上に立体的な戦術が必要とされるステージである。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
20秒
【スニーキング・ミッション】
使用可能
【基本的なカムフラージュ率】
タイガーストライプ:15%
チョコチップ:-10%
スプリッター:35%



古砲の戦野 (PILLBOX PURGATORY/P.B.P)


地上と地下の2部構造になっているステージ。
様々な所に出入り口がある。
長い地下の廊下は待ち伏せされると非常に厄介。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
20秒
【スニーキング・ミッション】
使用不可



凍雪の氷壁 (HIGH ICE/H.ICE)


雪が降っている雪原のステージ。
夜間と降雪の為視界が悪くなっている。
中央には広場がありトラックとコンテナが設置されている。
「赤外線ゴーグル」の入手が戦況を左右する。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
20秒
【スニーキング・ミッション】
使用不可



積鬱の廃都 (BROWN TOWN/B.TOWN)


砂塵渦巻く街のステージ。
砂塵により視界が悪くなっている。
地上と地下のルートに分かれている。
【キャプチャー・ミッションの残り設置タイム】
20秒
【スニーキング・ミッション】
使用可能
【基本的なカムフラージュ率】
タイガーストライプ:25%
チョコチップ:35%
スプリッター:-10%

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ステージ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
METAL GEAR ONLINE@Wiki
記事メニュー
検索 :
トップ
更新報告板
指摘・要望板
MGO2Wiki

■MGS3 SUBSISTENCE

DISC 1:SUBSISTENCE
DISC 2:PERSISTENCE
DISC 3:EXISTENCE

■MGO

  • 操作方法
  • 対戦ルール

データ集
  • ユニークキャラクター
  • 称号

攻略情報
  • ルール別攻略
  • 初心者ガイド


小ネタ

■その他

よくある質問集
オリジナルルール
記事メニュー2
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

MGO2公式サイト
http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/index.php

MGO2Wiki
http://www7.atwiki.jp/2chmgo2/
人気記事ランキング
  1. ユニークキャラクター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4920日前

    お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/128
  • 4930日前

    操作方法
  • 5064日前

    戦闘
  • 5781日前

    ルール別攻略
  • 5966日前

    トップページ
  • 6044日前

    小ネタ
  • 6152日前

    DISC 1:SUBSISTENCE
  • 6299日前

    メニュー
  • 6358日前

    よくある質問集
  • 6722日前

    お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/7
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ユニークキャラクター
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4920日前

    お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/128
  • 4930日前

    操作方法
  • 5064日前

    戦闘
  • 5781日前

    ルール別攻略
  • 5966日前

    トップページ
  • 6044日前

    小ネタ
  • 6152日前

    DISC 1:SUBSISTENCE
  • 6299日前

    メニュー
  • 6358日前

    よくある質問集
  • 6722日前

    お絵かき板/お絵かき掲示板ログ/7
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. ドタバタ王子くん攻略サイト
  7. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 品川駅 - 発車メロディーwiki
  6. ぶんぶんギャング - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. Famos Gray - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 去勢 - アニヲタWiki(仮)
  9. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガーベラ・テトラ改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.