楓海

ユニット考察:ソノラ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
■ユニット考察:ソノラ


□「とっておきだよ!」

やたら人気があると思われるソノラ嬢。人気とは関係なく、ストーリー攻略・無限回廊ともにほぼ必須ユニットだと思われます。
前作ほどではないものの、やはり遠距離ユニットが強い。射程が1よりも5の方が相手から反撃される可能性が低く、攻撃できる機会が多いために無駄になりにくく、また1体の敵ユニットに対して攻撃を加える回数を増やすことになるので戦力として期待できるというのがその理由でしょう。
本編で弓または銃を装備できるのはソノラを含め4人。内1人は生徒なので選択によっては数えません。さらに1人は召喚師タイプであるので純粋に武器でのダメージを期待することは叶いません。最後の1人はATとDFが高いのですがTECが低く、今作の活躍は正直難しい。ソノラは最も扱いやすい遠距離ユニットなのです。しかも銃を3マス範囲攻撃にできる特殊能力まで取得。【しかも必中!】そのため、特に理由がない限り出撃させるべきユニットだと思います。
パラメータはATとTECに割り振ればいいでしょう。ただしそのままだとスペシャルクラスになってしまうので注意。このクラスは刀が装備できるようになり、眼力と逆境を得ますが、狙いうちを修得できなくなります。はっきり言って狙いうちを捨ててまで得たいものはないのでこれはナイでしょう。どちらかといえばATとTEC極振りした場合のペナルティクラス、でしょうか。MDFに多少パラメータボーナスを振ることで回避できます。
召喚石は【インジェクスまたはでんちマン エレキメデス】がベター。エレキメデスの憑依召喚はAT20%アップと上昇率は低いものの、持続ターンが12と長いのが特長です。
ここまで扱いやすいユニットだと書くべきことがないですね。それだけ強力なユニットです。

ウィキ募集バナー